新国立競技場のついでに寄った、外苑前の中華「シャンウェイ」。
ここは松重豊の「孤独のグルメ」で取り上げられて私も知り、放映後すぐに行ったのであった(笑)。

ランチは、この中から選べる。
私はこの中で、Bの「蒸し鶏の葱醤油」に決定。

サラダバーというより、全て手作りの「野菜おかずバー」で、目移りする。
野菜をしっかりいただいたところで、メインが揃った。
素晴らしい。
手羽先2本が柔らかく煮込まれており、色ほどは全く辛くなく実にごはんに合うおいしさだ。

ここは松重豊の「孤独のグルメ」で取り上げられて私も知り、放映後すぐに行ったのであった(笑)。
もっとも、私一人のため松重豊と同じスペアリブなどは食べず、黒炒飯と麻辣湯で雰囲気だけ味わって帰ってきたのだった(笑)。
今回、ランチは初挑戦。
相変わらずの、レトロな雰囲気。

ランチは、この中から選べる。

私はこの中で、Bの「蒸し鶏の葱醤油」に決定。
そのサラダバーが、とにかくスゴかったのだ。

サラダバーというより、全て手作りの「野菜おかずバー」で、目移りする。
適当に取ってみたところが、こんなん。

野菜をしっかりいただいたところで、メインが揃った。

素晴らしい。
こんな街の真ん中で、たったの890円でこの充実ぶり!
せっかくなので、おかずをアップで。

手羽先2本が柔らかく煮込まれており、色ほどは全く辛くなく実にごはんに合うおいしさだ。
葱との相性も抜群。
せめて東京に居る間に、もっと来たかった名店である…
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます