身近な写真2

趣味で撮る身近な風景、山野草・・
心和むひとときを休めていただければ幸いです



ユキムシ(雪虫)

2023-11-29 05:30:26 | 空模様
初冬になると発生するユキムシ(雪虫)綿のような白い物を付けて
飛び回ると近い内に雪が降ると言われてます、
たまたま根っこに止まってたので撮らしてもらいました、
地域によっては呼び名が違うようでウチの方はユキバンバと呼んでます、

           

コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« オナガ(尾長) | トップ | ジョウビタキ(尉鶲) »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (hg)
2023-11-29 07:20:11
igaguriさん お早うございます。

雪虫こちらでも少しですが見かけました。
全然暖かいのに飛んでいました。
そちらはもう雪も近くに降るのでしょうか?
返信する
おはようございまーす。 (タカコ)
2023-11-29 07:56:41
北陸に住んでた頃、雪が降り出す前になると
何処から?と、いう感じで現れて
「雪が近いねぇ~」って言い合ったものです。
こんなお姿だったのですね、アップで見た事無かった。
返信する
Unknown (太郎ママ)
2023-11-29 08:46:22
ユキバンバですか?
こちら方面では見たことがないような?
可愛い姿なのですねぇ。
返信する
一昨日ユキムシをみました (P)
2023-11-29 14:07:04
足早に冬がやってくるのですね、
あ!もう冬でした(^^ゞ
季節感が薄くなりました👩 またね。
返信する
Unknown (アメリカン・ブルー)
2023-11-29 14:53:57
まだ、雪虫見かけていません。
今日は寒いので、飛んでいるかもしれませんね。
ユキバンバ そんな名前も良いなぁ~と思いました。
いよいよ、雪が舞いそうです。
返信する
ユキムシ (風恋)
2023-11-29 16:52:47
小さい虫なのに鮮明できれいな写真に
感心させられました。
この間、ちらちらと流れるような物を
見かけましたが、ユキムシだったので
しょうか…
天気予報に雪の表示が出るようになり
ましたね。
返信する
Unknown (necydalis_major)
2023-11-30 09:15:55
だんちょう

おはようございます!
ようやくそちらも出始めたのですね😌
返信する
Unknown (ケイ)
2023-11-30 09:59:09
おはようございます。
先日、自宅の裏庭で似たような虫を見たのですが
もしかしてこれがユキムシ?って観察しました。
飛び回っていたので写真を撮れなくて・・・
次の日にはもう見えなくなっていました。
白くてフワフワ飛んで可愛かったです。
返信する

コメントを投稿

空模様」カテゴリの最新記事