gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

百聞は一見に~ダリ・諸橋近代美術館

2005-08-29 22:45:00 | アート・文化
DSCF0056

この旅のメイン、諸橋近代美術館へようやくブログもたどり着きました。
様々な美術雑誌等で会津の裏磐梯に近代的な美術館があるらしい、しかもダリを相当数コレクションしているらしい・・という情報を仕入れてから、ずっと行ってみたいと思っていました。
会津は何度も訪れていますが、この美術館の存在を知ったのは1年ぐらい前です。
冬期間は閉館していますので、行くならこの夏と、密かに決めていました。

2002_1015_203625AA

会津は磐梯山が噴火して美しい湖をたくさん造り出しました。檜原湖や五色沼です。湖に沿って車を走らせていくと、美術館の看板がみえてきました。その前景をデジカメに収めました。雑誌等で見たとおりのメルヘン調の建物で、異国の世界に迷い込んだかのような錯覚を覚えました。
館内に入ってからもその雰囲気が壊れることはありませんでした。

DSCF0053

この地に美術館を建てダリを蒐集したのはゼビオの創立者諸橋廷蔵氏です。蒐集数はおよそ350点、スペイン、アメリカの美術館に次いで世界第3位を誇るそうです。おまけにセザンヌやピカソの作品もありました。
ダリの作品をこんなにたくさん、しかも彫刻等までじっくり見たことが無かったので、今回少なからずもショックを受けました。幻覚的とも言われるダリの作品・・・自分の心の中にすんなりと
入っていかないだろうと考えていましたが、絵が私を強い力で引き込んでくれました。
「記憶の持続」は舌なのか時計なのか、ダリの作品によく登場するモチーフです。「時間はいつでも同じ長さではない」というような解説があったような。愛妻ガラと2人で「戦ってきた」ことを象徴するかのような「テトゥアンの大会戦」・・美術誌で見たときには抵抗のあった絵です。

思わず立ち止まってしまったセザンヌの「林間の空地」。今まで見てきた風景画とは違いました。細部を省略単純化して自然の深淵さを表現しています。しばし、うなってしまいました。(もちろん心の中でですが・・)

会津の奥深くに建てられた近代的な美術館・・・・朝からたくさん人が来ていました。今回は集客の心配はしなくてよさそうです。