日々に薔薇と共存

大好きな薔薇を追っかけて日々癒されて生活をしています。

面河渓谷(2)紅葉河原

2015-09-25 08:18:27 | 薔薇いっぱいの庭
紅葉河原

もう一度、マップ



火砕流堆積物に貫入した岩類の岩脈が分布して、
ゼノリスとして、三波川結晶片岩類の岩片を含んでいるそうです。
周囲の岩と石は、石碑などによく使われている「伊予の青石」のこと。
三波川変成岩類(塩基性緑色片岩)が分布し、
また変成岩類は、石鎚山系の基盤で、
川に映し出された水はその色を反映しているとかで、
エメラルドであるそうです。

両岸の花崗岩に荒々しい強さを感じ、
奇岩を見て自然の不思議さを感じ・・・
木々の緑に優しさ感じながらゆっくりと散策。

木々の枝を渡る風の音も爽やかに響き
川は涼しげな水音を響かせて・・・。






秋の実見つけた!




白い岩は、細粒両雲母花崗岩だそうです。






清流・面河川の水は透明に輝き綺麗。





まさに清流!



鬱蒼とした原生林が茂って薄暗く感じました。



遊歩道から川を覗き込むと、水の色はエメラルドグリーン。
とても神秘的で美しい!。



川の水音も爽やかに聞えそうそうと流れています。





林の中の木肌が朱赤色のヒメシャラが目を引きます。





岩床の岩盤に長円筒形の穴を見つけました。
岩肌と違う色は水たまりです。不思議・・・。




滑からかな赤い川床。







樹木の間から岩肌が見えます。
美しい眺めです。




この辺りから川の中の風囲気が変わり、
奇岩が多く転がっています。




原生林も秋の訪れが近づいているようです。
少しだけ色づき始めていましたよ。



奇岩も多く見ることができ、岩の間から木が伸びていて
不思議さ醸し出し、思わず目を見張る。
行く途中に撮影。




帰る途中に撮影。根がカールを巻いていた・・・。
生命力の強さを感じましたよ。



暫く歩くと、下熊淵にたどり着きました。
美しい自然が織りなす光景です。









下熊淵から少しだけ先に進んで撮影。
岩肌は白っぽくて、とても美しい色合いの水の色。
エメラルドグーリン?ナイルブルー?ターコイスブール?かなぁ?






辺り一帯は鬱蒼として薄暗くて、
人通りも絶え時間も分からなくて、
先には進まないで帰ることにしました。




駐車場に着き時間を聞けば、
まだ3時過ぎでした。
残念、薄暗いので時間も遅いと思い断念したけど、
遊歩道の終点まで
行きたかったなぁ!

次回は、虎ケ滝の先の秘境堵満点の難所と言われている
「苔の桟道」まで足を伸ばせたいなぁ・・・。

面河渓谷(1)五色河原

2015-09-24 09:50:48 | 薔薇いっぱいの庭
国指定の景勝地で知られている面河渓谷へ
昨日昼から出かけて行ってきました。

三坂峠へ行く途中松山市内が見えます。
写真を撮る場所が少し悪かったようですね。



面河ふるさとの駅

途中面河ふるさとの駅に寄り道して、
いつものようにアマゴ焼きを食べました。

面河の特産品を販売している休憩スポット。
アユの塩焼きアマゴの塩焼きのほか、
旬のグルメも見かけます。



とても美味しい!


秋桜の花がいたるところに咲いて秋を感じながら・・・。








面河渓谷

とても川の水が透明で美しい。
アーチ型の五色橋も架かり渓谷に溶け込んでいて、
美しい景観を醸し出しています。





思わず自然が織りなす美にウットリ!




五色河原

五色河原の名前の由来は、
滑らかで広い川底が
水の青・苔の黒・岩の白・藻の緑に秋の紅葉の赤の
五色で彩られてことからネーミングされたそうです。



お魚が口を開けているように見え、
また目もあるように見えます。

「餌を食べている感じ・・」を想像して楽しんだり・・・。



とても川の水が綺麗で、川底の石がはっきりと見えます。




水の流れの音まで澄んでいるように聞こえたりして・・・。




五色河原には、面河承水堰から上流に広く細粒花崗岩が分布しており、
その一部が亀腹岩とネーミングされた高さ100ⅿ、幅200mの断崖を
形成している(一枚岩)そうです。
また、面河渓を特徴づける箱型渓谷の代表的な谷壁だそうです。









亀腹岩の河原の傍には、紅葉の兆しが・・・。



面河茶屋(渓泉亭)の近くには数台止めれる駐車場があります。
ここの場所からそびえる亀腹岩が良く見えます。
また、面河茶屋を通り過ぎると、鶴ケ背橋を渡ると紅葉河原へと続きます。

鶴ケ背橋の上から渓谷を眺めたところ




美し過ぎて立ち止まる・・・・。







蕭々と流れる水の音に耳を傾け、物思いに耽る私。
美しい川の色に魅了され何色とかなぁ?と考える私。
エメナルドグリーンでなくて、ナイルブルーかしらと思ったりして・・・。

色の表現も難しいですね。


案内地図の看板があります。

庭の花たち

2015-09-23 11:13:08 | 薔薇いっぱいの庭
秋薔薇が少しずつ花が咲き出しました。
手入れをあまりしなかったので、ほんの少し・・・。

ハニーキャラメル



ジュード・ジ・オブスキュア




アンブルッジ・ローズ



名前が分からない?



綺麗な薔薇ですが、名前が分からない?



秋明菊(シュウメイギク)
古く中国から渡来し、
西日本で野生化したそうです。

人里に近い林などに多く咲いていますね。

庭のシュウメイギクも花数が多くなりました。







メキシカン・プッシュ・セージ
名の通りメキシコ原産の多年草。



オダマキ
あれ~?今の季節に咲いている。
季節を間違えたかな?



でも、綺麗ね!


パンフラワー教室にて

2015-09-22 07:45:09 | 薔薇いっぱいの庭
パンフラワー教室にて

9月10日の続きの
森の仲間を教えて頂きました。

板の上あぶら粘土で高さを上げるため楕円形を作りました。

そして、ボンドで板の上につけます。



板の上に全体にボンドをつけてあぶら粘土をつけます。



あぶら粘土をつけた後、

森の雰囲気をだすため、

苔を薄くボンドでつけて松笠も楕円形の上にのせます。



そして、9月10日に作っていた花・ウサギなどをのせていきます。



みんなでお弁当ランチなどを楽しく頂きました。



出来上がり
森の中で楽しく仲間たちと遊んでるウサギ。




秋桜

2015-09-21 08:18:21 | 薔薇いっぱいの庭
秋桜

散策していると、秋桜が風に揺られ何とも言えない
秋の風情を感じました。



秋桜の日本での歴史では浅く、
明治時代に日本に渡ってきたメキシコ生まれの花だそうです。

秋になると咲き乱れるピンクや白色と様々な優しくて可憐な色合いの秋桜に
心が奪われます。

雨にあたると、濡れそぼってうなだれ
悲しみに暮れているように感じたり
色々な表情を見せてくれますが、お天気の良い陽の秋桜は爽やか!








日本の旅情を感じたり・・・。
心が和み、優しさを感じたり・・・・。



車で走っていると、今の季節至る所で秋桜に出会いますね。



ススキ

風に揺られてサワサワ、ザワザワと葉が擦れる音を耳にしました。
自然の神秘的な音?





銀杏

見上げると、銀杏の実がいっぱい!



地面を見ると、銀杏の実が落ちていましたよ。
匂いが凄いですねぇ。
秋の匂い?



イタドリ
散策していると、イタドリの花が咲いていました。



パンフラワーの秋桜

秋桜の季節までにと思っていましたが、なかなか難しい・・・。
少しだけ出来上がりました。