ねこなんて大っ嫌い

ってずっと思ってたのに。
死にそうな子ねことの出会いが生きる力を与えてくれました。
バツ2でも結構幸せにやってます!

1年待たせた先輩と妹分

2024-05-12 05:55:55 | 雑記
25年間務めた化粧品会社の前に働いていた、前々職の先輩と妹分。昨年の5月に家に来てもらう約束をしていました。ところがその日の直前に、突然左目が見えなくなり、そして6月には青天の霹靂ともいえる出来事が起こり、11月には愛猫ポンちゃんが逝ってしまった。

随分と待たせてしまった先輩と妹分が、ようやく昨日、二人で我が家に来てくれました。


二人にどうしても食べさせたかったのが、娘が見付けてくれた、例の美味しいお蕎麦屋さん。この日も迷わず海鮮丼ランチを。

先輩は御年82歳。「ねぇお蕎麦屋さんなのに、どうしてこんなに美味しいお刺身が食べられるの?」とびっくりしてました。妹分は私と10歳違いなので56歳?出会った頃は確か22歳じゃなかったっけ?

あれからもう、34年も経っていたことに驚きました。と同時に、あの頃とちっとも変っていない雰囲気にも、驚いたし嬉しかった。まるであの頃にワープしたみたいだったね。


こーんな豪華なお土産まで頂いて、恐縮するばかり。しかもこれって、母かずえに差し入れに出来る、母かずえが大好きなゼリーです。賞味期限も長いので、次の面会時に持って行ってあげよう。きっと泣いて喜ぶね。


GODIVAのチョコクッキーも持って来てくれました。自分じゃ買えないから、めっちゃ嬉しかった~ サンバくんの大好物だよね!


女3人寄れば姦しい・・・と言いますが、まっことその通り。ず~っとお喋りは止まらず、あっという間に夜になりました。夕飯はホットプレートを出してお家焼肉。最初に写真を撮るのを忘れ、何とも無様な写真となりました。笑

先輩には在職中、本当にお世話になったし、ご恩返しが出来ないままに退職してしまった。だから退職後、こうして時々共に楽しい時間を過ごしています。「昨日ね、貴女が退職する日に、私に宛てて書いてくれた手紙を読んだのよ。そこには感謝の言葉が溢れていて、何度読んでも涙が出るの。私は何もしてあげてないのにね。本当に嬉しかった、ありがとう」

妹分は、何故だかずっと、変り者の私のことを慕ってくれる。当時「ひろみ」という名前の子が二人いて「紛らわしいから、あんたはびろみってことで良いよね?」と半ば強引に「びろみ」と命名された、ひろみ。笑 「え~?しょうがないなぁ」と言いながらそれを受け入れるびろみを、私はとても愛しく感じてしまう。

「ちょっと遠いけど、また遊びに来てね!」と二人をバス停まで見送りました。あ、そうそう、びろみ「お姉ちゃんへの就職祝いね!」と言って、お蕎麦屋さんのランチをご馳走してくれてありがとう!だけど「だから仕事辞めないでよ」とか言うのはやめてね。そういうの、恩着せがましいって言うんだよ~。笑笑


そして3連休最後の今日は
美容院に行って参りま~す!
2つのボタンをぽちっとして頂けると、と~っても嬉しゅうございます


  にほんブログ村 猫ブログ MIX茶トラ猫へ
ポチ、ありがとうございました~

ホームページでウチの子グッズ販売中!






最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (fairy333)
2024-05-12 08:57:54
ポンままさん

おはようございます🌞
一昨日、こちらに「朋有り遠方より来る 亦た楽しからずや」のタイトルで懐かしい友とのうれしい再会を書かれてた方がいらっしゃいましたが、この言葉はポンままさんにもピッタリなステキな言葉です。

一年遅れの再会が実現できて良かったですねー
昔の仕事仲間が今でも繋がっているとは、和気あいあいとした職場だったと忍ばれます。
積もる話しに花が咲き、あっという間の1日だったようですね。
ポンままさんもこの一年いろんな事があったけど、新しい一歩を踏み出してチャレンジする姿は輝いてますよ。✦

お二人もきっと、キラキラしてるポンままさんに刺激を受けられたと思います。👫
楽しい1日、何よりでした。
Unknown (おかっぱ)
2024-05-12 10:24:04
前職場の〜ではなく、前々職場でさもんね。
凄いなぁ〜。
ままんも先輩やびろみさんも、人との繋がりを
大事にするからこそですよね。
いいなぁいいなぁ。
素敵な関係ですよね。
私は不精だったり、引っ込み思案だったり、
人見知りだったりだから、なかなか人と
繋がるということが叶わない。
ままんの日々を拝見していると
私も私なりに人との関わりや繋がりを
大事にしたいなって思えるようになりました。
ままん、再会して、いーっぱいお話できて
良い1日でしたね。
Unknown (suzulove)
2024-05-12 14:29:04
こんにちは~♪
ままは、人との繋がりをとても大切にされている方なんだって、最近のままのブログを通してとても良くわかりました。
前職のSちゃんとの関係も素敵だなって思ったし、今日の前々職の先輩とびろみちゃんとの絆も素敵です✨
私は手先も不器用だけれど、性格も不器用なので、長いお付き合いの人がとても少ないの💦 
でも手先もだけれど、性格もここまで来たらどうしようもないよね〜😅💦
Unknown (銭母)
2024-05-12 15:36:53
すっごく出遅れですが💦
お誕生日おめでとうございます🎉
再就職もおめでとうございます✨
一気に読ませてもらいました!

