お待たせしました! <本当に!ネ(^^♪
慣例、ランチの前に、みんなで写真で~~す( ^^) _U~~
あれ??? 同じ写真?
いえいえ、どっか違います!!!
どこが違うでしょうか( ^)o(^ )
・・・・・・ホントに違うんだって~~~(^^♪
共催のNPO法人うつのみや環境行動フォーラムでも撮ってくださってます。
http://kankyokoudouforum.jimdo.com/
稲刈りの時の写真もありますよ~(^^♪
お待たせしました!
収穫祭のラスト、ランチの写真!!!
・・・ここでこけそう(汗)
ほとんど、撮ってないじゃない(;'∀')
お米を作ってくださった、青柳靖男さんの奥様手作りの漬物(^^♪
・・・アンケートに、作り方教えて欲しいってありました。
奥様から~~~<茄子漬けの素>で漬けるだけ)^o^(
でも、野菜が違いますよね、丹精込めて作った新鮮野菜ですもの。
きゅうりの古漬けは、青柳好(こう)さんと、梨農家の大島さんから(^^♪
羽釜・マキで炊くまでは例年通りですが、
今年は、里芋、栗を炊き込んでみました。
栗は、スタッフの一人が山栗を、ホントに山ほど拾ってきてくれて、
たくさん剥いてくれました!!!(感謝)
・・・私も剥いたけど、途中でめげて。。。。。。。
残りは、茹でて食べました<美味(^O^)
次回は、稲刈りの写真です <遅すぎるだろ!!!・・・ホント(;'∀')