goo blog サービス終了のお知らせ 

ねこなんて大っ嫌い

ってずっと思ってたのに。
死にそうな子ねことの出会いが生きる力を与えてくれました。
バツ2でも結構幸せにやってます!

出不精に拍車がかかる

2023-10-19 05:55:55 | 雑記
元々引きこもりで出不精のワタクシ。今年4月に突然左目が見えなくなり、ますます出不精に拍車がかかっています。

今日は、片目で生活するとどんなことが大変なのか、ちょっとだけお話させてください。

「遠近感がなくなる」「立体感もなくなる」とは、左目が見えなくなって初めて知ったことですが、それは本当に、驚くほどその通りだと実感しています。

例えば、電子レンジなどの、あらゆるボタンを押そうと指を伸ばしても、ボタンまでの距離がつかめないのでカラブリをしてしまう。玄関で鍵穴に鍵をさそうとしても、一度で上手くさせない。小皿にお醤油を入れようとして、驚くほどの量をこぼしてしまう。目玉焼きの黄身を割ったことなど殆ど無いのに、3回に2回は失敗する。

外を歩く時、真っ直ぐ前を向いていても、何となく左側の景色が見えていたものが、頭を左に向けないと、左側は殆ど何も見えない。だから急に自転車が来たりするのがとても怖い。人の右側に座って会話すると、頭をかなり左に向けないと相手の表情がわからない。

そもそも階段は気を付けているので、ゆっくり登ったり下りたりしますが、道路が怖い。特にタイル張りの道路を歩いていると、そこに段差があっても全く気付かず、派手に転びそうになる。病院通いをしている頃、体操選手の着地かよ!というくらい吹っ飛んだこともありました。

それから少し前に、恥ずかしいことがありました。食事をしようとお店に入ったら、入り口に消毒用の容器が置いてある。自分の腰より下の位置だったので、殆んど真上から見る感じです。ノズルの下に手を入れたつもりが、容器の上で液を構えている自分。お店の方が「えっ?」という表情をされ、「やだもう、何やってんだろ」と笑って誤魔化す自分。仕方ないことなのだけど、席についた後、ちょっと泣きそうになりました。

まぁ言ってみれば小さなことの連続なのですが、これまで何でもなかったことが、出来なくなるというのは、いやはやしんどい。

だけどね、そんな時、もこちんが言ってくれたんですよ。
「言っとくけどね、器用な〇〇が、どんな風になったって、あたしよりずっとちゃんとしてるよ。だから全然悲しまなくていい。悲しくなったら私のこと思い出して、元気出して!」

うん、ありがとう。身を挺して私を元気づけようとしてくれて。失敗したら、もこちんのこと思い出して笑うよ。こんな状態で、新たな仕事を始められるのか、凄く不安だけども、がんばるよ。

眼科医によれば、若い頃にこういう状態になれば、それなりに慣れるということもあるようですが、どうやら年を取ってからこうなると、慣れるというのはなかなか難しいのだそうです。

なんか愚痴っぽい記事になっちゃいました。でも吐き出したら少しスッキリしました。愚痴っても現実は変わらない。だからやっぱり前を向くしかないのだ!と自分に言い聞かせつつ・・・。


コメントスルーで大丈夫ですよ~。
こんなん、コメントしづらいわ!笑
2つのボタンをぽちっとして頂けると、と~っても嬉しゅうございます


  にほんブログ村 猫ブログ MIX茶トラ猫へ
ポチ、ありがとうございました~

ホームページでウチの子グッズ販売中!






最新の画像もっと見る

22 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown ()
2023-10-19 07:58:05
私はド近眼で、今はメガネしてますが、以前はコンタクトレンズでした。
何度か片方のコンタクトを落として、それで生活した時は、凄く不快で気分が悪くなったことがあります

私の体験とままの状態は全然違いますが、ままがとても不自由に感じられてることは、痛いほどわかります。

少しづつ慣れていかれることを願ってます。

私は今、外出時はあの硬いコルセットをして、念の為、杖までついて歩いてます。
再度の骨折が怖くて、、
メッチャ動きにくくて、時々情けなくなって落ち込みますが、これが今の私!とやっと少しづつ開き直ることができてます🎶
(でもまたすぐ、滅入ったりしますが、、苦笑)
返信する
おはようございます (mika)
2023-10-19 09:42:00
今まで何でもなくできていた事が
できなくなるのは寂しいし悲しいし
辛いですね。
今になって母のもどかしさがわかる様に
なってきましたが…年齢を重ねると自然に
みんなそうなりますから…
いっぱい愚痴っていっぱい吐き出して💛
元気出して下さいね💛
返信する
ゲロゲロっとね! (まうすけ)
2023-10-19 09:53:28
ご自分のBlogなんですから愚痴でもなんでもゲロゲロ!っと吐き出したっていい〜んです!

