goo blog サービス終了のお知らせ 

flatな日々

栃木県小山市の自転車出張修理 星野輪業(HRG)のブログです。
店主の独り言を綴っています。

BB 緩んだままだと大変なことになりますよ

2025-04-04 16:17:39 | 自転車なお仕事

栃木県小山市の「自転車出張修理 星野輪業 enjoy bicycle life HRG」です。

パンク修理に伺った自転車、タイヤが摩耗していたので取替対応になりました。

チェーンを緩めて前ギヤから外そうとしたら、ん?

クランクがぐらぐらです!

(もう締めなおした後の画像です)

左ワンが抜けていました。ベアリングが割れていないか、ねじ山が舐めていないか、最悪のことを考えながらクランクを外してみると、ねじ山だけが少し舐めていたくらいで、部品はすべて使えそうでした。

違和感を感じたのが最近だったらしく、軽症で済んだみたいです。

少しずつワンを回しねじ込んでいくと、ちゃんと奥まで締めこむことができたので良かったです。

ペダルを踏んでいてがたつきを感じたら、この辺の部品が緩んでいることがあります。違和感を感じたら早めに自転車屋さんに相談してくださいね!

 

 

ではでは


4月は雨の日から

2025-04-01 15:03:27 | 自転車なお仕事

栃木県小山市の「自転車出張修理 星野輪業 enjoy bicycle life HRG」です。

早いので今日からもう4月です!

しかし残念ながら今日は雨、そして明日も雨。

でもやまない雨はないのでまだまだこれから!

そして、HPの営業カレンダーも更新されています。

ご依頼の参考にしてください。

後半にはGWが控えていますが、まだお休みに関して決まっていませんので、わかり次第また更新いたします。

 

寒いのももう少し、春よ来い♪早く来い♪

 

 

ではでは


明日は木曜定休日です

2025-03-26 14:26:15 | 自転車なお仕事

栃木県小山市の「自転車出張修理 星野輪業 enjoy bicycle life HRG」です。

今週、やっと暖かくなって桜の便りもちらほらと・・・

昨日からは黄砂も飛んできたのが、やっと今日の午後には落ち着いてきましたね。

そこで営業車をきれいにしようかな、と。

やっぱり綺麗な営業車じゃないとお客さまからのご依頼も減ってしまいますから。(と、依頼がないことの言い訳にしているw)

やっと綺麗にはなりましたが、明日は木曜定休日です。

ご依頼は金曜日以降お願いいたします!

 

 

 

ではでは


タイヤの空気、入れすぎに注意!

2025-03-24 16:05:00 | 自転車なお仕事

栃木県小山市の「自転車出張修理 星野輪業 enjoy bicycle life HRG」です。

朝一番のパンク修理は緑の悪魔!ならぬ、黄色い悪魔!

ま、これの性能は何とも言えませんが今回のパンクはチューブが裂けたせいなので、こいつには関係ない。けれども処置には困ったもんです。

しかし、なぜ裂けたんでしょう?実はこの自転車以前にも同じように後輪が裂けていたんです。

原因は午後になって判明しました。

午後にまた同じ方からのパンクの電話。

自分が何かやらかしたのか?と疑心暗鬼で向かうと

前後輪ともまた裂けていました。聞くと破裂音がしたと。

???

ご本人からよく聞き取ると、朝にチューブを取替えた後さらに空気を入れたとのこと。確かに前輪を取替えたとき後輪の空気圧を見ると入りすぎてるかな?と思ったんです。

パンクが怖くて目いっぱい空気を入れたみたいです。そのうえ段差に突っ込んだ時に破裂したと!

空気の入れすぎは乗り心地も悪くなるし、このようなパンクの原因にもなる、ましてやパンクしなくてもタイヤの変形やリムからの脱落も起こりえます。

いいことは決してないので、適正な空気圧にしておきましょう。

 

 

 

ではでは