goo blog サービス終了のお知らせ 

徒然幸せ日記

作者が日常の生活で見たこと、感じたこと、感動したこと!を書いています。
特に、「幸せ」とは何かについて考えています。

2020年を振り返って

2020-12-31 11:11:01 | 日記・エッセイ・コラム

今日起きると昨夜からの寒波で、あたり一面はうっすらと雪につつまれていた。

新聞を読むと、中国の武漢で一番最初に新型コロナウィルスが見つかったのが1年前の今日らしい。

ということは、ここ、1年間「コロナ、コロナ」に明け暮れたことになる。

思い起こせば、1月下旬くらいからマスクが購入できなくなり、4月7日~5月24日まで緊急事態宣言。

その後も夏の第2波、11月頃からの第3波と続き、事態は都市部を中心に深刻さを増している感がある。

医療従事者の方々や関係者の方々は、年末もなく激務をされていることを忘れてはいけない!

本当に、ありがとうございます。

 

こうした中で、人々の外出の機会は減り、観光業、飲食業を中心にかなりの経済的打撃をうけている。(株価が上がっているのは?)

私としても、2019年にはかなりあちこちを観光で訪れたが、今年はほとんど出かけることなく、大阪にいる子供にも1年以上会えない状態だ。(このお正月も会わない)

1つ明るい話題は、前にもマイブログに書いたほとんど自分一人で作詞・作曲・編曲・伴奏・ボーカルを作った「炎と化せ」という曲をつくり、YouTubeに発表したことだ。(11月7日付けのマイブログをご覧ください)(YouTubeで「炎と化せ」と入力し、検索すればご覧いただけます)

このことにより、全くの素人にも何かを始めるチャンスがあることを発見することができた。

今後もそうした面を発展させてゆきたい。

 

しかし、年当初の目標とした「断捨離」はすすんでいない。捨てるというのは難しいものだとつくづく思う。

その他、1週間ほど前に8回目の大腸内視鏡検査をしたところ、今年はポリープもなく、日帰りで終了したことをご報告させていただく。これにより、また、しばらくは活動を続けられそうである。

あと13時間ほどで今年も終了する。

来年はコロナが収束する良い年となることを願うばかりである。

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 5枚刃のひげそり機を購入。... | トップ | 2021年が良い年となりま... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

日記・エッセイ・コラム」カテゴリの最新記事