妻、母、ばあちゃんの三役の日々

ハワイと刺繍が大好きな主婦です

息子、娘は結婚して独立。孫3人、毎日楽しんで老後を送っています

9月になりましたね

2010-09-01 17:28:48 | Weblog

今日も期待を裏切りませんでした。

朝から暑い!!

札幌は32度だって。
娘の道東は34度を超えたらしい。

沖縄のほうが涼しいらしいよ。

これから避暑は北海道は駄目です、沖縄に行きましょう。


久しぶりのフィットネス行ったら混んでいました。

計測の日だった~~~。
仕方ない、測っていただきやす。

やっぱり全く変化ないわ~~~。
ちょっと休んだら筋肉が落ちていました。

それも私、毎月のことながら気にしないわ。

美味しく食べて運動出来たらOKよ



夕食の準備を始めたころこの間遊びに来てくれた近所のお友達から電話が来ました。

「大腸がんの検診で再検査の封書が来たの」私のときにどこに行ったか「ちょっと教えて!!」って。


はい、私11年前の先輩です。

私も町内会のがん検診で再検査。
近くの大きな病院に行って検査したら大腸がんだって言われたのが11年前。

毎年、検診に行っていたので超早期の大腸がんでした。

でも大腸は20センチ切り取られました。

不安な彼女に「11年たってもこうして元気でいられるから大丈夫よーー」って言えるくらい元気な私です。

お喋りしながら母の夕食は作らなきゃいけませんから得意の右手だけの料理完成。

材料は刻んで居ましたから片手でもOKです。

でもヘッドホンの電話機が欲しいな~~。
って、こんなの売ってるのかな?

話をしながら3品完成しましたよ。

ひじきの油炒め、お向かいのおばあちゃんに茹でてから頂いた大根菜の油炒め、銀ガレイの焼いたもの。



これを完成よ。

私の右腕って魔法の手だよーー。
ただ味見なんかしませんから味の保証はないけどね。



                今日の進行具合

                      















日記@BlogRanking


にほんブログ村 家族ブログへ


人気ブログランキングへ
コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 8月最終日 | トップ | 食べなきゃ »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
9月とは。。 (ちゃる)
2010-09-01 20:30:27
こんばんは。
9月とは思えないほどの猛暑ですね。

道東で34度とは。。
びっくりです。
暑かったでしょうね。

こちらは熱帯夜続きで
クーラーなしでは眠れません。

計測。。。先月より200グラムしか
減っていませんでした(>_<")
ひなたんばーばさんはポジティブですね。
見習いたいです。

そうですか。。大腸がんだったのですか。
私の母は胃がんでしたが手術して
今も元気です。
お友達も、大丈夫ですように。。

右手でお料理しながら電話。。
さすがですね。
美味しそうです。

返信する
Unknown (タケちゃんマン)
2010-09-01 22:14:14
こんばんは。
本当に9月??疑りたくなりますよね!!。
気温高いですね~~避暑地の筈が埼玉と変わらない??今日も埼玉は37℃との事です。
日照り続きで、野菜はほぼ全滅状態です。
また自分も日照り??今日は造影CT検査をしてきました。結果は土曜日の予定です。
実はこうしてPC叩いていると、左肩が痛くてだんだん動かなくなって来てしまいます。
何か原因はPCの姿勢かな??少し休めば少しは楽になるので、また打ち出しています。
片手作業でのこの料理が??素晴しいです。
大根の葉の炒め物は大好物です。種を蒔いたら無視にやられた~~(泣き)。
返信する
これが (ひなたんばーば)
2010-09-02 07:08:03
>ちゃるさん
9月だとは思えない気温ですね。

昨日は残暑のような暑さでした。
今日も31度の予報です。

私もクーラー付けて寝ています。
夜中に切って窓を開けたらちょっと涼しくなっているのが北海道ですね。

計測、ここ半年ちょっと増えたまま変化なしです。
体脂肪も減ってくれないわ
返信する
せっかく (ひなたんばーば)
2010-09-02 07:14:51
>タケちゃんマンさん
丹精込めた野菜が全滅なんて悲しい!!

今年のこんな気候じゃ仕方が無いんでしょうけど。

検査が始まったんですね。
私はパソコンと刺繍のしすぎで右肩が痛いです。
パソコンを打ち込むのって筋を伝わって肩に来ます。

何事もやりすぎは駄目ですね。

お大事に!!
結果が出るのが待ち通しいですね
返信する
流石… ()
2010-09-02 12:28:49
魔法の右手だぁ~(ニコッ

ヘッドホンの電話…あるんじゃねぇ?
携帯にイヤホンを付けLever-OKとか!(ニヤッ

こっちも・マジ暑いっす(汗
返信する
長電話は (ひなたんばーば)
2010-09-02 13:12:17
>仁さん
やっぱり家電でしょう?

子機につなげるイヤホン無いしね。

そう、今月から3人の友人とは携帯の無料通話が出来るからその時は使うことにするわ。

札幌も今日は30度を午前中に超えましたが、明日からは少しずつ下がっていくようです。

がんばりましょう
返信する

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事