goo blog サービス終了のお知らせ 

いば日記

不定期更新の日記

[衝動買い] FinalFantasyXII

2006-03-22 12:12:26 | 衝動買い
いやー、また物欲に負けました。

現在プレイ時間は10時間ほどですが、本当綺麗です、映像。

3Dグラフィックスの進化を感じながら遊べるって良いですね。
プリレンダリングされた、イベント部分の映像はもとより、普通のゲーム部分の映像も被写界深度処理されていて、いわゆる「空気感」が出まくってます。

また、最近のFFは女の子がいっぱい出てきて「おえぇ」という感じでしたが、今回は渋~いオッサンたちのストーリーが展開されるので、安心して遊べます。

ひとつ突っ込みを入れるとしたら、スターウォーズの様な世界観で空飛ぶ空母みたいなのもあるのに、何故に主人公は剣や弓で戦うのか?という点ですが、そこは考えずに進めるとします。

[衝動買い] えいご漬け(NintendoDS)

2006-03-13 12:40:04 | 衝動買い
英語の勉強にもっとも効果的と言われるディクテーションをみっちりやるソフトです。

手書きの汚いアルファベットもかなり頑張って認識してくれるので、かなり楽しんで勉強することができます。
英語力判定もできます(S・AAA・AA・A・B・C・D・E・F・ドクロマークの10段階評価)。
僕はランクBでした。

こりゃ値段の割に良いソフトです。
NintendoDSってこういうソフトが多いのが良いですね。。

■「えいご漬け」サイト
 http://www.nintendo.co.jp/ds/angj/index.html?link=jpg

[衝動買い] ATOK2006

2006-02-23 20:51:13 | 衝動買い
いやー、入力革命ですよ。マヂで。
予測変換機能を搭載したATOK2006を購入しました。

インストールしてデフォルトの状態でいじっていると、所々で確実にWindowsに標準添付のIMEよりは賢いものの、あまり劇的な変化を感じられないのですが、ひとたび予測変換モードをオンにすると、まるでココアを水ではなく牛乳に混ぜたような、あるいはスーパーマリオで走行中にBボタンを押したような、あるいは腹筋トレーニング中の人を笑わせたような、劇的な変化が現れますよ。

僕は仕事柄、同じ単語が何度も出てくる文章を書くことが多いのですが、本当にキーを打つ回数が減ります。

「ぷろ」と打ち込むと「プログラム仕様書」って予測してくれるし、「いりょ」と打ち込むと「医療保険療養費」って予測してくれるし、本当に便利です。

■技1:その場で予測変換モードをON/OFFするには
    Ctrl+変換キーを押す

■技2:デフォルトの予測変換モードをON/OFFするには
    ATOKプロパティの「入力・変換」タブの「設定項目」の中の
    「省入力・推測変換」という項目を選択し、「推測候補モードを
    初期値にする」というチェックをつける

[衝動買い] HYUNDAI 激安17インチ液晶TVディスプレイ

2006-02-06 12:01:09 | 衝動買い
最近買い物のペースが速まっているので、ちょっと反省気味です。。
だけど、これは安すぎます!普通買いますって。

■表示
 サイズ    17インチ
 輝度300cd/m2 一般的に売っている液晶と同じ程度です。
 応答速度12ms 家で格闘ゲームをしてみましたが、全く問題なしです。
 解像度SXGA  1280x1024の表示が可能です。結構綺麗でした。

■入力端子
 DSUB15ピン  アナログRGBです。最も一般的なPC入力端子です。
 RFコネクタ  TVアンテナの端子です。ガチャって差し込むやつです。
 S端子    ゲームやビデオのアレです。
 コンポジット 黄色・赤・白のアレです。

■特筆すべき点
 ・とにかく安い!PCしか繋げない17インチ液晶でもまだ20000円は
  しますから、TVもゲームも見られて29800円は破格です。
 ・入力系統が多い!音声は1チャネルですが、映像を切り替えなくていいので
  画質がダイレクト入力で綺麗。

HYUNDAIって韓国の自動車メーカーかと思っていましたが、PC関係も作って
いるんですね。

安いので、付属リモコンでチャンネルを切り替えると3秒くらいかかるのは
我慢します(笑)。

■秋葉原T-ZONE PC-DIY-SHOP
 http://www.tzone.com/
 ※ここの2階で売ってましたよ!早めにどうぞ!
  (週末限定かもしれなかったので、先にお店に確認してからどうぞ)

