旗坊だじょ

春夏秋冬、四季を通して遊び続ける、旗坊の日常を綴るブログ。

今年も懲りずに名阪全日本

2024-06-03 22:59:50 | 自動車
毎年ハードな名阪全日本ジムカーナ。
今年も2日間やり切りました。
土曜は、実家出発の会社経由自宅戻り。
日曜日は自宅からの往復。
日曜朝はプチワープ利用で、2日共に朝3時発。
片道2時間弱の名阪は近い?
土曜は強い日差し以外は平和な一日。
消費カロリーも3407kcalとフルマラソン1回程度。
日曜は…晴れ…強雨…が交互に…の荒れた天気…
MCイトー氏だったんだけど…
えっ?…ヘンシューチョー?
競技の方もお仕事イッパイで、消費カロリーは5074kcalと…フルマラソン2回レベル!

本日のお昼は、使わなかった補給食。
どら焼きとミューズリーバー…
昨日の晩に弁当作る元気はなかったので…
今晩からは、1ヶ月止めていた“揚げ物”を解禁です。
アジフライ食べたいな〜(笑)

関西死苦路参戦記@桂川

2024-02-09 22:44:39 | 自転車


関西シクロクロスも終盤戦。
毎年最終戦の桂川が、今年はラスト前です。

我が家から近い桂川、朝に娘を預けて会場入りは7時半。
既に駐車場はかなり埋まっており、橋をくぐった先、テニスコート脇に駐車です。
コースまで…かなり遠いな…

今回のコースは…

スタートからコントロールラインを通り、下流に向けてグランド脇の長い直線。
右直角のターン1で川へ向かい、川沿いの遊歩道を戻ります。
グランド2面の間に入り、折り返しで小さなマウンド越え、再び遊歩道。
次は1ピット前を折り返し。
遊歩道へ戻ると、川沿いの段差を使ったテクニカルなセクションが始まります。
先ずは段差を上がって下りる。
今度は階段上り、階段脇に乗れるラインが一本。
今度は長い折り返しのキャンバー。
次は、段差を直角に上る連続折り返し。
上流側で大きく右回り。
緩いキャンバーを往復し、今度は段差上を戻ります。
段差上から下りて上り返す、短いキャンバー。
段差上を走り、段差を下りては上るの連続キャンバー。
段差上を走って、直線で入るシケイン。
最後に段差の上り返しが有り、2ピット前を通り、スタートライン前で折り返す最終コーナーでコントロールラインへ。

さっそく準備をして試走へ。
明け方までの弱い雨でコースは濡れていますが、グランド脇や遊歩道が長い直線。
代車でサイドエッジをテスト。
内圧は前後1.8でスタート。
さすがにキャンバーでリアが流れますが、悪く無い印象。
2周走り、今度はオールラウンドを履いたレース車にチェンジ。
内圧は同じく前後1.8。
2周半走り〜
キャンバー区間の安心感は有りますが、実際のレースは昼過ぎ。
昼試走でも両方試す事にして、朝試走を終了。
車に戻り、2台共洗車。
朝ごはん食べて〜
M1・M2A観戦へウロウロ、応援しながらラインを見にアチコチ回ります。
受付へ行き、ゼッケン受け取り。
今回は苦手な計測チップが有り…(泣)
車へ戻りゼッケン付け。
左足首に計測チップを付けるのですが…
ランを多用するので、なかなか位置が決まらない。
付属のバンドだけだと、脱落の危険も…
走りながら少しずつ位置を調整して、脱落防止用に上からベルクロを巻いて固定しました。

M3観戦。
I海さんは車に勝った様で…(笑)

ショートコースのレースになり、テクニカルな後半のキャンバー区間でテスト。
内圧は1.8で変えず、今度はレース車のオールラウンドから。
一往復試して、次は代車でサイドエッジ。
全然問題無く走れます、むしろ感触はサイドエッジの方が良い!
車に戻り、レース車をサイドエッジに交換。
昼試走は4周で切り上げ、レース車と代車を持ちピットへ。
代車を置いたら、招集場所へ向かい。
軽くストレッチしながら待ちます。

時間通りに招集でスタート。
スタートは普段ほどは悪く無く〜(笑)
数人抜いて数人に抜かれる、少しポジションダウンでターン1を抜けます。
川沿いの遊歩道で数人抜いて。
折り返すマウンド越えで、渋滞を利用し数人を抜き。
1ピット前からキャンバー区間はポジションキープ。
前が詰まる階段は、ランで1人抜いて〜
長い折り返しキャンバーの出口で前に詰まり、2人に抜かれ…
連続の上り返しも入口からラン。
2人を抜き返します。
遊歩道で1人に抜かれ…
ライティングポジションを修正しながら、緩いキャンバー区間は数珠繫ぎで抜けます。
短いキャンバーでミスした間に1人に抜かれましたが、シケインで3人をゴボウ抜き!(笑)
後は順位キープで1周目終了。
順位は28位辺り。

2周目。
前にO村さんを発見、なんとか追いかけます。
遊歩道のストレートで追い抜きましたが、マウンド手前で抜き返され〜
1ピット前から階段は何人か抜きながら追走。
長いキャンバーで離されましたが、連続上り返しで再び真後ろに付き。
緩いキャンバー区間は、またポジション調整しながら追走。
連続キャンバーでラインを変えてなんとか抜き、シケインで差をつけました。
抜き返される事無く2周目終了。
順位は18位辺り。

