ねこなんて大っ嫌い

ってずっと思ってたのに。
死にそうな子ねことの出会いが生きる力を与えてくれました。
バツ2でも結構幸せにやってます!

友人からの長文Line

2024-05-06 05:55:55 | 雑記
1ケ月程前、1度目の初出勤の記事を見てくれた「素直で、そして強い人」のSちゃんから、長文のLineを貰いました。あの記事は、過去の出来事をほじくり返されて、彼女にとっては思い出すのも辛い記事だと思っていました。なのに、私への再就職(もう辞めちゃったけど)祝いのあったかい言葉と共に彼女が送ってくれたのは・・・

一部抜粋
私が〇〇さんに出会えた事、私が〇〇さんに対してしてしまった大きな過ち、そして〇〇さんが再び私と関わりを持ってくれた事、私の人生も本当に恵まれた人生です
〇〇さんが書いてくれた私のブログ、〇〇〇と〇〇(娘たち)にも見せたんだ。母はこんなにも世間知らずのおバカだけど呆れないでねって言ってね
そしたら2人ともすごく感動して、「ママ、本当に〇〇さんという人と出逢えて良かったね。ママも人生ちゃんと生きてきたんだなって思ったよ。ママの人生、〇〇さんのような人と巡り会えてママは幸せ者だよ」って言われました。
私も今、バタバタと色々な準備をしている中で、ふとした時に〇〇さんが書いてくれたあの記事を読んでいます。


これを読んで、しばらく涙が止まりませんでした。返信しようにも、涙で文字が滲んでなかなか書けない。

あの記事を、何度も繰り返し読んだなんて、本当に驚きました。

私と出会ったことを有難がってくれる必要なんて、全然ないんだよ。そりゃしんどいこともあったけど、私はSちゃんと出会ったことで、気付かされたことも、教えられたことも沢山あったし、何よりとても楽しい時間を共に過ごすことも出来た。

一緒に行った小田原城も、早川のアジフライが美味しい大原も、タップダンスのショーも、忘れられない楽しい思い出

あたしだったらね、子供たちには隠しちゃうかも。己の若気の至りを、子供たちには知られたくない・・・とか思っちゃってね。

こんなことを言ってくれる娘さんたちに育てたのは、間違いなくSちゃんだからね。やっぱり貴女は素直でとても強い人だ。

一度目の再就職は失敗に終わったけど、今度はもしかしたら、本当に私の最後の職場になるかもしれない。そうなるといいなぁと思っているところです。

色々あるけど、ホントお互いにがんばろうね!


そしてお互いに
今以上に幸せになろう!!
2つのボタンをぽちっとして頂けると、と~っても嬉しゅうございます


  にほんブログ村 猫ブログ MIX茶トラ猫へ
ポチ、ありがとうございました~

ホームページでウチの子グッズ販売中!






