Luminance 遠い沖天

ぼくの日の出は、これも、まだまだです。

http://bit.ly/2TuMsRK

存在論と名鑑

2012年05月14日 03時35分43秒 | サークル 小説



鬼渡のこれと言った仮説は、無いのでしょうが、データを集めていると面白いですが、
見やすいホームページを作る事が難しい事はないと思いますがなかなか取り組めません。一応次のブログで、多少打ち込んでありますが、雑然としております。
鬼渡神社名鑑という意識に切り替えて、書いて行こうと考えております。
個人的には鬼渡弥勒説が、好みで有ります。法相宗唯識論は殆ど解らんですが、。
http://ameblo.jp/onngacu/
存在論を基調としと神社考現学を標榜しと歴史検証発見は付録ぐらいという考え方でどうでしょうか。




最新の画像もっと見る

2 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
鬼ごっこ? (jh5eux)
2012-05-14 16:34:44
鬼ごっこのことを、鬼渡というそうですが、
福島県の会津には、
鬼渡神社というのが多く存在するのですか?

そうであれば、
鬼渡の本当の意味は何でしょうか??
返信する
Unknown (ぅみなんせ)
2012-05-16 19:29:44
 jhさん ありがとうございます、広辞苑 他に拠ると、おにわたし は

子どもの遊びであり、鬼ごっこ。

  NHK平清盛のテーマソングで、遊びをせんとや生まれけり
 と言う今様が紹介されていますが、昔から鬼ごっこもあったようですね。

  鬼渡 おにわたり 読みかたも きわたり もあり、二渡 んど、これほど変名が多い明神も日本一でしょうか、


 所在は、福島県一円から奥羽ないし東国にあります。

 会津は、すべて鬼渡と書いてあります。古代会津史の中で、カモ族か

 ワニ族かが、持ってきたと考えられますが、弥勒が来たり手、お金を恵むという風に

 決めたいと思いますが真実はわからないまま、十数年になるかなあ。

 
返信する

post a comment