3周目
ストレートで抜いた方が後ろの方と同チームだった様で、ターンの度に交互に仕掛けられる難しい展開。
遊歩道に出る所で2人に抜かれ、遊歩道で1人を抜き返し。
マウンド手前でもう1人を抜くも、1ピット前でまた2人に抜かれ…(笑)
ペースも上がらず、抜くのは別カテゴリーの方ばかりに…
緩いキャンバーでポジションを修正。
どうしても顎が上がって、上体に力みが出るのです、なのでターン立ち上がりの加速が悪い…
かなりの頻度で抜き返されるのは、そのためですね。
なんとか連続キャンバー1つ目とシケインで抜いて…
3周目終了。
順位は16位?

4周目
最終周回です。
まだまだ2対1の巴戦が続きます。
ターン1までに2人に抜かれましたが、遊歩道で2人を抜き返し。
連続の上り返しで、やっと差をつけました。
別カテゴリーを抜きながら前を追いますが、見えてる同じカテゴリーまではかなり差が有り。
追い込んだものの…そのままゴール。
順位は15位。
苦手な桂川にしては良い成績。(笑)

ゴール後は…呼吸困難で動けない…
なんとか移動し、代車を回収。
ローディーズ・カフェさんに預けていたコートも回収。(ありがとうございました)
店前で、ワジマンさんやK田さんとしばらく立ち話。
代車の“重戦車”ライテックに興味津々?(笑)
車に戻り、着替えと撤収作業。

歩いてローディーズ・カフェさんへ。
美味しいホットコーヒーで一息。

撤収〜
娘を回収に実家へ。

参加の皆様・運営の皆様、お疲れ様でした。
ワジマンさん、長丁場の応援ありがとうございました。

ワジマンさん撮影。
かなり乗れるコースだった今年の桂川。
タイヤに助けられて、長い直線で走り負けずに勝負出来ました。
迷わずサイドエッジを使えたのは、通勤スリックでのキャンバー練習が効いたかな…?(笑)

関西死苦路参戦記@堺浜

2024-01-30 23:08:56 | 自転車

関西シクロも後半戦。
昔懐かしの景色は…全く残らない堺浜“海とのふれあい広場”です。(笑)

朝5時に出発。
R171から鳥飼抜けて、中環で堺へ。
経費削減の下道。
7:15に会場近くのコンビニで、まめ屋さんと合流。
会場へ移動し試走へ。

コースはスタートから、右回りのスタート前コーナー・最終コーナーを抜け2ピット前を通り、丘を上ってコントロールライン。
ここまでがスタートループ。
丘を越えて左回りで、大きな逆キャンバーターンで再び丘の上に戻り、右に折り返して、ダウンヒルストレート。
右に回り込みながら丘へ戻り。
丘を越えて左折り返し直後に1ステップ。
ステップ先で右に折り返し、丘を下り広場を折り返した後、また丘に上り、今度は下りながら右回りに折り返す小逆キャンバーターン。
再び広場で折り返しながら丘に向かい、右直角から丘へ上る2ステップ。
ステップ先を左に折り返し、下って1ピット前を通過。
左に回り込みながらスタート横を抜けて海へ向かい、林の横を走る湾岸ストレートでまた丘へ。
丘を上り、コントロールライン裏を右に折り返し、丘を下って今度は丘の裾を走りシケインへ。
シケインを抜けると、大外を左回りにスタート横へ行き、折り返してXコースショートカットを抜けてスタート前コーナーへ。
最終コーナーを回り2ピット前を通過し、丘に上りながらコントロールライン。
という…図で見ても、文にしても、走っても、わけわからなくなる複雑なコース…(^_^;)

芝の重さを嫌って、内圧は前後2.2でスタート。
コース全体にギャップが多く、負担が大きい。
内圧を2.0に変更。
なんか…ギャップの衝撃にはあまり変化無く…重さを感じるだけ…
前2.1に変更。
少し軽さが出るも…相談して、昼試走で前2.2後2.0を試す事に。
路面も変わるしね!

朝ごはん食べながら、M1・M2A・M3の知り合いを応援。
スタートからゴールまで、ひたすら踏み切るコースで、予想通りかなり負荷高いレース展開です。

車に戻り、準備して試走へ。
穏やかな暖かい日差しの中試走。
途中で内圧を前2.2後2.1に変更。
ええ感じになりました。

また車へ戻り、補給と調整。
時間が近づきスタートへ。

招集場所へ着くと、さっきまでの日差しは何処へやら…(^_^;)
雲に覆われて冷たい風が吹いてきました。
調整した内圧…下がるやん…
相談して、とりあえずそのままスタートし、ダメならスペアに乗り換える事に。

招集開始でスタートラインへ。
安定の最後列。
定刻でレーススタート。

スタートループから大逆キャンバーまでは、落車リスクを避けて無理はせず。
丘上の折り返しで確認したら、安定の最後尾…(笑)
ダウンヒルストレートで数人抜いて、とりあえず集団最後尾に復帰。
CSYのH部さんを抜くも、抜き返され…
1ピット前通過時に『バイクこのまま行くっ!』と、まめ屋さんに連絡。
数人抜いただけで、1周目終了。

