身近な写真2

趣味で撮る身近な風景、山野草・・
心和むひとときを休めていただければ幸いです



シュンラン(春欄)

2009-03-31 05:25:15 | 山野草
               

北国にもやっと春の花、春欄が咲き始めてきました、春の訪れです。
日本の野生欄の代表種で、花の香りがよく欄科の特徴を表してて
清楚な姿なので鉢物として愛好家も多いようです。

ラン科 花期:3~4月  花言葉:春の訪れ

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ミツマタ(三椏、三叉) | トップ | アブラチャン(油瀝青)&ヒュ... »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます (mico)
2009-03-31 09:15:15
春蘭の開花、早いですね、
我が家のはまだ蕾が硬いです。
返信する
Unknown (nonaka)
2009-03-31 11:09:52
野生のものは生息するところにあるから美しい!
返信する
こんにちは~~。 (tasogare_002)
2009-03-31 11:17:36
北国にも嬉しい春の訪れですね。
シンプルで清楚な春蘭
何時までも咲いて香りを漂わせていて欲しいですね。
我が家でも月初めに咲いたのが今も咲き続けています。
返信する
咲きましたか (大根おばさん♪)
2009-03-31 17:29:54
我が家では今日花芽を摘んで。
花サラダで頂きます~~

早く咲いたのはもう枯れていました。
暖かい千葉からでした。

返信する

コメントを投稿

山野草」カテゴリの最新記事