最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (mika)
2024-05-06 06:49:52
おはようございます。
かなり衝撃的だったので
『素直で、そして強い人』すごくよく
覚えています。
そのSさんからのLINE❗️記事の内容もですが
それをきちんと受け止めて娘さん達にも
隠さず見せた事に感動しました。
だって本当若気の至とは言え人には知られ
たくない事ですもん。
Sさんにとってママと出会えた事が色んな意味で
ターニングポイントになったんだなぁと
あらためて感じました。
ママにとってもかな⁉️
誰といつ出会うかってとても大切でそれが
必然の出会いなんだなと…
何かうまく言えないですが…朝からジーンと
してしまいました💕
Unknown (suzulove)
2024-05-06 07:05:53
おはようございます。
「素直で、そして強い人」ももう一度読み返しました。
ままの文章力凄いから、うん?今のどういう意味?って箇所がひとつもないから、スッーと心に入って来るの。
そしてままには、人の気持ちを素直にさせる魔力(笑)があるから、私も誰にも言わなかった事を吐露させてもらっちゃった😂 でもとうちゃん以外にも聞いてくれる人がいたことに、とても感謝しているよ。きっと私も誰かに聞いて欲しいかったんだと思うの。その説は本当に有り難うございました🙇
Sちゃんは、ホントに素直な強い人で良かった! 過去の過ちに気付けるって、それだけで立派なことだと思うよ。
過ちを過ちとも気付けずに、人を傷付けることを繰り返している人って意外に多いもの(私の前職には何故か多かった。でも私に辛い思いをさせた人は一人だけだったよ)
そんなSちゃんに育てられた娘さん達だから、良い子に成長されたんだよ。良い子達だから、ままの文章を見せることができて、ままとの出会いがあって良かったね、なんて言って貰えるんだよ。
無口な息子しかいない私からしたら、Sちゃんがちょっぴり羨ましいよ。
でも素直で強いSちゃんには、幸せでいて欲しいです。
なんて上から目線でごめんなさい💦
素直の端くれの私も幸せでいるよ〜⤴️
Unknown (おかっぱ)
2024-05-06 16:31:11
娘さん達とままんの記事を読んで
それは同時にご自身の過去を娘さんに
告白する事でもあったんですよね。
そういうことが出来る人はなかなかおられませんもんね。
きっと、ままんと距離を置いていた間も
心の中でままんに謝りながら頑張って
おられたのだろうと思います。
そして、だから乗り切れたのでしょうね。
簡単じゃないままんとSさんとの長い年月が、
拝読してて実にドラマチックで感動します。
誰も言ってくれないことだって
真っ直ぐ伝えてくれる人(ままん)
ほんと、なかなか居ないですよね。
私も、ままんの存在に気づいたことが、
やっぱり真っ直ぐが一番なんだなってとこです。
何事も真っ直ぐに立ち向かう。
小細工なんてせず真っ直ぐ。
私はそもそも小細工して誤魔化して何事も
訳もなくコソコソしちゃったりするの。
でも今、私のできる限りの真っ直ぐで
かずこのことに向き合おうと頑張ってます。
ままん、だからね、ほんと元気で長生きしてください。
そして、幸せで居てください。
マジでお願い!
mikaさん♪ (ポンまま)
2024-05-06 20:58:55
mikaさん、こんばんは!
あの長い記事を、mikaさんも
ご覧くださっていたんですね~。
ありがとうございますm(__)m
そうなんです!自身が何度も読んでいると知って
それも驚きだったのですが、子供達にも
見せていたと知って、本当に驚きました。
私が知っている、幼かったあのお嬢さんたちが
そんなことを言ってくれたのか・・・と思うと
もう涙が止まらなくなってしまいました。
mikaさんは、そうやって優しく人に寄り添える
素晴らしい方だなぁと、いつもながら
感心しています。
えぇえぇ、人との出会いも、必然だと感じます。
私はあのような過酷な環境に身を置いても
たゆまぬ努力を続けるSちゃんのことを
今はとても尊敬しています。
そういう人と出会えたのは、私にとっても
とても有難いことでした。
「Lineの文章のこの部分を記事に掲載しても
いい?」と聞いたら「こんなLineでよければ、どうぞ
お使いください」と言ってくれたんですよ。
mikaさんらしい、あったかいコメント
ありがとうございました(^-^ )
すずちゃんのかあちゃん♪ (ポンまま)
2024-05-06 21:15:22
すずちゃんのかあちゃん、こんばんは!
うわぁ~、かあちゃん、また読んでくれたの~?
あの長文を!?なんか申し訳ないです~m(__)m
なんかね、あの時の事を書こうと思ったら、
中途半端にはしたくなくて、
あの記事は数日掛けて書いたのよね~。
だからあの長さ!(^w^)
でもね、何かある度に、彼女があれを
読んでくれていると知って、あぁ!やっぱり
書いて良かった~(^-^ )って思ったんだ。
おいおい!魔力って~( ≧∀≦)ノ
あたしゃ妖怪って言われたことはあるけど
魔女と言われたことはないよ~(*≧艸≦)
(そっちの方が恥ずかしいやろ!)爆
あの時、すずちゃんのかあちゃんも、
自分のこと、沢山書いてくれたものね。
そういうところも、かあちゃんの素直で
可愛い所だなぁってあたしは思いました(^^ゞ
Sちゃんが、子供たちにも読ませたと聞いて
マジで!ホントに!強い人だ~って思ったよ。
私が知っているのは、まだ幼児と赤ちゃんだった
お嬢さんたち。その子たちが、あんなことを
言ってくれたなんて、何だか感動しちゃった。
いやいや、かあちゃんには、ロカちゃんっていう
あらゆる意味で凄い妹さんがいるじゃないの~!
それだけでも、百人力じゃん♪
それとね、もうちょっとしたら、姫ちゃんが
こんなに嬉しいことはない!っていうようなことを
言ってくれるようになると思うの~。
かあちゃんが今幸せでいてくれて、
あたしも本当に嬉しい(*^。^*)
これからも感謝を忘れず、お互いに幸せを続けていこうね♪
おかっぱさん♪ (ポンまま)
2024-05-06 21:30:51
おかっぱさん、こんばんは!
そうそう、そういうことなのよね~。
それを知った時には、えっ!ウソでしょ?
それホントなの?ってめっちゃ驚いたの~。
自分で「素直でそして強い人」っていう
記事を書いたにも拘わらず、そこまで強い人だとは
思ってなかったってこと~?
お前はどこまでも中途半端やなぁって、己を恥じた。
色々あったけど、その時々の気持ちは
今もハッキリと私の記憶の中にあって
辛い時期もあったけど、とても楽しい時を
共に過ごした・・・とも思うのよね。
だけどさ、あたしってハッキリものを言い過ぎるから
結構嫌われちゃうのよね(^o^;)
だから、こういう私を受け入れてくれる人は
本当に大切にしなくちゃって、いつも思うの。
おかっぱさんみたいに、本当に優しく受け止めて
くれる人は、少数派なんだってば~f(^^;)
本当にありがとうm(__)m
小細工出来るのはね、それは優しさでもあるんだよ。
あたしには、その優しさが足りないの。
おかっぱさんの、カズコさんに対する気持ちは
おかっぱさん自身が持っている力によって
生まれてるんだよ。貴女は本当に優しい人だから。
あたしこそ、爪の垢、煎じて飲まにゃ~だよ(*ノωノ)
今日3日目の出勤を終えて、最初よりは
疲れも感じなくなったけど、とにかく体力を
付けなきゃ~どうにもならん!と思ってます。
元気で長生きするためには、努力せにゃだよね。笑
はいっ(^^ゞマジでがんばりますっ!てへ

コメントを投稿