goo blog サービス終了のお知らせ 

福岡の看板屋 独り言(看板.・カワムラ)TEL092-935-7058

皆様に生かして頂いてる看板屋としての呟きです。内容は独り言なので、万が一気分を害された方が居られましたら何卒ご容赦。

使命という言葉

2025年07月13日 | Weblog

前から いつも疑問だったのだが 新興宗教団体が使う

「使命」っちゃ 何なん?

俺は この言葉に 胡散臭さを感じている

 

鎌倉時代に活躍した 日蓮や親鸞の文献に 使命なんて言葉があったか?(わしゃ知らぬが)

俺の記憶で 昭和の戦争に送り込んだ人々に強要した「権力者の都合」や 「洗脳」が頭に浮かぶのだが 

すなわち 主従が押し付ける大儀の言葉 

 

使命とは戦後にとって付けたように流行った言葉 

幕末の世で流行った 下級武士達に因る 志と言う言葉より 拘束力がある。

 

 

今 民主主義の世で それを言い換えるとしたら「役割」の方がしっくりとくる。

どうも 平凡な民とは無縁のような 重い言葉・・・

 

例えば 親になって 子育てする・・・仕事をして 誰かの不便を解消する

これこそ 立派な「使命」とやらの言い換えではないのか?

なんか しなけりゃ ダメ みたいな 誰かの意図に因って 洗脳の道具になっている

ような気がする。だから「役割」という言葉に置き換えてみたら?

 

代議士の仕事は 有権者の代弁・・・宗教家は 悩める人達の心の癒し

な~んで 庶民の上に君臨し 自分等の都合の為に 利用しょうとするのか

これらは、どちらも 使命という言葉で アンタ達を縛っているが こいつらこそ 役割に背いてはいないか? 

背いていないとしたら、一部の金持ちや権力者としての地位の維持 己の食い扶持の安泰だ・・・

庶民の僕(しもべ)にならなければ ならぬ連中が先生等と呼ばれ 国を貧困に導いてきた。

 

何者かが 他人を動かす時の「使命」とは 従う者達に強要する言葉・・・

これは 自覚する事で生きる 決意の言葉なのだよ

思考停止状態の人間には使用禁止の言葉のように思う 

 

本気で この世を憂い 暖かい寝床に安住せず 弱い人々を救えるだけの度量が

ないと 使用不可だ そして 基本的な「役割」を差し置いて やるものでは無いのだべ

 

この「使命」という言葉・・・日蓮や親鸞のように 男一匹 権力に屈さず 自分はボロボロになりながらも 

弱き 庶民の為に命を捧げて生きて行く 人間にしか 用いてはならぬような気がする。

自衛隊 警察官 消防士・・・命がけで 人命を守る職業の人達が 使う「使命感」ってのは違和感がないがね・・・

己の欲得が基本なら 使わぬほうが良いと思う・・・

 

ps 自分の頭で考えないで 選挙活動する事を使命だと 勘違いしている人達・・・

   それで アンタ達の 周りは 明るくなったのかい?大勢が貧しくなり 他国に侵略され 存続の危機に見舞われた

   この状況・・・それでも これを使命と誇れるなら 考え直した方が良い よくよく考えてみりゃ~ 

   こりゃ アンタ 使い方間違うと恥かくべぇ!

 


泣ける応援演説

2025年07月12日 | Weblog

 

 

三橋先生が演説すると 何故か泣けてくる・・・

僕が 演説聴いて泣けるのは 山本太郎氏と三橋先生の演説。

国を思う気持ちが 伝わってくるからだ

 

今 急成長中の参政党も良いと思う 神谷氏の演説 素晴らしいし もっともだと思う。

 

れいわ新撰組も参政党も 甲乙つけがたいが 優しさでは 山本太郎氏と三橋先生が群を抜いている

 

あ そうそう 陛下が、外交先でビオラを ご披露されている 御姿にも泣けた。

象徴天皇 国民に代わり 心を込められ 優しく奏でる 美しい曲 浜辺の歌・・・ 

 

この国の民を思う気持ちは 心に沁みる・・・・

これは 嘘偽りでは伝わらないのだよ

強い者に諂わず 迎合もない 真実の姿・・・

 

それに対して

善人面の

己の欲得だけの 偽りの遠吠えは 必ず其の身を破る事になるだろう 誰も感動しないのだよ

選挙の時だけ 庶民の味方・・・ もう バレているのですな  吼えるだけ 余計に不信を増すのであります。

希望の社会?選挙終わったら すぐ寝返るんだろう? 

