goo blog サービス終了のお知らせ 

旗坊だじょ

春夏秋冬、四季を通して遊び続ける、旗坊の日常を綴るブログ。

試してみよう

2021-08-13 20:11:28 | 写真・機材
期限切れ近いポイントが3000円分以上あり…
購入したのはスマートウォッチ。

本日、簡素な箱にて到着。

中身はこれだけ。
とりあえず充電して設定、スマホとリンクです。
問題無く、リンクが完了。
一応、歩数・心拍数・血圧・血中酸素濃度などが測れ〜
スマホに入るメール等も表示されます。
数値はそれなり?
ただ…専用のフィットネスソフトにしかリンクしない。
普段使っているソフトが使えないのは不便ですが、まあスマートウォッチのお試しだからね。
あと、フェイスのグラフィックがダサイのは…
ま〜安物だし…。



少しは整備

2020-08-29 16:05:24 | 写真・機材

出番なしの装備品

次回の使用に備えて、洗浄&整備です。
長年の酷使で、けっこう傷んでますな…
一部は、ソロソロ寿命かも。

テントも風通し~
なんか邪魔なのが居ますが…

ついでに、昨日の雨で泥まみれの自転車も掃除~

メカ系もピカピカに。
来週オーバーホールに持ち込むんですがね~(笑)



格闘中~

2017-02-15 19:50:06 | 写真・機材

部会事務局の必需品?
本日納品されました~
久々にノーパソ…
DELLは会社で使ってるけど、個人用では初~
win10のセッティングがよ~わからねー!
Wi-Fiのセッティングも…(^0^;)
マウス無いと操作し難い!
しばらくは格闘ですなぁ…


最大の問題は…


この予算、今年の車予算から出てる事…


今年もコスモスが遠いなぁ…

機種変更~

2015-10-30 23:47:43 | 写真・機材
朝から健康診断…
胃カメラのダメージで仕事にならへんでした。

なので、定時で帰って機種変更~

昨日発売のXperiaZ5です。
旗坊としては珍しく最新機!
これで、三年間使ったURBANOがついに退役。
でも、慣れるまで&データ完全移植まで…二台持ち歩きですなぁ。


編集&現像

2015-02-09 22:49:11 | 写真・機材
編集&現像作業~
大失敗して冷や汗ものだったN1クラス、セーフかなぁ…(^^ゞ
とりあえずJMRCだからね…
7Dの高感度撮影能力に助けられました。
緊急避難的に使ったIso1600!
全然荒れてません(^^)v
って…ストロボ使いこなさなアカンですよね。(^_^;)
さて…もう少し頑張るか~

早っ!

2012-12-28 21:30:13 | 写真・機材
時々
天気予報見てレガシィで通勤。
作業しながら工場を掃除。
が…
今日納期やら~
納期繰り上げやら~
午後はバタバタ


結果…


残業。

帰宅途中に"従姉妹会"の仕入れをする予定が~
時間的に不可能に…


30日か…


店開いてるかな~?

家に帰ると~
昨日、ヨドバシのネット通販で頼んだ商品が到着♪
正確には、0時回ってたんで今日ですね。
早いっ!
その日に、手に入るなんてネ~

買った物は「カメラ用のリモコン」です。
赤外線仕様で、シャッター操作のみのシンプルな物。
Mと7Dで使えます。
純正だけに、設定も簡単。
カメラ側のメニューで、シャッターをリモコンタイマーにするだけ。
Mで作動チェック。
全く問題無しでした~
リモコンの裏に、"ラグ無し"と"2秒ラグ"の切り替えスイッチが有ります。
どちらも当たり前に作動。
でも、Mだとシャッター操作後にAFが動くんで2秒ラグは要らないかも?

コレで、記念撮影が楽に出来ますね~
とりあえず、従姉妹会で使ってみましょうか♪

Mとお散歩

2012-10-08 22:32:44 | 写真・機材

やっと、秋らしい気候に成りましたね~
チャリダーには快適。
しばらく続いて欲しいな~

朝から会社へ。
午前中は完全に潰れました…
毎週末こんな状況やね。

昼に帰宅。

午後はどうしようかな~
っと…
インテの整備も考えたけど~
隣が洗濯してて…
流石に、泥が飛ぶのはね…

と言う訳で~

EOS Mをテストに。
と言っても、まだ秋の風景には程遠いですよね。
まあ、持ち運び等の運用性をメインにテストする事に。

テスタッチに乗り~
先ずは嵐山へ。
渡月橋周辺は、観光客だらけ…
写真撮るには少しね…
って事で移動。
"広沢池"で少し撮影。
福王子抜けて~
金閣の脇から"千束の坂"へ。
21%勾配を登り。
そのまま"京見峠"へ

写真撮る場所無いネ。

そのまま"持越峠"で雲ヶ畑へ抜け。
良い感じに彼岸花が咲いてたので、少し撮影して~
暗くならないうちに下らなきゃね~
堀川通りで、上鳥羽のリンリンさんへ。

少し油売り

閉店時間まで居て~
帰宅。

今日は久々に激坂へ行きました。
テスタッチのコンパクトクランクは、20%越えの坂でも楽ですね。
EOS Mの運搬性もなかなかGood
撮影は…
腕の問題ですな…

一仕事終了

2012-10-07 23:24:43 | 写真・機材
時々
昼ごろ結構降りましたな…
まあ、運動会は無事出来たみたいで。
旗坊は逃げてますがネ♪

朝から、会社へ。
進まない…
復帰。

帰って、鈴鹿ロードの写真編集を仕上げ。
プリントした写真仕分けて~
全員分CDに焼いて~

ふたたび会社。
進んでへんやん…

買い物して帰宅。
靴洗って~

自転車乗って、Mで遊びに行こうかとしたら…
ハナが「ついて行く~」って…
レガシィで一緒にお出かけ。
Mも載せて~
何所で写真撮ろうかな~?
って思ったら、雨降ってきた…
撮影中止…

上鳥羽のリンリンさんへ
写真預け~
琵琶一にエントリー
行けるかな~?

帰り掛けに会社へ。
エラー出てる…
修整。

帰宅後、晩ご飯の下ごしらえ。
冬瓜を下茹で。

何と無く気になるから会社へ。
止まって…ま…し…た…

帰宅して晩ご飯。

結局、一日何にも出来なかった…
明日はどうしようかな?
ATCに行くか?
Mで遊ぶか?
天気次第やね。


それ以前に仕事かも…


あっ…業務連絡。
鈴鹿ロードに参加したメンバーな皆様。
写真はすべてリンリンさんへ預けております。
取りに行って下さいね~
で、旗坊は今度の例会に行けるか判らないので。
例会に行かれる方の中で、預かりして頂ける方がいらっしゃいましたらヨロシクです。

ついに

2012-09-12 21:42:52 | 写真・機材

当然チャリ通。
久々に乗った割に調子が良かった。
昨日、1時間半ローラーした成果かな?

適当に仕事をこなし。
休みの仕事も確定。
帰れる時に帰りましょっ!て事で帰宅。

帰ってからアチコチサイトチェック。
7Dのファームウェア、パッチが出てます。
作動には影響ないパッチ(電源OFFタイマー機能は使って無いんで…)ですね。
まあ、対応しておきましょうかね~


それと…


ついにEOS Mの発売日が公表されました。
HPでは、ずっと9月中旬とだけ表示されてましたが~


9月29日より順次発売だそうで…


29日って…中旬?

予約してるんで、10月には入るかな?
まあ、現物見なきゃね~