今日の作業のために、スタッフ5名集まりました。
・・・実質4名・私はほとんど動けない^^;
8日(土)朝11時過ぎから・・・
牛ふん堆肥を10袋撒いて、
有機石灰を2袋(20キロ入り)撒きました。
<・・・私は、口だけの人(汗)>
そして、そして、トラクターでの耕しも終了( ^^) _U~~
・・・こちらは、プロにお任せ(^^♪
6日(木曜)に植えたカモミール、
木曜深夜から降った雨で、とっても元気!!!
右の白いところは、牛ふん堆肥を撒いて、上に有機石灰を撒いた畑
トラクターで耕し終了(^^♪
・・・・・ありがとうございます)^o^(
この作業が、とっても大変なんですよね!!!
次は、4月末に、区画割りをする予定。
みんなの・・・サツマイモ畑、落花生畑、〇〇畑。。。
そして参加者の方々の、<我が家の畑>
*詳しくは、もう少し待ってくださいね。
私の庭では、今年はレンゲが大きな植木鉢の中でスクスク)^o^(
種蒔きすぎ~~~^^;
庭にも直蒔きしたのですが、耕してしまったので、2本しか残っていない((+_+))
きれいでしょう?
赤花絹さや・・・どんな実がつくのやら???
まだまだチビなのに、暖かい日ざしに、勘違い?
花が咲きだしました。