2周目
前半はH部さんと抜きつ抜かれつ…
大逆キャンバーで仕掛けるもブロックされ〜、ダウンヒルストレートでなんとか抜いて、1ステップで引き離しに成功。
ここからはとにかく追い付いたら直に抜くを繰り返す。
小逆キャンバーでリアを滑らせ…
踏みまくる走りで、乗車ポジションが悪くなってました。
1ピット前から湾岸ストレートまで、走りながら乗車ポジション調整。
前に居た数人のパックに追い付き、シケイン先でパス。
ただ…このコース…抜いても離せない…
アベレージ速度が高過ぎて、ドラフティングが効くんです。
今まで抜いた方々の内、かなりの方が後について来ている状態。
ひたすら抜いて風を受け続け、後の方々に風除けとして利用されていると言う…(笑)
なんとか耐えながら2周目終了。

3周目
ダウンヒルストレートでまた乗車ポジション確認。
呼吸が苦しくなり、呼気に血の臭いが混じり始めました。
1ステップでミス、後の3人に追い付かれます。
小逆キャンバーでもロス、3人に抜き返され…
2ステップで1人を抜くも、乗車でロスし再び抜き返される…
湾岸ストレートで1人、後の2人は丘の上りで仕掛けて抜きましたが、直後は下り…ドラフティングも効くし…当然、後ろに付かれます。
ならば…シケインをかなり攻めて通過。
引き離しに成功しました。
コントロールラインまでの上りで、一度下ハン持ってスプリントのギアを確認。
とにかく前を追いながら、3周目終了。

4周目
最終周回です。
再びダウンヒルストレートで乗車ポジションを確認。
前を抜くも別カテゴリーが多く、順位はあまり上がって行きません。
この辺りの順位まで来ると、追いついても実力レベルが似た方々なんで、抜いてもかなりついて来られる状況が続きます。
今まであまり攻めていなかったステップを2か所とも攻めて走り、後続の引き離しに利用します。
湾岸ストレート入口で前を見ると、ストレート途中に同カテゴリーの方が1人。
その前はかなり開いてる様子。
シケインを攻めて後ろを引き離し、一気に真後ろに付きました。
一度、スタート横の折り返しで仕掛けるもブロックされ。
Xコースショートカットは真後ろに付いて、足を回復させてゴールスプリントに備えます。
スタート前で別カテゴリーの女子に追い付き、少し安全に抜いたのでロス。
最終コーナーは少し離されて入りました。
わざと呼吸を粗めにして、真後ろに居る感を出しておき、緩い下りの2ピット前でギアを上りスプリントに合わせ、あまり車間は詰めず、徐々に呼吸を整えて呼吸音を小さくして〜
下り終わりのピット出口で、呼吸を止めて一気に仕掛けます。
コントロールラインは左下がりの傾斜なので、狙うラインは当然相手の左!
完全に狙い通り不意を突いたのですが〜
MCのガラパさんに気付かれ…(笑)
『おっと!スプリントだ〜っ!』のMCで、相手に気付かれました…(泣)
粘られたけど、なんとか差し切りハンドル投げてゴール!

なんとか14位。
完全無酸素でモガイタので、ゴール後は全身痺れて動けない…
しばらく倒れ込んでました。
ピットからまめ屋さん到着。
助け起こされ〜
バイクに保たれながら車へ。

着替えと撤収作業。
雨が降り始めました。
全部フォレスターに積み込み。
コーヒーをいただきに、ローディーズ・カフェさんへ。
冷えた身体にホットコーヒーが沁みます。
空腹感は出ず…E1観戦。
ゴールまで観て撤収〜
帰り道は松原まで下道。
松原から摂津までは近畿道を走り〜
摂津からは下道で長岡京へ。
娘を回収し〜
帰宅。

運営の皆様、参加の皆様、一日の間に暖かい日差しから凍える雨までと大変でしたがお疲れ様でした。
なんとか今期最上位の14位。
ポイントも稼げてランキングも上げれたので、残留は確定かな?
参加予定は残り2戦(桂川・二色の浜)
楽しく走りたいと思います〜(笑)

関西死苦路参戦記@希望ヶ丘文化公園

2024-01-09 20:00:35 | 自転車

年末年始の不摂生が重くのしかかる…年明け最初のシクロクロス。
毎年恒例で希望ヶ丘文化公園です。
ひたすら長い上りと、テクニカルなキャンバーが厳しいコース。
先日の“鹿アタック”で、身体に残るダメージやバイクのダメージも気になるところ…

朝5時に出発。
ひたすら下道で希望ヶ丘へ。
7時15分過ぎに到着。
駐車場…かなり埋まっていましたが、なんとかメインの所に駐められました。
さっそく試走の準備、ホイールを通勤用からレースホイール(タイヤはオールラウンド)に入れ替え。
キャリパー位置合わなくて入らない…
センター出ししながら入れ替え…
シマノ完組ホイール+シマノローターの組み合わせでの入れ替えなのに…なんでこんなにズレるんですかね?シマノさん!

