goo blog サービス終了のお知らせ 

プチ農業体験プロジェクト♪ <みんなの畑と自然探検2018>

自然や土に親しむことから、地域の活性化、環境保護を考えていきたいと思います。

今年のレンゲは、順調ですよ~(^_-)-☆

2013-11-09 23:45:22 | 天日干しのお米プロジェクト♪

         11月6日、レンゲは結構大きくなりました(*^_^*)

    

          

          

               ちょっと、蒔き過ぎちゃいますかね~~(笑)

       

        少ない所もあるから、ちょうど良い(笑)(*^_^*)

        もう少し大きくなったら、少ない所に移そうかなぁ。。。

        菜の花の種蒔きと同じ頃・・・

        雨が降る前日が良いそうなのです。

               <畑は、家庭菜園と違って、水撒きはしませんものね>

        来週か再来週、天気予報を見ながら、行って来ま~~す(^^♪

  

       

        天日干しの稲ワラ、まだあります。

        ご希望の方には、大きい束一つ100円でお分けします♪

 

       駐車場をお借りした<さつき幼稚園さん>に、ご挨拶に行って来ました。

       本当に、いつもありがとうございます

       来春には、またレンゲ畑にいらして下さいませ♪

 

       あら!幼稚園の軒下に・・・七夕様?????

       

        柚子です!!!

         

        なんか、良いですね~~(^_-)-☆

        良い香りがしてきそう♪♪♪

 

                     <おまけ>

       

       百目柿の渋いところを、干してみました。

       二~三日干したら、とっても甘くてとろけそう(^_-)-☆

       写真を撮る前に、干し柿もどきは、お腹の中へ行きました(汗)

       甘柿のはずが・・渋かったら、是非お試しを♪

       ただし、甘い柿を干しても、美味しくはなりません<不思議>