これがポンままさんの日常なんだなぁ〜と皆さんも共感してくださると思います。

私のBlogなんていまやワンコの「💩&おしっこ」の話題ばかりです😅


「一緒にすんな!」レベルの話で恐縮ですが
私もレーシックの老眼補正の影響でかなりガチャ目になっていて最初は戸惑いましたが、今はテニスも問題なく出来るようになりました。こればかりは慣れるしかないですよね😅

頑張らないでいいので焦らず参りましょう〜!(生意気にすいません!)
返信する
Unknown (おかっぱ)
2023-10-19 14:26:03
こんにちは。
ままんの記事を拝読していたら、チャー坊の仕草が思い出されます。
両目見える子らとは全く違ってた。
ままんも、きっと今までとは全く違う世界を
見ているのだろうなぁ。
私も右顔麻痺してたり高次脳機能障害のせいで足し算できんかったり、
まあ私のは地味で些細な障害なんだけど、
でもやっぱり、出来ないことがあると思い知る時、
今でも、なんというか、もやっとします。
でも、まさにもこちんさんのおっしゃる通りで、
私も、そことは全く関係ないとこで、めたくそ失敗して、
恥かしい思いしてるからさ。
ちょうど今朝も、髪切ったのを見た熟女さんに、
「だから、そんな髪型になっちゃうんでしょ!」て
叱られたよね。そんな髪型って、失敗した感じ?
ねえ、失敗してるってこと?って泣きそうになったし(笑笑)
どんまいだよね、ままん。
出来ないことを出来るようにならんでもいいと思う。
多分、その代わり、別の新たな何かが
ちゃんと埋めてくれる。
きっと、そうなんだと思います。
返信する
Unknown (sakura-mimi)
2023-10-19 15:03:57
先日、針に糸通そうと老眼鏡かけたのに全然通せなくて、老眼進んだかな?って思ってたらレンズが片方外れてたのよ~💦
その時ままさん思い出して、視力が段違いなだけでこれだけ不便なのに、ままさん縫い物とかしてスゴいなぁ!って思ったよ~
本当元が器用なだけある!

そういう私は今膝に水たまって片足引きずって歩いてるの(TДT)
お互い転ばないように気をつけましょうね!
返信する
Unknown (zooey)
2023-10-19 15:57:20
大変ですね。
我家も他人事ではないのですよ。
夫が緑内障で手術もしたのですが
一向によくならず。
元々緑内障って、手術しても治らないものあのですってね。
せいぜい悪化の速度を緩めるだけ。
そして少しずつですが、悪化しているようです。
まだ元気に普通に仕事、生活していますが
車の運転は全面的に私に変わりました。
伊豆にも軽井沢にも、私の運転です。
呑気な私は、先々失明しちゃったら海外旅行できなくなっちゃうな…なんて怯えています。
ままさんもどうぞお気をつけて。
返信する
ポンママさんこんにちは! (kazsp)
2023-10-19 17:55:58
ポンママさん始め皆さんの書き込みに胸が痛みます
私の場合は耳で、手術しても治らず今はもう数年鼓膜がないまんま
子供の頃から聞こえないから生返事して、とんちんかんや受け答えや
誤解を生むようなことが多くて、気を付けてはいるけど
何度も聞きなおすのがスゴク悪いので、未だに2回で聞き取れなかったら生返事です

なので同情引きたいのじゃなく会った人にはなるべく事情で右耳聞こえないと申告します
そのときは聞いてくれても他人に興味がない人は次には忘れてますからね
ママさんもそういうことや、ヘルプカードをバッグにつけたりすると良いですよ
黙ってちゃ誰もわかってくれないから、せめてもの自衛に
ケガでもしたら大変だからのんびりゆっくり動いてね
返信する
Unknown (チビまま)
2023-10-19 19:25:42
そうですね〜コメントしずらいかな?
でもね、1つ私の知人の話をしますね。
その人はすごーく綺麗で、お洒落さんで、素敵な人です。いつも、大き目のサングラスをしていて、でも、全然気にならなかった。少し親しくなってから、実は片方の目の奥に腫瘍ができて、2回の手術の後、視力を失ったそうです。ところが、彼女、自転車を乗り回しているのですよ。町中を。
びっくりしましたが「こういう人は、第3の目ができるのよ」と言って、額のあたりを指差しました。いつ会っても、明るくて楽しい知人です。
返信する
Unknown (suzulove)
2023-10-19 19:51:56
ここは、もこちんさんに続き、あたしの出番でしょう!
まま、あたしのドジ話し色々してきたでしょう? もこちんさんやあたしの域にはなかなか達することできてないよ👋(もこちんさん、ごめんなさい🙏💦)
この前、洋服ダンスを閉めたら、まだ親指が中に残っていて思いっ切り詰めた😱💦 爪が内出血で真っ黒になって、未だに黒いマニュアル塗ったみたいになってるよ〜😱💦
今日もスーパーでトイレに行って、用を達して立ち上がったら、オシュレットが突然水を噴射して、パンツとトイレの戸がビショビショ💦💦 無意識に押したみたい! 
そしてついさっき、長々と書いたロカちゃんに送るラインを、お嫁ちゃんに送信してた😨💦💦
お嫁ちゃんが遠慮気味に、「間違ってますよ」って送ってきた💦💦
さあ!どうだ!
これでも平気で街を歩き回っとるよ!
返信する
楓さん♪ (ポンまま)
2023-10-20 01:17:31
楓さん、こんばんは!
なんかねぇ、時々こうして後ろ向きな感じに
なっちゃうんですよね~f(^^;)
そうか、楓さんはあのマジンガーみたいなコルセット
装着されてるんですね。
あれは確かに守られてる感は半端ないですけど
動きにくいし、窮屈ですよね。
私も当時、職場に置いといて、ちょっとでも痛くなったら
装着するようにしてました。
そうそう、これが今の私だと、開き直る時も
あるのですが、周期的に凹む時期も来る。
そんな自分と向き合いながら、これからも
がんばるしかありませんね~。
励ましの言葉、ありがとうございます(*^。^*)
楓さんもお大事に・・・ね♪
返信する

コメントを投稿