かなり時間使ったけれど、なんとか試走へ〜
コースは、スタートから長い上り。
シングルトラックを下って、ピットAを通過し、芝生の折り返しを走った後、今度は短めの上り。
運動場横のキャンバー区間を下り、遊歩道を走った後にシケイン。
ピットBを通過して、緩いキャンバーを折り返し、再び遊歩道で木橋へ。
木橋を渡ってから林の中を下ってゴール。
と言う、アップダウンやキャンバーの多いテクニカルコース。
空気圧は前後1.8。
半周走ってはバイクチェックを繰り返しながら、2周で終了。
バイクは大丈夫そう、人間は…アチコチ痛いのは“気の所為”と言う事にして…(笑)

一度車へ戻り、朝ごはん。
菓子パン一つ。

コースへ戻り、M1途中から→M2A→M3途中まで観戦&応援。
M1のK田さん、怒涛の追い上げからの表彰台!
M2のK田さん、試走・練習は速いのに、なぜ本番は…(笑)
M3のS井さん、90人くらい抜いたんじゃ…(汗)
I海さんは、苦手コースかな?

受付して、車へ戻り出走準備。
本番車と代車を持って、ピットへ。
代車をピットに置いて、キッズカテゴリーの間に、テクニカルなキャンバー区間を繰り返し練習。
ピットAからピットBの半周を10周以上〜(笑)
試走時間になり、フルコースで4周。
かなりバテてきたので終了。(笑)
車へ戻りスポドリ補給&トイレ。
招集場所へ移動。

招集。
49番目とほぼ最後尾なスタート位置。
時間になり、無理はせずスタート。
膝への負荷を下げるために、スタートダッシュは控え目…どーせ遅いしね♪(笑)
ターン1は安全に外側を回り後ろを振り返れば〜
誰も居らんやんっ!
長い上りで数人抜いて、なんとか集団最後尾。
シングルトラックは当然何も出来ず、短めの上りへ。
短めの上りでも、少しだけ抜いて〜
なんとか集団最後尾をキープ。
キャンバー区間は安全に。
シケインも無難に通過。
その後もついて走るだけで、一周終了。

2周目
長い上りで勝負。
集団を2つ(10人程)抜いて、シングルトラックへ。
苦手なシングルトラックを攻めて、なんとか逃げる。
ピットAからの折り返しで前を追い上げ。
短めの上りで数人をパス。
キャンバー区間を攻め〜緩いキャンバーの折り返しで少し抜かれるも、その後は前を追い上げて3周目へ。

3周目。
再び長い上りで勝負。
ここでも10人程を抜き、シングルトラック。
ピットA先で1人に抜かれるも、なんとかくらいつき〜
23位辺りで短めの上りへ。
短めの上りで再び勝負。
なんとか2人程。
キャンバーで抜かれ、シケインで抜き返し、緩いキャンバーの折り返しでミスして抜かれ…
なんとかついて走り4周目へ。

4周目。
最終周周回です。
長い上りで数人抜き19位辺り。
シングルトラックを逃げるも、ピットA前で抜かれ〜
その後の折り返しでも抜かれ〜
22位で短めの上り。
数人抜いた中に、同じクラスが居らず順位は変わらず…
キャンバー、シケインと追いかけるものの…抜くのは全て別クラス。
緩いキャンバーで前に追い付き、折り返しで抜くも、ピットB前で抜かれ…
順位はそのまま木橋へ。
結局最後まで仕掛ける事は出来ず…
22位でゴール。

ゴール後…膝ダメージは靭帯かな?
数人の方とレース振り返り。
やはり、正月明けで希望ヶ丘の上りはキツイ!(笑)

E1のスタート観戦。
車へ戻り、撤収作業。
着替えて〜
バイクも通勤ホイールに入れ替え。
シマノさん…(以下略)
全て積載したら、コーヒーをいただきにローディーズ・カフェさんへ。
少し休憩。

撤収〜
琵琶湖大橋から、西大津バイパス経由で帰宅。
帰宅後…空腹に気付く…
そーいや…昼食べて無いな〜(笑)

参加の皆様お疲れ様でした。
主催・運営の皆様ありがとうございました。
さて…2レース走って、23位・22位と…良くも悪くもない順位。
参戦予定は堺浜・桂川・二色浜と3レース。
計算出来る堺浜以外は…
ハイリスクな桂川。
完全新コースの二色浜。
と…他にかなりのイベントが残る中では安心出来ないかな?
やはり堺浜で、ポイント100位以内にしておきたいですね〜

関西死苦路参戦記@マイアミ浜オートキャンプ場

2023-12-26 21:49:28 | 自転車

シーズンも半ばの関西シクロクロス。
マイアミのクリスマスクロスです。
色々有って、今期の初戦。
直前に会社でやった、左ヒザの怪我が気になりますが…

前日晩に実家へ移動して〜、朝5時に出発。
途中でまめ屋さんと合流し、オール下道で会場へ。

自転車下ろして〜
先ずは徒歩でコース確認。
琵琶湖の水位…あまりにも低い…
普段は砂場なのですが、激重の細かな砂利敷に…

試走時間が始まり、試走へ。
午後レースのB組にエントリーなので、足慣らし程度にスタートしたのですが…
久しぶりのシクロコース…感覚が全然わからない…(笑)
先ずは慣れる事に集中、4周目からセッティングチェック。
挙動が少しピーキー…ギャップでヒザの負担も高め…前後内圧2.0は高いか?
試走終わりで相談。
前後1.8に変えてみる事に。

車に戻り食事。
ローディーズ・カフェさんでコーヒーを買い、M1途中からM2A→M3途中まで応援。
やはり砂浜はキツそう。

昼試走。
内圧1.8スタート。
何か乗り難い…(^_^;)
思っていた動きとリンクしません。
内圧を2.0に戻してもらう間に、代車を確認。
こちらはシフトが…(^_^;)