一気に読んで、また ままさんからパワーをもらいました
最近忙しくて、色んな事を後回ししてきたけど
私も頑張らなきゃ〜って思いました!
ボチボチ頑張ります💪😂

お仕事頑張ってくださーい😊
fairy333さん♪ (ポンまま)
2024-05-12 22:11:18
fairy333さん、こんばんは!
あぁ!そうですね~。
仰る通りです。懐かしい友との再会でした。
しかも1年も待たせてしまった後でしたから
感無量でした(^-^ )
そうなんですよ~。当時職場には結構な人数
いたのですが、みんな本当に仲が良くて、
辞める時には悩んだんです。
でもね、同じ職場ではなくなっても
こうして今も会えばあの頃に戻れます。
私の近況も、ブログでお知らせ出来るので
そこもブログをやって良かったなぁと
思うところなんですよ。
お蕎麦屋さんから1分程で、新しい勤務先があるので
そこまで案内して、見て貰うことも出来ました。
二人ともとても喜んでくれて
本当に嬉しかったです(*^。^*)
おかっぱさん♪ (ポンまま)
2024-05-12 22:18:59
おかっぱさん、こんばんは!
そうなのよね~。あれから34年も経ったなんて
信じらんないくらいだよ~。
親友Cさんとの出会いも、この職場だったしね。
でもまぁ今もお付き合いしている人は
この3人だけかな~。
人との出会いは、人生を変えて貰えると
思ってるのよ。だからそういう人たちのことは
一生大事にしたいと思うの。
でもまぁそれは人それぞれなんだから
私のこれが本当に良いのかどうかわかんないよ。
自分がどうしたいか、っていうところが
一番大切だと私は思う~。
特にあたしみたいに癖のある人間は
それを受け入れて貰えるだけで
有難いんだよぉ。笑
本当にね、とっても楽しい一日でした(^-^ )
すずちゃんのかあちゃん♪ (ポンまま)
2024-05-12 22:26:34
すずちゃんのかあちゃん、こんばんは!
そうなのかなぁ。そもそもね、血縁関係に
あんまり恵まれて来なかったから
他人の中で、それを探さなきゃいけなかった
だけなのかもしれないよ(^o^;)
今もお付き合いのある人は、その時々で
本当に、助けて貰ったり助けたりと
そういう関係を持てた人ばかりなの~。
長いお付き合いの人が多い少ないは
大きな問題じゃないのよ。
私の場合は、そういう人に恵まれた
だけだったんだと思う~。
しかもかあちゃん、まだまだ人生は
続いてるでしょ?これから現れるかもしれないじゃん。
まだ出会ってないだけなのかも~(^-^ )
性格の不器用さだったら、あたしかあちゃんに
全然負ける気がしないよ!爆
銭母さん♪ (ポンまま)
2024-05-12 22:31:04
銭母さん、こんばんは!
うわぁ!ありがとうございます(*^。^*)
まとめ読み、恐縮です(^o^;)
銭母さん、お忙しかったんですね。
あれだけパワフルにお出掛けされたり
お洋服を縫ったりされていたら
時間がいくらあっても足りないでしょう?
いつも感心していますよ(^-^ )
はい、新たな仕事を始めて
まだ慣れる境地には達しておりませんが
一生懸命がんばろうと思ってます(^^ゞ
銭母さんも健康に留意されて
ますますがんばってくださいね♪
コメントありがとうございました!!
おはようございます (mika)
2024-05-13 09:58:56
ままのお人柄がそうさせるのでしょうが
先輩&妹分のびろみさんとのなが~い
お付き合いステキですね。
学生からの友達でながく付き合ってる子は
いますけど…社会人になってから
こんなにながく繋がってる人いないです。
学生の時の友達もですが…久々にあっても
時間がその時にタイムスリップしますよね(笑)
そして…ホントお喋りする事が尽きない(笑)
久しぶりに再会できてとてもいい時間を
過ごされてリフレッシュできましたね。
こんにちはヽ(^。^)ノ (菊乃)
2024-05-13 11:46:41
ほんと 凄いとしか言えませんが
前々職場の方とも 交流があるなんて
素晴らしい人間関係を
築かれていたのでしょうね
こうして いつまでも会えるって
良いですね~
(≧▽≦)

コメントを投稿