goo blog サービス終了のお知らせ 

旗坊だじょ

春夏秋冬、四季を通して遊び続ける、旗坊の日常を綴るブログ。

今日の晩ご飯

2020-11-17 23:58:52 | 料理

最近、鍋が多かったので~
久々におかずを並べる晩ご飯。
右上が、娘の希望でほうれん草と野菜ミックスのパスタ。
左上は、チンゲンサイと肉団子の中華餡掛け。
右下は豚バラとアスパラの炒め物。
左下は肉豆腐(豚肉・豆腐・焼ネギ)
手前の焼魚は、グチの開き。
淡白な味のグチを、醤油と味醂に漬け込んだ物です。
あとはキノコの味噌汁。
もう少し野菜入れたかったな~(笑)


本日の晩ご飯

2020-10-12 23:22:01 | 料理

残業したので、急いで作った晩ご飯。
右上から~

白菜と揚げの煮物
肉じゃが
焼サバの中華餡掛け
高野豆腐と根菜の卵とじ
卵焼き
叩きオクラとメカブ・長芋の塩麹和え
ワカメと水菜の味噌汁

まあ~昨日作った物や、買った物も一部利用ですがね…(^0^;)
ご飯は、日曜日の軽耐久で、仙人様にいただいた“新米”です。
今年初の新米!
艶やかでふっくらしたお米は、何にでも合いますね~(笑)



今日はコレ

2020-08-30 21:10:40 | 料理

カジキの塊!
三人家族には…デカイです!
皮、付いてます!(^0^;)
我が家のしょぼい万能包丁では、なかなかの難敵!

苦戦の末に刺身。
腹身側を利用。
久々にしっかり味の有るカジキ!
昔はよく食べてたな~(笑)

大きいので、背身はカツに。
コレは明日だな。


娘の誕生日ディナー

2020-08-25 21:20:36 | 料理


希望によりハンバーグがメインです。
メインの皿には、ハンバーグ(オニオンとトマトのせ)
サラダ(トマト・キュウリ・レタス・ニンジン)
小皿に温野菜とナスの生姜餡掛け。
右側の小鉢は、切り干しの煮物と高野豆腐の卵とじ。
左側はパイシチュー。
娘の好物並べました。

準備して組み立てたら疲れた…(^0^;)

今日の晩ご飯

2020-08-02 22:13:07 | 料理

暑さにメゲて、今日も引き籠もり生活~(笑)
朝、昼とあっさり涼しい物になってしまったので。
明日からの仕事に向けて、少し体力の付くものを…
右上は、ささみと根菜の煮物。
左上が、ナスと煮干しの生姜煮。
中央が、スペアリブの煮物。
右下は、万願寺の炒め煮。
左下が、キュウリとしめじの甘酢炒め。
体力付くの…スペアリブくらいか?


初参戦

2020-07-12 20:30:47 | 料理
関西シクロ界で話題と成っていた(?)サワイーツ。

ついに参戦してしました~(笑)
本日、着弾!
冷凍庫から、子供用氷枕などを放り出し~
なんとか収納。
本日の晩ご飯に、とりあえず一品。


奥の『鰻蒲焼き』をば。
手前は、娘希望の『万願寺と揚げの炒め煮』『レタスの豚バラ巻き』

オンザライスでいただきます。
さすがのクオリティ~
最近、嫁から“今年こそ鰻プレッシャー”が有ったのですが、満足していただけました。(笑)



鰻蒲焼きって…六年振り…(^0^;)


今日の晩ご飯

2020-07-08 22:59:56 | 料理
今朝は4時頃に、叩きつける様な大雨に叩き起こされ…
寝不足気味。
子供の保育園は、警報で休みでした。



こんな時は、定時で帰って晩ご飯。
サバの塩焼き(左下)
麻婆ナス(中下)
空芯菜の炒め物(右下)
ピーマンとジャガイモのバター炒め(左上)
カボチャと豚バラの炒め煮(右上)
野菜が少ないので、味噌汁には野菜たっぷり。
旗坊は、ワインでチビチビやってましたが~
ピーマンとジャガイモを、娘に全部取られた…(T_T)


難しいなぁ~

2020-06-14 00:22:46 | 料理
なかなか改善しない、頭痛…
平行感覚にも、少し支障が出てきて~
まあ…休むしか無いよな~
思い切って今日は休み!

って事で…

お菓子作り。


貰い物のビワを砂糖で煮ていたので、カスタードクリームを作ってタルトに。
ビワの味が消えない様に、ビワを甘さ控えめで煮てしまったので…
そのままだと、薄味過ぎ…
カスタードを少し甘めに作り、合わせてみました。
ん~…逆だな…
ビワを甘くするべきでしたね~
あと、バニラエッセンス少し多かった。(^^ゞ
繊細な味のビワは難しいな。
次は、ビワの煮汁をゼラチンで固めて、かけてみるかな?



今日の晩ご飯

2020-05-16 22:32:55 | 料理

せめて夕飯くらいは休みらしくと、本日の晩ご飯。
真ん中は餃子。
右上が春キャベツの煮物。
椎茸からの出汁で煮物です。
左上はレタス・ブロッコリーに焼き鯖のサラダ。
ドレッシングだと焼き鯖の脂でしつこくなるので、ポン酢に味噌とゴマ・味醂で味付けです。
右下は大根葉のタマゴ炒め。
左下はブロッコリーの軸にハムと椎茸の炒め物。
最後に醤油を少々回しかけて~
後は大根の味噌汁とご飯。
このメニューは一杯飲んで良いよね?


なので~正月以来のアルコール。
節約メニューでも、美味しく楽しく晩ご飯出来ました。