早目に切り上げスタート準備。
ヒザの様子は…少し曲げ難いか…

招集時間となり〜
予定通り最後尾でスタート。
ターン1までに数人は抜いたハズ…
その後も、抜いたり抜かれたり。
砂場区間は全押し!
混雑で乗れ無いですね。

2周目
後半松林で、ヒザを庇う影響か?左の脹脛が攣り始め…(-_-;)
砂浜入口で、バランスを崩して前輪につま先が掛り落車。
ヒザにさらなるダメージが…

3周目
足の負荷嫌って、最初の砂場区間を乗って見たものの…
攣りかけて乗り切れず…かなりのポジションダウン…
その後は、攣りかける足を誤魔化しながら、挽回作業。
2度目ピット手前の砂場で、右の大腿二頭筋が攣り始め…(-_-;)
ランで頑張ってバイクで休めながら4周目へ。

4周目
最終周回です。
負荷の軽い区間では勝負せず、ひたすら休める。
ラン区間で勝負して、少し順位アップ。
砂浜でかなり勝負して〜
砂浜出口で左の脹脛が完全に攣りました。
右足だけでスプリントしたものの、ゴール前で差し切られて、順位ダウンでゴール。
結果23位(44人中)

ゴール後…
両方の脹脛と右の脛・右の大腿二頭筋が完全に攣り…(-_-;)
自転車にもたれたまま動けない…(笑)
なんとかストレッチして、車へ。
30分掛けて車に乗り込み、着替え。
撤収作業&今後の相談。

ワジマンさん遅刻にて登場〜(笑)
少し雑談して、堺浜と桂川に出なきダメですね~

撤収〜
琵琶湖大橋から西大津バイパス・名神で実家へ。
娘と親父を乗せ〜
ケーキを買って帰宅。

優柔不断な家族に最適♪

やっと今期がスタート。
怪我は有りましたが、楽しんで走れました。
現地では皆様に声掛けいただき、ありがとうございました。
M2維持を目指して今期も頑張ります。
やっぱりシクロは楽しいね〜(笑)


久しぶりの墓参り

2023-12-25 23:00:08 | 旅行~

年末でお墓参り。
日程や予算の都合で、今回も日帰りです。
京都から神奈川県の小田原…
関東の“西の端”とはいえ、日帰りには少々遠め…(笑)

朝、3時半に出るつもりが4時に…
子供と嫁は準備に時間掛かるね〜
縦貫で親父を迎えにワープ。
親父を乗せてたら、予定30分圧しで出発。
長岡京ICから大山崎JCTで名神に入り、大津SAへ。
お土産購入〜
名神→新名神→伊勢湾岸道→新東名と乗り継ぎ〜
岡崎SA
朝ごはんストップです。
開いてるのが、フードコートのラーメン・うどん・矢場とん。
あとはパン屋…
フードコートに、朝ごはんメニュー的な物は無く…
パン屋は長蛇の列…
そりゃあ…そーだよね…(笑)

かろうじて“朝食メニュー”となり得るうどんをチョイス。
岡崎SA…深夜〜朝は使えないSAですね。

新東名を東へ。

風が強くて疲れが出たので、掛川PAにストップ。
コッチのフードコートが良かったな…(笑)

約束時間が有るので、一気に新東名→東名を走り大井松田IC。
R255から小田厚で荻窪へ。
娘は“わんぱくランド”に興味津々だったけど…ムリ…(^_^;)
少しの遅れでお墓到着。

お墓参り
妹家族と合流。
約束していたスキー板をわたして〜
お墓の面倒を見て頂いている知り合いにお土産わたして。
今年も綺麗に掃除しててくれました。

次は、お世話に成っていた知り合いのお墓へ。
三年前に一度行っただけの記憶を頼りに…到着。
お参りして。

妹家族と昼ご飯食べに移動。

久しぶりに“だるま”
久しぶりに天丼!
昼時でしたが、年末前の微妙な時期なので、待ち時間無しで入れました。

昔から変わらない味に舌鼓。
刺し身も美味しい。
天丼の“大きな車海老の天麩羅”は、娘のお皿へ移動ですが…

食事の後は海へ。
御幸ヶ浜は久しぶり。


浜がかなり痩せてますね…
暖かいけど風が強かった…

浜から戻り途中で休憩。

抹茶ジェラートいただきました。
ほのかな苦味のしっかり抹茶味。
甘さ控えめですね。
食べやすいお味で美味しくいただきました。

駅前でお買い物。
干物やお菓子を購入。
蒲鉾は…正月にはチト早いんだよな〜

親父は妹家族に拉致されて行き〜(笑)
一路、大井松田ICへ。

足柄SAで風呂&晩ご飯休憩。
フードコートで家族全員バラバラなチョイス。
崎陽軒のシウマイにも惹かれたけど…
温かいメニューにしたかった…
鮎沢PAで食べてから、風呂だけ寄る方が良かったかな?

