ねこなんて大っ嫌い

ってずっと思ってたのに。
死にそうな子ねことの出会いが生きる力を与えてくれました。
バツ2でも結構幸せにやってます!

娘の転職-2

2024-05-24 05:55:55 | 雑記
先日の記事の続きです。

とんだパワハラ上司はさておき、とても良い方との出会いもありました。以前勤めていた職場でも、専用のオリジナルシステムを使っていたそうですが、こちらの職場のシステムが、それはとても良く出来たもので、娘は唸るほど感心したのだそう。

そして驚くことに、そのシステムを一から作ったという方が在籍されていたのです。年の頃は定年をちょっと過ぎた?であろう熟年男性。以前プログラマーの仕事もかじっていた娘は興味津々で、元プログラマーのその方と話が弾んだそうです。

色んな話をしていく内に、将来は夫の祖国セネガルで、事業展開をしていきたい・・・という話もしたという。

そのため手始めに、現在までにセネガル行きのコンテナを3回送ったことも話しました。ただ今後も継続するには資金面の問題で、この先の見通しが立たず、苦慮しているということも。

するとそこでその男性が「セネガルにコンテナかぁ・・・。もし良かったら、ある会社の社長さんを紹介してあげようか?その社長さんは、色んな国にコンテナを出していて、アフリカにも出したいと以前から仰ってるんだよね」

渡りに舟とはこのことです。しかもその方、ご自分の休日に、わざわざその会社まで連れて行ってくださり、社長さんを紹介してくださったという。ご自分にとって、何のメリットもないのに、そこまでしてくださったのです。きっとね、娘の夢の話を聞いて、力になってやろうと思ってくださったんですね。

その後紹介して頂いた社長さんと何度もお会いして、綿密に作成した事業計画書などを提出し、セネガルへの継続したコンテナ送りにご協力頂くことになりました。

娘が最初にその会社にお邪魔した時、会社のロゴを見て、・・・ん?どこかで見た気がするロゴ・・・。どこで見たんだろう?と思っていたそうです。そして思い出した!それは偶然にも、約3年前に私が引っ越しの際にお世話になった引越業者さんだったのです。

こう言っちゃなんですけど、正直名前も聞いたことがないような、小さな引越業者さんだったんですよ。だから本当に驚きました。世間は思った以上に狭い!笑

お陰様でその会社の社長さんのご協力を得て、4回目のコンテナも到着し、婿のアジちゃんはセネガルで商品の販売に勤しんでおります。つい先日、5回目のコンテナも無事に到着したとのこと。

娘が言いました「あのね、まま。私思ったんだけど、パワハラ上司のMさんは、セネガルの事業への橋渡しをしてくれるために、私を入社させてくれたんじゃないかと思うのよね。そう考えたら、Mさんにも感謝しなきゃ!って思うの。もうMさんの役目は終わって、だから私はここを去っても良いってことになったんじゃないかって」

そしてこうも言う「コンテナ送りの継続的な道筋が出来たから、今度はセネガルで役立ちそうな、でもこれまでやったことが無い職業に就いてみようと思うの」

将来セネガルでレストランも経営したいと思っている娘。「よし!今度は食関係の仕事に就くよ!」そう言って今の職場に応募し採用して頂いた・・・という次第です。

小間切れで恐縮ですが、新しい職場については、また次回の記事でお話させてください。


なんかこれ、夢が実現したら
ドラマ化されちゃいそうな話よね~。笑
2つのボタンをぽちっとして頂けると、と~っても嬉しゅうございます


  にほんブログ村 猫ブログ MIX茶トラ猫へ
ポチ、ありがとうございました~

ホームページでウチの子グッズ販売中!






最新の画像もっと見る

14 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
頼もしい! (storyteller)
2024-05-24 06:21:14
おはようございます。
娘さんのポジティブな思考、素晴らしいです!
海外で上手くいく人は、このポジティブ思考に柔軟性、
そして冒険心がある人が多いと感じてますが、
娘さんなら大丈夫、安心して見守ってあげられそうですね!
本当に不思議なんだけど、縁ってどこにあるか分からない。
まさか、というときに、支えてくれる、手を差し伸べてくれる人が
登場したりするんですよね。
これからの娘さんとご家族のことが楽しみです!
応援してま~す!!
Unknown (桜吹雪)
2024-05-24 08:17:31
いろいろあったけど結果的にポジティブに捉えて生きることって本当に大切だと思います!
世の中の大多数の人が中々そう考えられなくて、執着や苦しみに引っ張られて生きているんでしょうね。お姉ちゃん、素晴らしいと思うし、そういう人にはちゃんと後押し助っ人が用意されている♥
そして、今後、いつかきっと何かもっとすごい展開が待っている気がしてなりません。
ドラマチック〜✨ (まうすけ)
2024-05-24 08:17:54
こんにちは!
娘さんの就職話、大変興味深く読ませて頂きました。

本当に短編小説みたいにドラマチックな展開!そしてなんとたくましい!素晴らし!
こちらがワクワクしちゃいました!


娘さんのドラマチックな人生はまだまだ盛り上がっていきそうですね!


