福岡の看板屋 独り言(看板.・カワムラ)TEL092-935-7058

皆様に生かして頂いてる看板屋としての呟きです。内容は独り言なので、万が一気分を害された方が居られましたら何卒ご容赦。

どうしょうかい

2023年07月10日 | Weblog

昭和の時代は 同窓会の誘いが頻繁にあった・・・

若かったせいか 学校卒業して1か月もしないうちに

女の子達が発起人になって 「同窓会するけん 男子に声かけてよ」ってね

 

で、数年前だったかな 仲の良かった やんちゃだった友人が連絡をくれて

友人「〇樹~皆に声かけて 同窓会してくれんかいな?」

私 「なんで?俺は皆の行方は知らんよ・・・恐らく 自分の生活で

   カツカツなんぢゃないの?声かけても集まらんとおもうよ」

友人「皆に あの時の所業を誤りたいっちゃん 悪さばっかり したけんね」

私 「おいおい まさか 死んだりせんよねぇ~そんな寂しい事言うなよぉ」

 

昭和時代 上手く経済が回っていた時代は あっちでもこっちでも 同窓会だらけだったように思う

平成になった途端に そのような楽しい宴の誘いは ぱったりと無くなってしまった。

 

今回、友人からの誘いは 恐らく 寂しさが理由だろう・・・

みィ~んな 家族を抱え 生きてゆくのに精いっぱいで 同窓会等と言っていられないし

家庭崩壊や未婚の友人達も多いと聞く・・・あまり景気の良い事を聞かない

 

外が暴風雨の大嵐状態 雨でびちゃびちゃになり 地面がぬかるんだ状態で 敷物を敷き

そこで 宴など やるだろうか・・・・やれるわけがない

 

今日も 集中豪雨で大騒ぎ状態 天も政治も人々の生活も 決してよろしくない状態

ああ~ 早く政権交代してくれ 国を没落させるカルト連中を引きずり降ろさぬと 

取り消しがつかない状態になっちまう 同窓会どころぢゃ~ない どうしょうかい!

ま~だ 解散せんの!?この状況で 長引きゃ長引くほど 民の怒りは爆発するだろう

 

 

 

 


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (aoisora725)
2023-07-10 08:07:28
福岡の雨の事でテレビで警報の事をやっていますが、お住まいの地域は大丈夫ですか?
気をつけて下さいね。
aoisora725様 (カワムラ)
2023-07-10 08:13:19
aoisora様 
有難うございます。
家の周辺は大丈夫ですが 近くの御屋敷で
崖の下から鉄骨で突っ張り棒をした御宅が
あります あそこ大丈夫かな~

今朝は昨夜食べた 野菜たっぷりの
餃子を食べて 腹がピーピーです
私のお腹も悪天候状態っす
同窓会 (tadaox)
2023-07-10 11:16:42
(カワムラ)さん、おはようございます。
平成になって景気のいい話はパタリとなくなりましたね。
何年に一回程度は同窓会開催の通知が来ていましたが、もう20年ほどそうした話は聞きません。
もっとも皆老齢になって音頭をとる人がいなくなったのかもしれませんが。
年賀状さえ辞める世の中ですから儀礼的なことはすたれるとしても、同窓会は別物で(あいつまだ生きてるかな)とか〈どうしてるかな〉の声がどこからか上がり「よっしゃ、俺が幹事をやる」と立ち上がる人が必ずいたものです。
そうした動きが亡くなったのはやはり景気のせいかもしれませんね。

梅雨末期の大雨が続きます。
福岡・大分に警報が出ていますが、心配ですね。
カワムラさんも気を付けてお過ごしください。
tadaoxさま (カワムラ)
2023-07-10 11:37:07
tadaox様 
コメントありがとうございます
人生 マラソンたぁ~言いますが
親を見て来たせいか 老いによる衰えは
仕方のなき事とは思っていますが・・・
人生の課題に悩みクタクタになっている走者に 政治がいらぬ障害物を作り 最悪は戦争という地獄の蓋の釜を開けて 自分達だけの欲を満たそうとしている始末・・・

僕ぁ~自分らの事はさておき
小孫の時代 一体 どうなるかと 心配で成らぬのであります。

災害・人災・圧政 大嵐は続きますが
tadaox様もお体を大切に・・・

コメントありがとうございました

コメントを投稿