新東名へ入り〜

浜松SAへ。
浜松に来ると、もう帰り着いた感が有りますね〜
コーヒーとうなぎパイ。

伊勢湾岸道→新名神。

鈴鹿PAで腰伸ばしに散歩。
相変わらず風が強い…(^_^;)

新名神→京滋バイパス→京都縦貫自動車道で帰宅。

今年の長距離ドライブはこれで終わり〜
日帰りは時間が足りなくて、会えなかった方々が多数。
来年…墓参りは泊まりにしたいな…
最後はいただき物&買い込んだ物色々…



しばらく楽しみます。

再びケータリング隊が行く@西日本ダートフェスティバルinタカタ

2023-11-30 23:26:14 | 自動車
〈土曜日〉
娘を送り出してから、荷物を積んで8時過ぎに出発。
T岡さんの都合で遅い出発です。
9時半にT岡邸。
保温機積み込み…フォレスターは満載。
中国道は、名塩で事故渋滞の情報だったので、新名神へ。
茨木千提寺ICから新名神→中国道と乗り継ぎます。
途中で大佐SAに寄り、前にFBへ上げた昼ご飯。

王道のホルモンうどんを選ばなかったのは…焼きうどんやホルモンは、胃もたれするから余り好きじゃ無い…(笑)
そのまま高田ICへ。
何処にも寄らず会場に到着。
既に現着していたH見さんと合流。
ケータリング用品を下ろしてセッティング。
審査委員長なT岡さんの仕事終わりで、宿へ移動。
途中のコメリで、不足装備の道具を買い足し。

今回のお宿は三次のα-1。
タカタイベント定番ですね。
ホテルに届いていた豚まんを積み込み。
少し休憩。
晩ご飯は懇親会。
ロビーに集合して、会場の土佐料理屋へ移動。

横の店…韓国料理らしい…です…(汗)

付き出しは“蒸し鳥の柚子味噌”と“鰹の生姜煮”・“ポテサラ”・“干しイカ素麺”・“枝豆”
飲み放題のビールが“大ジョッキ”
さすがにデカイ…(汗)

“茄子の餡掛け”
茄子がトロトロ〜

“鰹の塩たたき”
タマネギとワサビに塩で美味い!
粗塩だとさらに良かったな〜

“鳥の炭火焼き”
柚子胡椒で美味♪

“揚げだし豆腐”
フワッとしてて間違いナシ!

“漬けマグロの手巻きおにぎり”
美味しいけど、少々食べ難いか…(笑)

デザートは“チーズケーキ”
ドライフルーツ入ってます。
他地区と親睦を深めつつ、色々と情報交換。

ビール大ジョッキ1杯で終わる予定が…

四国勢に渡された“紅茶サワー”…(汗)
混ぜるな危険の人…σ(^^;)
なので当然、二次会は回避…(笑)

コンビニで回復用に飲み物と油物を買って…
フラフラ…撤収…
部屋でしばし休憩。
様子見しながらシャワーを浴びて…
テレビを観ながらストレッチと体幹トレーニング。
日曜朝は、4時半起き!
横になったものの…
飲み過ぎで寝付きが悪い…
寝ても、一時間経たずに起きてしまいます。
なんとか…短時間の睡眠を繰り返しながら、日曜日へ…

〈日曜日〉
4時に諦めて、シャワーを浴びて目を覚まし〜

ケータリング用の水汲み。
20リットルタンク3個、凄くやり難い…
2回に分けて、フォレスターに持って行き〜
フォレスターの中は豚まんの箱で…
朝は3名乗車だよな…(^_^;)
なんとか積載。
天井まで積み上げました。
ロビーに集合して会場へ。

準備を整え〜
四国地区から“キツネうどん”を頂き〜
中部地区から“とり野菜みそ”の試食を頂き〜
回復。

時間がきたら、ひたすら豚まんムシムシ。
配るのはH見さんに任せて、蒸しをひたすら担当。

昼過ぎの少し空いた時間に、中国地区の“お好み焼き”
安定の美味しさ!
西フェス感が出ますね。
周りの地区が売り切れる中、競技終わりの最後までムシムシ。
なので…走りはほぼ見ていません。
いつも最後までやってますが、競技中食べに来れなかった方々にも、せめて豚まんだけでも食べて、雰囲気を楽しんでいただこうと、多めに用意しているからなんです。

閉会式。
片付けと積載作業で不参加。(^_^;)
誰か写真撮ったかな…?

全て終わりで出発。
高田ICから中国道。
部会長対決でへばったT岡さん…腰痛いだの…足が攣っただの…

七塚原SAでお土産休憩。
頻繁に来る広島…お土産は悩むね…

勝央SAで晩ご飯休憩。

“きのこのデミカツ丼”
カツとゆでキャベツの丼にデミグラスソースが掛かっています。
あとは、味噌汁と香の物。
横の食券機で同時に買って、T岡さんと被り…(-_-;)
お味は…
デミグラスソースの具はマッシュルームとキクラゲのみ…(^_^;)
肉系や根菜が入らないと、コクが出ませんね。
個人的には酸味も少し欲しいかな…?
1000円か〜…(笑)
後から来たS田さん・Y子さんとしばらく喋り〜
少しお土産め見て回り〜
出発。

一路、吹田へ。
T岡さん疲れて寝てるし…(笑)

T岡さん邸でT岡さんと保温機を下ろして。
下道で帰宅。
22時半に帰れました。

西フェス参加の皆様、お疲れ様でした。
主催の中国地区・O田部会長、素晴らしい大会をありがとうございました。
来年は中部地区の門前!
また、豚まんムシムシのために行くかな〜

ケータリング隊が行く@JAFカップエビスサーキット

2023-11-10 23:24:50 | 自動車
今年は、行く予定も無かったJAFカップ。
月日の流れと共に…事情も変わり…
今後、他地区に御協力をお願いする事案も出るで有ろうと…
そうなれば、知らない顔より知った顔…
と…言う訳で!
2週間前にケータリング参加が決定!
とーぜん、世の中にそんなタイミングで東北の地へ行ける様なヒマ人は、1人しか居るはずもなく〜(笑)
『行きさえすればなんとかなる!』と、単騎で参戦してきました。

金曜日の23時に、機材を積込んだフォレスターで出発。
先ずは部会長をお迎えに…
50キロ程距離が増えますが、そもそも家から二本松まで直接走って760キロ。
誤差だよね…。
吹田から名神高速道路へ。
米原で北陸道へ入り〜
北鯖江PAで430休憩。
再び延々と北陸道。
米山SAで食事休憩。

前にアップしたアジフライ定食。
朝から揚げ物ガッツリなんて、普段絶対にやらないですが。
某運輸系ユーチューバーの方がアップしていた動画で、米山SAのアジフライはレベル高いぞ!と…(笑)

食後は少し散歩。
日本海が見渡せる夕日スポットですね。
出発して、新潟中央から磐越道へ。

会津磐梯SAで少し休憩。
朝寝・朝酒・朝湯には縁の無い人なので、トイレ寄るだけで直ぐに出発。
東北道に入れば直ぐに二本松です。
先ずは、ここまで無給油で走りきったフォレスターに給油。
満タン給油で45リットル、燃費18.8km/lと最高記録レベル!
給油直後の走行可能距離表示は1280キロ!
やはり北陸道はスムーズですね。
次は人間の給油。

二本松駅前の杉乃家さん。
“相馬焼きそば”をいただきました。
ほぼウドンな太さの麺に、具材は豚バラとモヤシのみと至ってシンプルな内容。
少し酸味の有るソースが、豚バラの甘さを引き出しています。
並盛りでしたが、太麺で腹持ちも良いですね。
美味しくいただいてごちそうさまでした。

少し走って会場へ。
エビスサーキットは東北サファリパークの中に有ります。
ケータリング場所に横付けして、機材搬入。

休止中の食堂が、今回のケータリング場所。
ガスも水道も冷蔵庫まで有る、恵まれた環境。
配置を決めて、一通り設置。
レンタルした保温機の作動も確認。
ん〜…スチーム能力が少し劣るような…

宿に移動。
今回のお宿は、岳温泉のマウントインさん。
到着したら先ずは風呂。
当然、温泉なのですが〜
あまり風呂に浸かる習慣が無い人…σ(^_^;)
広い湯船でストレッチして終了。
懇親会へ。

お宿の食堂で懇親会。
なんか…オシャレなメニューが並びます。

アラカルト
ポタージュスープ
パングラタン
メインは鶏モモのガーリック焼き
ビールをジョッキ1杯いただき。
食事の方は…甲殻類率高目だったので…

懇親会後、若手?部会長メンバーに加わり、斜向かいの飲み屋へ。
話しをしながら、枝豆やポテト等をツマミにビールを1杯。
〆にラーメンをいただいて。
あっさりとした醤油ラーメン。
背脂やコッテリも良いですが、脂っこい物を食べた〆には最高のバランスでした。

宿に戻り早目に就寝。

日曜日
目覚ましアラームの30分前に起きてしまい…
やる事無いので、ストレッチと体幹トレーニングを…(笑)

会場へ移動し、ケータリングの準備。
ガスコンロ2台でひたすら豚まんを蒸す…
始まれば、蒸すのと配るので大忙し…
かなり中部のO合氏にお手伝いいただいてしまいました。
“問題”の保温機…
底面と側面にヒーターが入っていて、底面の上に置いたステンレストレーの水を、底面のヒーターが温めて蒸気を出すのですが…
加熱すると…底面の板が反る…
トレーが密着しないから温まらない…
なので…蒸気が…十分に出ない…
別でお湯を沸かして入れたり、布巾を濡らして置いたりと、イロイロやりましたが…
どーにもなりませんでした…
最後の方は、定期的に蒸し直すという対策で、なんとか…
タイミングが合わず、硬い豚まんになってしまった方…ゴメンナサイ!m(__)m
やはり、保温機は持ち込みが良さそうです…(泣)
ケータリング終了で片付け終えたら、しばらく観戦。
なかなか特殊な路面で難しそうです。

競技終了。
閉会式後まで仕事の有る部会長は、一泊して新幹線利用との事なので〜
翌日は“当然”仕事のσ(^^;)は、単独での帰りが決定。
16時頃に出発。
東北道へ入り、先ずは安達太良SA。

お土産をいくつか購入。
現地のお菓子と、我が家で大人気の“御用邸の月”に今庄H澤氏お勧めのメンマを購入。
磐越道から北陸道へ。
帰りも米山SA。

選択肢に悩み…タレカツ丼をいただきました。
ん〜…下り線の方がメニューは良いかな…?
後はひたすら北陸道を西へ…
小矢部川SAや賤ヶ岳SAに寄り…
眠気覚ましにコーヒーを買ったり〜
仮眠を取ったり〜
最後は名神→京滋バイパス→京都縦貫で3時半に帰宅。
やはり11時間半…(^_^;)
荷物を片付け〜
4時半には寝れました。