■ちなみによそではこのお値段です。
 http://www.yodobashi.com/enjoy/more/t/i/26679789.html
 http://www.pc-success.co.jp/dir/catalog/P0221/P02213RE07F5M.html

※追記
 実は今週末は彼女が留守なのでした。
 これを衝動買いした事がバレないように、先月購入した15インチの
 ディスプレイとこっそり入れ替えておいたのですが、1時間と持たずに
 バレてしまいました^^;
 やっぱ悪いことはできませんわー(笑)

[衝動買い] Nintendo64+ゼルダの伝説~時のオカリナ~

2006-01-08 08:29:06 | 衝動買い
正月そうそうやってしまいました。
ゼルダの伝説のN64版は、僕がベストオブゲームと思っているソフトです。
それがなんと480円でGEOというCD/ゲーム屋においてあったんです!
しかも僕を挑発するように本体が1780円!


まぢで全国のGEO付近に住んでいる人たちに今すぐ購入してほしいです!

Nintendo64本体=1780円
ゼルダの伝説=480円

[衝動買い] NintendoDS「マリオカートDS」

2005-12-31 14:19:33 | 衝動買い
いやぁお薦めですよ。このソフト。
イメージ的には以下のような感じです。
・操作感覚はスーファミ版のまま
・スタートダッシュがやりやすくなった
・コースが超増えた
・世界中の人たちとWIFI対戦が可能になった

無線LANが自宅にない場合は、ネットにつながっているPCのUSBポートに
任天堂から発売されている、3000円位のWIFIアダプタをつければ、DS側
では無線LANを一回選ぶだけで、遊べます。

僕の対戦時の名前は「あねは」見つけたらぼこってください^^

[衝動買い] Willcom WX310K

2005-11-27 15:19:02 | 衝動買い
以前から言っていたWillcomのPHS新端末を発売日に購入しました!

x4モードの通信がどれくらい早いのか体験してみました。
感覚的にはISDNの1回線分(64Kb/s)で通信している時くらいの感じでした。

機能ごとに寸評を
・操作感:キビキビ。速いキータッチにも完全に着いてきてくれます。
・WEB:Operaいい!フルブラウザって結構便利かも。マウスが無いのが痛い。
・mail接続:メールの受信にかかる時間は、高速化サービスを使ってもvodafoneの4/5程度(vodafoneより少々(1,2秒)速い程度)
・web接続:繋がるまでにかかる時間はvodafoneの4/5程度。こうしてみると繋がってからは速いけど接続の速度はそうでもないです。
・カメラ:130万画素ですが、シャープな画質でかなり綺麗です。
・予測変換:僕が以前使用していた、vidafoneのV603Tより若干賢い気がします。

後は周囲の友人を巻き込めれば、通話料がどんどん安くなるという事に。。
ただし、電話番号を変更すると言うことに対して非常に多くの人が否定的です。
僕がアグレッシブすぎるのか、、皆さん結構面倒は嫌なんですねぇ。

[PR]高画質ゲームが全部タダ!無料ゲーム総合リンク集

[衝動買い] 通勤かばん

2005-09-06 18:39:45 | 衝動買い
ずっと通勤かばんが壊れていて、手ぶらで通勤していたんですが、「このままではまずい」と思いつつ、気に入ったかばんが見つからないので、結構長い間手ぶら通勤族でした。

でも先日ららポートへ行った時に、ついにお気に入りを見つけました。
A4サイズは入るけどなるべく小さなかばんがよかったので、うれしいです。
1.3万円でした。

[衝動買い] NintendoDS「悪魔城ドラキュラ」

2005-08-26 12:28:01 | 衝動買い
先日の記事で触れたソフト、「悪魔城ドラキュラ」買ってきました。
発売日を楽しみにするソフトが1本でもあるというのは良いものですね。
最近ゲームへの情熱がほとんどなかったので、久しぶりに楽しんでプレイします。

実は携帯型ゲーム機を買うのはNintendoDSが(多分)初めてなのですが(うーんGameBoyも昔買った記憶が・・なぜだ^^;)、通勤中などの空いた時間にできることって、かなり大きいかもしれないです。

■悪魔城公式サイト
http://www.konami.jp/gs/game/dracula_ds/index.html

■紹介記事
http://www.gpara.com/comingsoon/dracula_ds/0624/