goo blog サービス終了のお知らせ 

めざせ百名画

旅行も山もどうもご無沙汰なので、現実的な映画鑑賞をテーマにしてみました(いい加減)

働き方改革

2020-01-11 12:21:11 | 日記
1/10(金)

安倍ちゃんから「年に5日有給取れよ?」と言われてます。

契約社員だからカンケーねーや、と無視してたら、年末に総務からも言ってきました。

取らなきゃ罰金の30万円差っ引くそうです。

ええーっ!2ヶ月タダ働き?

辞めようかな?

で、休むつもりの金曜日でしたが、昨日午後に管理会社の担当から電話があって、10時に呼び出され

てます。(泣)

1人で働いてるので、全て飲み込むしかありません。

少しずつ貯金するかな?30万円目標に。(ムリ)

年末からパソコンがやたら遅くなって、ウィンドウズの画面が開くまでおよそ30分かかるようになってて

それがないと何も仕事が出来ずに(もちろんサーフィンも)お茶飲んで同僚とチコちゃんの問題を出したりして

時間を潰します。

同僚はお風呂の塗装の担当ですが、こちらも今月はヒマヒマで、毎日事務所でコーヒー飲むのが仕事に

なってます。

大丈夫か?この会社?

なんて事ない作業で昼過ぎまで掛かりました。(泣)

午後は休む事にします。

なっちょで昼メシと思ってましたが間に合わず。

…そうか?平井もやってんだな?




昼は3代目が担当です。




黙って焼酎のボトルを出してきますが(お茶目)ビールで我慢します。

…おおっ!イワシ梅煮大量出来!




このまま飲むか?(笑)

カツは別皿か。




結構な量で満腹です。

溜まった洗濯物を片付けてたら夕方です。

両国の歯医者へ。

何の異常も感じてませんが、医者に言わせると二ヶ所出血してるそうです。

「神経がない場所ですから」だそうです。

ホントか?

やっとエレベーター改修終わりました。




警備員を辞めた翌年からやってたハズで、お疲れさまでした。

のぶさんなら歩いていくかな?クジラは地下鉄で一駅。




カウンターの奥以外は客で一杯でした。(不況知らず)




子供ですが美味しいです、アジ南蛮。

ホッピー頂きます。




ここの煮込みはコッテリ系。




休みなく働く親子の姿もツマミです。(ママはどっしりと腰を据えてます。)




2本目突入!




中お代わり。




これで最後。




これは縁起物。(笑)




記憶にないんですが…

酒場放浪記みたいになってきました。

右往左往

2020-01-11 11:49:02 | 日記
1/9(木)

スケジュールがタイトです。

朝食はなか卯で食べるつもりで東大宮へ。

来週作業のお知らせ貼りです。(泣)

管理員さんがいないので、仕方ないのですが、本来は駅前の飲み屋とリンクさせたいのですが

いける日程がなくて単独でそれだけのために。

ゆっくりしてる余裕がなく、新宿まで戻って




のぶさんが不味いと言ってたそば屋で朝食。




まぁこんなモンじゃないでしょうか?

美味しくはないけど。

日本橋に戻って、午後イチで管理会社の担当に資料を渡して、すぐに川口の奥地のマンションへ。

4階のお宅のトイレから異臭がするそうです。

あんまいい匂いがするとこでもないでしょうが。

…なるほど、封水が切れてますね?

上階にお邪魔して、トイレの水を流して貰ったら…

あら不思議、ススっとトイレの水が吸い込まれていきました。

こりゃ排水管の匂いが上がってきちゃってえらいことになりますね。

クサイんで失礼致します。(泣)

大移動して疲れました。

癒さねば。




なっちょばりに客はいなくて、マスターとオバちゃんが「あらぁ!」みたいに迎えてくれました。




ベスポジ確保。

ガツ刺しを頼んだら、「クジラさんはネギとニンニク大盛り…」とつぶやきながらオバちゃんが盛って

ます。(可愛い)




マスターが最後にごま油をかけ過ぎて味が濃くなりました。(泣)




2リットルが基本です。

隣に座った常連さんとテレビを見てあーだこーだ意見交換。




納豆はご飯にかけちゃ菌が死んじゃうとか言うので、「はぁ?」と言ったら、横からマスターが

「そうだよ?知らなかったの?」と追い討ちをかけてきました。(泣)




レンコンは好物です。

シメのオニギリを1個か2個かで悩みます。

オバちゃんが重さを測ってくれて「90g」と言うので1個にしました。

2個じゃ食事になっちゃいます。(泣)




スープにもネギ多め。

お腹をポンポン叩いてたらマスターが「ひやむぎあるよ?」




先に言えよ!コラ。(泣)