昨日、自宅に届いたiPhone12 miniにiPhone XS Maxから機種を変更しました。
自宅で機種変更するのは初めてでしたので、不安もありましたがなんとか無事に機種変更できました。
YouTubeの動画を参考にしながらでしたが、今は簡単に自宅でも機種変更ができるようになっていて驚きました。
ザックリ言うと新旧のiPhoneを並べて置いておくと、多少の操作は必要なもののほんとど放置に近いです。
機種変更というとデータのバックアップや復元で時間がかかったのですが、念のためにバックアップをする必要はありますが、データの復元すら必要ありません。
一番気になるのがログインが必要なアプリですが、それすらほとんど必要なかったです。ただ、ゲームをしませんのでゲーム関係のアプリは事前に調べおく必要がありそうです。
ログインが必要なアプリはウェザーニューズ、LINE、銀行アプリ等がありましたが、ウェザーニューズ、銀行アプリは再ログインは必要なし。LINEとYahoo乗換案内は再ログインが必要でした。
今の時期、キャリアで機種変更するにしても予約が必要ですし、必要最小限の移行しか出来ません。
それよりもオンラインショップなどで購入して、自宅で時間のある時に作業するのも一つの方法ではないでしょうか。
まだ1日しか使用していませんが、小さくて軽いことは正義です。大画面で大きくて重い機種を使用していました。
小さいからと言って画面が小さい訳ではありませんし、使い易くなった気がします。
感想はもうしばらく使用してからにしたいと思います。
参考になりそうなYouTube動画
この動画が一番最近です。
条件は
新旧ともiOS12.4以上で新iPhone側のバージョンが旧iPhoneと同じかそれ以上であること。
移行元のデータサイズが移行先より小さいこと。
アプリの機種変更時の対応については各アプリのヘルプなどで確認するようにしてください。
例:アプリ名 機種変更 などで検索