お待たせしました^^;
去年の10月13日の収穫祭、
も一度写真でプレイバックです♪
朝、収穫祭の前・・・
静か。。。。。
実がしっかり入ってます(嬉)
朝10時・・・ご挨拶
花炭の準備
空き缶に、松ぼっくりなどを入れて、
すき間に籾殻を入れて
缶のフタに穴を開けて、針金で縛って、焚き火の中に!
焼き芋は・・・
まず、お芋を新聞紙でくるんで、
バケツの水の中に入れて濡らし
アルミホイルで包みます。
お芋は、さつまいもにジャガイモ、里芋も♪
収穫祭の反省・・・もみ殻焚き火が難しかった!
来年は~~~~~~~!!!!!
煙が目にしみます(涙)
羽釜(はがま)でご飯炊き♪
薪は、前日に男性陣薪割りをしてくれました(謝)
火吹き竹も?
まだまだ・・・次回に続く・・・