ひとり寂しく、夕食を済ませて帰る事になった。
立ち寄ったのがこちら。

大阪環状線・天満駅前すぐの中華料理「紫微星(しびせい)」。
以前、何度か火鍋を食べに来たところだ。
メニュウをチェック。

ここの「四川麻辣麺」は、辛く香ばしく本当にウマい。スープがいかにも身体に効きそうなスパイシーさだ。

ここの「四川麻辣麺」は、辛く香ばしく本当にウマい。スープがいかにも身体に効きそうなスパイシーさだ。
今夜もコレにしようか、とも思ったのだが、反対に一番ベーシックな「陽春麺」に興味が湧き、そちらにしてみた。
トッピングをチェック。

酢、醤油、胡椒とシンプル。
陽春麺450円、着丼。

麺、スープ、ネギのみと本当にシンプル。

麺、スープ、ネギのみと本当にシンプル。
これだけでも料理として成立しているんよ、と行間から自信がみなぎっている。
箸を上げてみる。

素晴らしい。

素晴らしい。
麺はツルツルスベスベとしてコシがあり喉越し良く、もはや何の文句もない。
スープもオーソドックスな醤油だが豚のコクが奥深く、しかもスッキリと飲ませる。
もし「シンプルラーメンの部」のようはコンテストでもあれば、優勝するのではないか?と思わせるほどの強さを持つ、驚きの450円だった…
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます