身近な写真2

趣味で撮る身近な風景、山野草・・
心和むひとときを休めていただければ幸いです



ホオジロ(頬白)

2013-03-04 05:14:02 | 野鳥
           

河川敷の縁で止まってた白と黒の顔が特徴のホオジロ君です、

コメント (23)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« クリスマスローズ | トップ | フクジュソウ(福寿草) »
最新の画像もっと見る

23 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます (mico)
2013-03-04 08:51:00
まるで日向ぼっこを楽しんでいるようですね。
小鳥の撮影をしたいですが、私には無理のようです(苦笑
Unknown (たけよし)
2013-03-04 11:17:32
おはようございます。

藪の陰をバックに、日差しを浴びた、ホオジロが良いですね。日向ぼっこが心地よさそうな、春の訪れを感じさせます。
Unknown (nonaka)
2013-03-04 14:45:11
こんな姿と色合いをしているのですね。
雀に良く似ていますね!
こんにちは。 (信州かつみ)
2013-03-04 15:36:58
ホオジロ・・・私にはこの主の撮影は無理のようです。
Nice, it was an album.

私たちの仲人さんの葬儀で飛び回っていました。
昨夜は寒かったです。

Unknown (ムームー)
2013-03-04 16:13:57
こんにちは。
ホオジロ君はカッコがいいですねぇ~
ここが遊び場でしょうかぁ~
鳥さんを見てると和みますね。
いつもありがとうございます。
こんばんは! (金時)
2013-03-04 18:54:13
ホオジロくんですか!
こっちを向いてお澄まししてるのかな。

スズメに似ていて、見分けがわからないですが、
かわいいですね♪
Unknown (オレンジ(^-^)/☆)
2013-03-04 21:45:04
igagurikunさん☆こんばんはぁ~☆

ボチボチ、ホオジロが姿を現してきましたね?
こちらでも、見かけるようになりました。
今まで、ヨシや雑草に隠れてチッチッ鳴いて
いるので、どのような鳥かなって思いましたら
ホオジロでしたよ。
昨日ね、河川敷でベニマシコもみましたよ。
撮ろうとしましたら逃げられてしまいました。
ベニマシコは、河川敷で二度撮っていますけれど、
なかなか、姿を見せてくれません。
ウグイスも鳴き出してまいりましたねぇ?
ホオジロにウグイス、それにそれにヒバリさん、
もう大空高く歌っていますよ~♪
きれいです (風恋)
2013-03-04 22:56:59
☆ igagurikun さん。こんばんは~♪
 ホオジロの姿をきれいにとらえられましたね。
 風のないヤブのなかで、ゆったりととまって
 いるようです。
 風恋も野鳥を撮ってみたいです。
igagurikunさん (wingtom)
2013-03-04 23:25:57
こんばんは
ポチッ

雀かと思いましたら
ホオジロ(頬白)でしたか。
首が白いのが特徴なのですね。
自然の中
私には見分けがつかないと思います。
Unknown (まこちゃん)
2013-03-04 23:32:50
縞々のお顔で こっち 向いていますね ^^

コメントを投稿

野鳥」カテゴリの最新記事