ぜひ続きを!楽しみにしております!
おはようございます (mika)
2024-05-24 09:22:21
ままも行動力があってポジティブだとは
思ってましたが…娘さんもまま譲り!
すごいわぁ~しっかり将来のビジョンが
あるからそれに向かってまっしぐら~
迷うことなく進めるんですね。
ポジティブで柔軟な心と行動力
朝から読んでて元気がでました。
私も見習って柔軟な心で毎日過ごそう。
これからの娘さんのドラマチックな人生
応援してま~っす。
Unknown (suzulove)
2024-05-24 10:51:09
おはようございます♪

母娘2代に渡る超大作のドラマできるよ!
だってままもかなりのドラマ向け人生だものね😆⤴️(褒めてるんだよ!)
しかしお姉ちゃんの物の捉え方は凄いね〜✨⤴️ 過去のマイナスをサラッとプラスに方向転換できちゃうって、なかなかできないよ! 
過去のマイナスをいつまでもいつまでも、グジクジクジクジ垂れ流し続けている人、何人も知ってるよ! でもそういう人ってその愚痴から抜け出せないで、苦しみ続けているの!
私もその深みにハマりそうになっていた時期があったの! 愚か者ですよ😨
60を前にやっとその事に気付いた私に比べ、お姉ちゃんは偉い!!
まー、ままの娘さんだからね! 
ままのDNAがしっかり受け継がれているんだよね✨
そんなお姉ちゃんだからこそ、いい人との繋がりを呼び寄せられるのよね⤴️
いい人と神様を味方につけて、これからも夢を目指して進んで行ってくださいね〜✨
すっとこどっこいも、本州の西の端っこで応援しています😆✌️
Unknown (おかっぱ)
2024-05-24 13:40:12
お姉ちゃん、夢が更に広がっていくね。
いろんな人と出会い、時にあちゃーってこともありつつ、
でもそれが繋がりで、新たに道が開けて行くんだもんね。
ほんと、NHKの朝ドラみたい。
なにより、どんな時も明るく前向き。
そして、以前から感じるのは、お姉ちゃんって
何事も、誰かの為というのが根っこにあるんですよね。
大事な人の為、困った人の為、時に変化球も投げる。
すごいバイタリティーです。
セネガルでレストランかぁ。もうめちゃくちゃいいじゃん。
叶えてください、じゃんじゃん。
応援してますよ~。
storytellerさん♪ (ポンまま)
2024-05-24 22:11:26
storytellerさん、こんばんは!
あぁ!storytellerさんは正にご自身が
長い海外生活をご経験なさった方ですもんね~。
娘は私とは全く違っていて
順応性があり、ポジティブ思考で
冒険心もありありです(^o^;)
昔ね、印鑑屋のおじさんで、物凄く占いが
当たる方がいらして。
その方に娘の画数を見て貰ったんですよ。そしたら
「この方は将来外国に行くって言い出すかも
しれないけど、それは止めちゃダメだよ。
自由にやらせてあげなさいね」って言われたことが
あるんです。何だか凄く印象に残っていて
最近そのことをよく思い出します。
親としては、どうなることやら・・・という気持ちの方が
若干大きいのですが、それでも一度きりの
人生ですからね。思うように生きて欲しいと思います(^-^ )
桜吹雪さん♪ (ポンまま)
2024-05-24 22:16:35
桜吹雪さん、こんばんは!
まぁ今回のことは、ある意味結果オーライ的な
感じだったので、余計にそう思えたのでしょうね~。
元々グジグジと考えるタイプではありませんから
終わったことはサッサと忘れる!
そういうタイプです娘は(^o^;)
お陰様で、色んな場面で、色んな方に
助けて頂いて、今があると思います。
いや~どうなんでしょうね~。
こればかりは、やってみなけりゃ分かりませんが
例え今回頓挫したとしても、諦めなければ
夢が破れることはない・・・なぁんて言ってますからね。
何度でも立ち上がるのかもしれませんねぇf(^^;)
まうすけさん♪ (ポンまま)
2024-05-24 22:22:16
まうすけさん、こんばんは!
ありがとうございます(*^。^*)
とにかくね、彼女はヘビーです。
あらゆる意味で、私の想像を遥かに超えてます。笑
ドラマチックなのは、ホントドラマだけで
良いんだけどな~と、親としては
いつも心配ばかりしてしまいます(^o^;)
石橋を叩いて、叩き壊して、新しい橋を
架けてから渡りたいタイプの私から
どーしてこういう人が生まれたのか・・・f(^^;)
いつも不思議に思うんですよ。
次回がラストになると思いますが
またその後のことは、記事にさせて頂きますね~。
mikaさん♪ (ポンまま)
2024-05-24 22:27:35
mikaさん、こんばんは!
いえいえいえ~、私なんぞ、比較の対象にも
なりませんよ~(^o^;)
しかも外国に行きたいなんて、全然思いませんし。笑
なのにいつか、ままも一緒にセネガルで住もう!
とか言われるんですけど、丁重にお断り。笑笑
こういうのはね、TVドラマで観てるのが
気楽で良いんじゃないかな~って
私は思います( ≧∀≦)ノ
でもまぁ娘の人生ですからね。
思うように生きるのが、一番ですよね(^-^ )
これからも見守っていこうと思っています。
応援ありがとうございますm(__)m

コメントを投稿