Luminance 遠い沖天

ぼくの日の出は、これも、まだまだです。

http://bit.ly/2TuMsRK

1月22日(金)のつぶやき

2016年01月23日 06時05分06秒 | 壺焼

ごだいともあつ 広辞苑 戊辰時33 50歳享年 外務省から転身の大阪実業界。 薩摩藩士。


意外にも高級だった笑い 詳しく調べた視点論点異色のレポート。 --- 競合店ができても、ドトールの売り上げがあっさり元に戻るワケ mixi.at/a1Y0St5


日本政策投資銀行の前身は 戦後の 復興投資銀行 とか。


"@usufilfire: 北畠親房は神皇正統記 常陸で執筆。
北畠顕家、鎮守府。後村上天皇南朝。"
鎌倉幕府は征夷大将軍 消滅に。
伊勢国司


北畠の鎮守ふは、胆沢まで行ったのでしょうか。征夷大将軍鎌倉幕府は鎌倉まで。笑い
 福島まで行った。かもしれない、とは言えないか。では。


宮城県多賀城らしいですね。□



最新の画像もっと見る

post a comment