「儲ける」の字のつくりは 信者の組み合わせだ・・・
もうすぐ選挙!政治屋さんたちにとって 票を儲けなくてはいけない
時期たけなわ。今日も朝からやっとりましたよ出来もしない政策論争。
残念ながら 統治者は国民でも政治屋でもないのだ それが判らないと
熱くなるばかりで 振り回され 脳溢血で逝ってしまう。
ハイハイ ガス抜き発言やって どんどん信者を増やして 暇潰して
ちょんまげ云々・・・ハーメルンの笛吹き野郎。
「何度も聞いたよ 同じ事!」とブツブツ言いながら
チーズがけカールをサクサク食べながら番茶をすすったのだ。
八百長プロレス見てるんじゃ無いんだぞ こっちはっ!
それにしても 毎回毎回 飽きもせず良くやるもんだと 感心する。
酔っ払い親父達がカラオケ屋で「俺が俺が大会」が始まったのだ
何も真剣に聞き入るこたぁ無い 狼少年の歌などウンザリなのだ。
相手の発言を制止し 司会者に発言権を求める姿は
阿蘇の熊牧場で、堀下げ牢に放たれた熊達が立ち上がり
餌をよこせと 手招きしているようにも見える。
「俺に歌わせろって!」
自分は歌が上手いんだと自分を信じ込まなきゃ あんな見っとも無い
マイクのぶんどり合戦は 普通、やらんだろう・・・
酒のせいで 自分は歌が上手い!と自己暗示かけないと
あんなに 積極的にゃやらん筈・・・
それにしても 饒舌なこと・・・
カラオケと言えば
昔、トある 会社に入社したての頃 支社長を囲んで
新入社員懇親会なる物が開かれた。
緊張している 新入社員を見渡し 気を使われた支社長が
支社長「最近はどんな歌が流行っているの 誰か歌ってくれないか?」
(おいおい 緊張してんだぞ ここで 歌う馬鹿がいるかよっ!)
すこし 場内がざわつき 隣の同僚に「あんた 行きなさいよ」と
冗談交じりに つつきあいながらも 緊張が解け、場が和んだので
ある・・・
(ほう 流石 支社長!天晴れな君子 見事だ)と感心したその時
女性新人「はい!」と手を上げた 女性は自信満々だ。
皆 ぎょっと 目をむいた・・・
だいたい 歌を皆の前で歌うっちゅう行為は 其れなりの
オーラっちゅうか 洗練された雰囲気っちゅうか カラオケが普及して
まだ数年当時では チャレンジ旺盛で自信家の美人だけの
特権行動だったのだ。
失礼な言い方で申し訳ないが 私個人の好みか 見立てによれば
残念ながら 彼女はその域に達していない・・・
でも 皆内心では支社長の発案の収まりをどうしようか悩んでも
いたのだ・・・(アホかと)思いながらも 彼女の勇気に感動し
歌いだしの曲の前奏を口ずさみ 手拍子で 応援したのである。
カラオケなんか あるもんか ここは会社の会議室だぞ!
前奏時・・・(曲名は名誉の為伏せておく) 雰囲気は一流の歌手だ
女性社員「夜露に濡れる・・・」 鶏が首を絞められるような声・・・・
皆が口ずさんだ前奏曲のキーが高すぎて合わなんだ・・・・
シーンと静まり返る場内!
(おーお やってもうた!)
耳と顔を真っ赤にして歌い続ける彼女!
とつぜん鳴り止む音頭の手。
裏返る声と低くなりすぎて出ない声・・・笑いたいが 額に汗して歌う
姿を見た時、ここで笑う奴は明らかにデリカシーにかける悪人なのだ。
「うっ!不憫な奴」と哀れになった私は わざと イスから転げ落ち
笑いで収めてやろうとした。
心の中で叫んだyo 「介錯!(かいしゃく)」ってね!
「ガタン!どてっ!」大きな音で注目を浴びたが
どうしてよいか判らない
同僚達は「大丈夫ですか!?」と言うけん(大事おおごと)に
なってしもうたやんけ!
不思議と あちらの方でも 男性社員が同じコケ方をしたが
「しーん」と静まり返る会場・・・
遺憾!見事に外しちまった。返り血を浴びてしもうたべ!
犠牲の精神が仇となっちまったのだ お互い苦笑いし合う二人
今にして思えば 今度の選挙も あの女性社員の様に
国民が望んでいる事(曲のキー)と 候補者の思い込み(キー)が
全くズレテいるのではないかと思う・・・
可愛そうに あれから彼女は、しゅーんと干からびてしまい見切り品で
おつとめが終わった老婆の様に大人しくなってしまったが・・・
今の政治屋さん達ャ あの女性社員と違って商魂たくましく
何度外しまくっても お構いなしなのだ。
普通の奥ゆかしい人間であれば 世の流れを見て「こりゃ無理だ」と
次の出馬を断念するだろうが・・・
公約 果たせなんだ見切り品に次の出番なんかあるもんか!
否、ここまで貧困を味あわされたのだ 半額以下になった
見切り品に 飢えた人達が再び飛びつくのかも・・・そう考えたら
ゾーッとおぞましゅうなったとです。なんてたってラベルにゃ
半額 見切り品なんて書いてない 昔の名前で出ているんだから・・・
「♪昔のなまえええで ♪○○○○○」 ※昔の名前=マニフェスト
彼らは自分と人を騙す天才なのかも知れない・・・
「狼少年俺様教」の教主はどのような手で信者を騙すのだろうか・・・
教えてくれ!どうすれば そのように 面の皮が厚くなれるのか!
そうすれば 俺も少しは生活が楽になれるのかも知れない!
テレビドラマで良く使われていたセリフ
「自分を信じるのよ!自分を!」見目麗しい 女優が良く叫んでいたな
ありゃ そういう意味じゃなかったと思うんだけどな・・・