goo blog サービス終了のお知らせ 

ねこなんて大っ嫌い

ってずっと思ってたのに。
死にそうな子ねことの出会いが生きる力を与えてくれました。
バツ2でも結構幸せにやってます!

大昔の元上司ご夫妻宅へ

2025-05-23 05:55:55 | 雑記
21日水曜日、3月に久し振りに我が家に来てくださった、大昔の元上司ご夫妻宅にお邪魔しました。ドアツードアで約2時間、ちょっとした小旅行気分でした。「これ、以前からあったスパティフィラムですか?」と聞けば「そうなのよ~。お水あげてるだけなのに、花まで咲かせてくれてね~。手の掛からない子なのよ」

お部屋に入って一番最初に思ったのは、柄のテーブルクロスの上に柄のランチョンマットを置いて、更に柄のお皿を置いてるのに、なんて素敵なの~ これぞK子さんのセンスだわ~


少し模様替えをされてたけど、素敵さは変わらず。思わずため息が漏れました。しかも我が家と違って手入れが行き届いている!笑


ベランダもとっても広いのです。手前のポトスなんかは、もううん十年まえに福岡から持って来られた物だそう。K子さんは相変わらずスレンダーで、その上オシャレ過ぎる~


もっとクッキリ晴れていれば、ここから富士山が見えるそうです。


「最近は本当にお料理しなくなったから、今日は期待しないでね~」と言っていたK子さん。取り分けた後で撮影したサラダが、とても美味しかった。サツマイモとキウイが特に美味!


近くのお魚屋さんで買ったというお刺身も。普段ブリのお刺身は食べないワタクシですが、K子さんが出される物ならきっと臭みも無い筈!と頂いた。これがもう、滅法美味しかったです。


鶏むね肉のフライ・・・ですが、衣をつける時、卵にくぐらせるのではなく、からしを胸肉に塗ってパン粉をつけたのだそう。微かにからしの存在を感じて、これも当然のごとく美味しかったです。


ね!柄に柄に柄ですが、こんなに素敵なんです。これだけの柄物の場合、普通なら無地と合わせるのがセオリーです。そうすれば何とかセンス良く見せることが出来る(と私は思う)私には柄と柄と柄をこんなに素敵に組み合わせること出来んわ~


そして今回一番の驚きだったのがこれ。「〇〇さん、ケールって好き?」と聞かれて「あの・・・多分ケール食べたことないです」と答えた私。「じゃあお口に合わないかもね~」と言いながら、塩を振り、オリーブオイルを掛けまわしてオーブンで3分ほど。


見た目こんな風になるのですが、これがもうもうもう美味し過ぎて、ケール大好きになりました。


リビングの片隅には、これまでは無かった小さなお仏壇が。旦那様Yさんのご両親がお亡くなりになった後、購入されたそうです。


そしてその隣のサイドボード。赤い矢印のマグカップは、以前K子さんと一緒に横浜元町に買い物に行った時、私がプレゼントしたものだそう。すっかり記憶を失くしている私には初耳状態。笑


お昼前にお邪魔して、Yさんが用意してくださった白ワインをたらふく頂き、お料理が終わると出て来たのはメロン


「メロンってどうやって切ればいいの?」と可愛らしいことを言うK子さん。じゃあ私がカットしましょう!と言った割には、大して上手くもない雑な切り方 だけど甘くて最高~!でした。


因みに今日の取り皿と同じ種類のコーヒーカップとソーサーを食器棚で見付けたら、それを見せてくださいました。これはYさんがフランスに行かれた時にお土産として買って来られたのだそう。「え?Yさんが選ばれたんですか?こんなにセンス良い物を?」と何気に失礼なことを言ってしまった私。「違うのよ。一緒に行っていた仕事仲間が奥様へのお土産を買っていて、同じ物を買っただけみたいよ」「ですよね~」って失礼の上塗りか!笑


この間お喋りは止まらず、暫くしてYさんがコーヒーを入れてくださいました。私が買って行ったロールケーキも頂いちゃった。


今回何をお土産に持って行こう・・・と悩んでいた時、以前電話でK子さんと話した時「毎日、日付が分からなくなるから、最近は日めくりカレンダーを使っているのよ」と仰っていたことを思い出した。母かずえが毎日何度も「今日は何日?」と聞いてくるのが鬱陶しくて、以前これを買ったんだった。今じゃ私が助かってる!笑


K子さん宅は家具がブラウン系なので、これを持って行くことにしました。日付が一番大きく表示されるので、これは本当に便利だと思う~。しかも電波時計なので、時刻も正確です。写真撮り忘れたのでネットでお借りした画像ですが、K子さんもYさんも、とっても喜んでくださった(何故か私が買った時の2倍のお値段になってたけど)


そして最後の極めつけはこの素敵な絵画。ダイニングテーブルの横に飾っていたこれは、有名な画家さんの作品?と思っていたら、な、な、なんと!お孫さんが小学3年生の時に描いた作品なんですって!おっどろいた~

ジイジとバアバのことが大好きで、上手く描けたと思うこの絵をプレゼントしてくれたのだそう。お二人とも多才で、何でも出来る方々だけど、その血はお孫さんにもちゃ~んと引き継がれているのね~とえらく感心したワタクシでした。

帰る間際「また直ぐに会いたい。今度は余り時間を空けないで、もっと頻繁に遊びに来て~」と言ってくださったK子さん。「えぇえぇそうさせて頂きますとも!私のこと忘れてたことは、もう許してあげます」そう言って午後7時過ぎにお宅をあとにし帰路につきました。本当に、また近々お邪魔しますからね~。

大好きな人たちとの時間は、何にも代えがたい大切な時間です。「私もうすぐ80歳よ」と仰るK子さんに来て頂くのは、些か気が咎めるので、K子さんより少しは若い私が通います(^^ゞ


本当に本当に、幸せなひと時でした~
2つのボタンをぽちっとして頂けると、と~っても嬉しゅうございます


  にほんブログ村 猫ブログ MIX茶トラ猫へ
ポチ、ありがとうございました~

ホームページでウチの子グッズ販売中!