魚鳥木☆

百年後にも多種多様な動植物を伝えたい!!その為にも、生物多様性の保全について勉強していきます

生物多様性と貧困

2010-02-10 22:18:14 | Weblog
アグネスチャンさんが書かれた文章を読みました。
温暖化により、水不足を引き起こし、貧困で苦しんでいる地域がある。まだ育ち盛りの子供たちが鉱山で働いている。一日働いても一食程度しかならないのに労働環境も悪く、危険と隣り合わせで、多くの命が無くなっているそうです。

温暖化の原因は、私たち先進国の快適な生活です。
多くの方は、この話を聞いたら心を痛めると思います。
しかしながら、温暖化問題は、なかなか解決に向かっていきません。
今後も、更なる貧困をもたらすと思います。

生物多様性の問題も、貧困地域にとっては深刻な問題です。
貧困地域の生計は、ほとんど直接的な自然からの恵み、一次産業で成り立っています。
ここに影響があると、それは、生死に関わる重要な問題になります。

自分達の生活が、他の地域の方々の犠牲になって成り立っている事実は決して忘れてはいけないことです。

ポジティブ

2010-02-10 12:18:43 | Weblog
生物多様性は人間活動の影響で急速に損失しており、現在、危機的な状況に陥っています
国際的には約170ヶ国が締約している生物多様性条約では、“2010年までに生物多様性の損失スピードを顕著に原則させる”といういわゆる2010年目標を掲げました
今年、2010年ですので、目標達成年です。
10月に名古屋で開催されるCOP10で報告されますが、
国際的も目標達成はなされていないと認識が強くされています

この原因解析もCOP10では、行われますが、
原因の1要素に、ネガティブな目標であったことが揚げられています。

生物多様性の問題は、“誰か”がすればよいのでは無く
“みんな”で、社会全体での対応が必要です。
“みんな”で対応するには、マイナスよりプラスの方が行動しやすいもののようです。
確かに、楽しいことは進んでしますが、大変なこと面倒なことは、できればしたくないですよね

“みんな”が進んで出来る楽しい取り組みをみつけていきたいですね