月曜日
当然の6時起き…部会長乗せて帰っていたら、間に合わなかったな…





今シーズンラストのサンガスタは…

2023-11-01 23:14:05 | サッカー

先週の敗戦で、残留決め切れずのサンガ。
残り4試合で一つ勝てばなのですが、残る対戦相手はアルビレックス新潟→川崎フロンターレ→セレッソ大阪→横浜マリノスと…難敵揃い。
我が家のカレンダー的に、応援に行ける最後のチャンスとなったアルビレックス新潟戦へ行ってきました。

昼前にスタジアムへ。

スタジアム周りでは、ハロウィンイベントが開催中。
娘は、バルーンスライダーで遊び〜
射的と輪投げをやり〜
折り紙コーナーでオバケを作り〜
と、楽しんで。

お昼はかめ北サンガ広場のecoマルシェ。

今回は京都バーガーを購入。

単価900円となかなかの価格なグルメバーガーですが。
大き目のバンズからはみ出すパテ。
九条ネギが良いアクセントに成ってます。
ソースも照り焼き系ですが、クドく無くアッサリ食べやすい味わい。
ボリュームも有り、満足度はかなり高いバーガーでした。

昼時だったので購入に時間が掛かり、キックオフ1時間前にスタジアムへ。

残留の掛かった一戦。
気合いの入ったサポーターで、ホームサポータースタンドはかなり埋まっています。
チャント歌いっ放しでキックオフ!
で…
負け…(泣)

前節の湘南戦よりは、かなりマシだったのですが…
監督も選手も何が足りないか、何が必要かは解っているハズ。
試合終了直後のブーイングと最後のREMEMBERは、なんとか奮起を促したいサポーターの気持ち…選手も感じてくれたハズ…
次節からのアウェイ2つで決めてきて欲しいですね。

試合終了が早いので、かめ北サンガ広場で娘を少し遊ばせて〜
PAをやっているO隅さんと世間話し。
今のecoマルシェ、だいぶ定着して雰囲気も良くなっているんで、質を落とさずちゃんと継続する方向で考えて欲しいですね〜

日暮れ前に帰宅。
今シーズンの観戦は終了。
来シーズンもJ1で遊びたいな〜



週末はサンガ観戦

2023-10-26 07:02:45 | サッカー
週末はサンガ観戦!
今シーズン残り試合は5試合、3週間のブレイク明けで、Jリーグ各チームはラストスパートです。
サンガも、先ずは残留争いから逃げきる1勝が必要な試合。

15時キックオフのデーゲームなので、昼前にはサンガスタジアムへ。
先ずは公園の遊具で娘と遊び。
昼ご飯はスタグルでカレー。
市役所前のインドカレー屋さん。
スパイスの効いたカレーで美味しい♪
別の店で唐揚げ&フライドポテトも。(写真撮り忘れ)


昼過ぎには、鈴原希実さんのトークショーも有り。
顔小さいっ!
今の声優さんって、完全にアイドルですね
ステージ前は“追っかけ”の方々で、異様な盛り上がり…(笑)

食事後、しばらく遊具で遊びましたが…
川沿いを北西から吹き込む強風…
時雨の雨…
あまりの寒さに耐えきれず…

スタジアム前で、この試合のホームタウン京丹後市のパンフレット(お塩付!)をいただき。
観光案内のパンフレットからふるさと納税のパンフレットまで。(笑)

キックオフ2時間前にスタジアムへ入場。

入場ゲートで、サンガと京都府コラボのトートバッグ等をいただき。
オレンジリボン(児童虐待防止)キャンペーンですね。
お悩みの有る方、気になる事案の有る方、お電話189番で対応いただけるそうです。
しかし…必ずトートバッグかクリアファイルになるの…なんとかならないかな〜
やたらと有るのよ…

スタジアム内でチュロス購入。
席でチュロスや、持ち込みのお菓子を食べながら、選手のウォーミングアップを観て過ごします。
スタジアム内は屋根も有り、周囲も囲まれているから雨風は無いけど、やはり寒い…


試合前にピッチでもトークショー。

予定時間通りにキックオフ。
で…
負け…
今シーズン…ブレイク明けの試合でサンガが良い試合した記憶が無い…
ハイプレスからの縦に早い展開で勝負するチームが、後ろで横に回してたらダメだよね…
全体にサポートが悪く、ボールホルダーが孤立するシーンばかり…
前に出て来ないから、ボールを引き出しにトップ下が下がるので、ワントップが孤立。
右サイドは走り回るも、サポートが無く…
左は…全く記憶に残るプレーが無し。
湘南のプレッシャーにやられてPK献上…
後半に後ろから持ち上げれる選手を入れて、最後は攻め続けましたが…
天気以上に“極寒”な試合でした…

この後、サンガの日程は。
新潟(H)→フロンターレ(A)→セレッソ(A)→マリノス(H)と、なかなかハードな相手。
下位の湘南と横浜FCが、最近は勝ち点を積み上げてきてるだけに、最終節マリノス戦で降格だって有り得る状況ですね。

とりあえず、予定が被らず観戦可能な28日の新潟戦。
お怒りモードの娘に、チケット買わされたんで、残留決めて下さい!