権力を得ながら 何十年 言い続けているのだ? 叶ったためしは 一度も無いじゃないかwwww

いつまで 信者を騙せるか・・・ギネス物だな 非常に興味深いよ

 

 

 

 


腐ったミカン

2025年07月11日 | Weblog

社会には 腐ったミカンが 居ます。

そんな事言うと 炎上しますがぁ~

本当だから 仕方ない・・・・

 

前もって 言い訳しておきますが

金八先生で生徒を腐ったミカン呼ばわりすりゃ~

そりゃ~人を育てる筈の教師は死語でしょう

あれは その通りなのであります。

例えば 医者が 患者に「病気はなおらねぇよ!」と

職務を放棄するようなものです。

 

でもね・・・

会社は成人した大人が集まって 仕事をするところです。

だから あえて 言いますが 「腐った 意地が悪い根性の人間が

一人でも居ると 皆が嫌な気持になり 働きづらくなりますね。

 

こういう人の特徴は挨拶一つまともにできません。

自己中心的で 常に自分が中心に居ないと 嫉妬します。

後から来た人にマウントを取り 徒党を組み 自分の輪に

入れようとしません。でもね 因果で言うと このような

人を排除しようとする人程 最後は 輪の中から 追い出される

のがオチになります。辞めた方が良いです・・・

 

私はとアル場所で 性格がねじ曲がった人と出会った事がありますが

この私が震えあがるほど 苦手な存在でした。

で、この人は どんな環境で育ったんだろうと興味を持ったので

わざと近づいて 心の底にある闇を引っ張り出しました。

具体的、ここでは 言えませんが・・・

 

ネックは やっぱ 育った環境なんですね・・・・

家庭環境が悪く争いの中で育つと とんでもないモンスターの一丁上がり。

ヤンチャならまだしも 中途半端に 頭が良いと

もう そりゃ~ 陰湿の塊です。

子供の様に 腕力で黙らせるわけには行けませんので

やっぱ 相手の事を察して 仲良くなろうとするしかないのですね・・・

戦争やっている国は 国家あげて 殺し合いが出来るという 不思議なのですが。

やっぱ 支配者如何なのでありますね。

 

今、社会問題になっている事・・・

いろんな施設で 幼児虐待、老人虐待、等がありますが

あれは 絶対にミスマッチの人が就いてはいけない職業です。

今、人手が足りない、お金がない、働く場所がないと言って 

意地悪な人が 一人でもいれば 忽ちに 職場環境が悪くなり

ストレスが溜まって 大事件に発展するのでありますな。

 

ま~ここでも 政治悪により 様々な職業が淘汰され

働ける職種が僅かになっていくのが 悪因なのですが

政治や人を変えようと思っても 中々変わりません。

じゃ~自分が変わって 歩み寄れば 結果オーライなのかと

言うと 必ずしも そうでもなさそう・・・

嗚呼 人間社会って やっぱ複雑なのですな。

 

女性の社会進出で,

より 複雑化しているのでしょう・・・

僕ぁ~女性が働きに行かなくても良い社会が良いと思います。

 

慈愛に母性に満ち溢れた女性は世の中・社会・家庭を明るくするのです。

女性にストレスなく又、子供を守り、皆に 優しさを与えて欲しいのであります。

 

そうすりゃ~腐ったミカンは居なくなりそう・・・

 

「元始、女性は実に太陽であった 真正の人であった。                                              

今、女性は月である。                                              

他によって生き、他の光によって輝く、

病人のような蒼白い顔の月である。」

平塚頼てうの言葉は正しいと思う。

 

この時代の女性は 家庭に居ても姑虐めがあったので

余程、外に出たかったんでしょうな・・・

 

でもね・・・安く都合の良い労働力を当て込む連中の野望で

今こそ 余計に大変な思いをしているのではなかろうか。

女性こそ 家庭に於いても太陽であり 全てを慈愛で包む

偉大な存在なのでは無いでしょうかね?

 

役割を忘れた自己主張にミスリードされては

折角の名言も台無しになりますね。

今の奴隷化した ATMのような宗教信者のように・・・

(だから宗教団体の原動力は女性でしょうがwwww)

 

カルトから端を発した 女性利用は 最終的に

国全体が ドコゾノ国からATM扱いされ 奴隷化されてしまうのですよ。

 

ps 働くのが好きな女性は 働くべき・・・

でもね 無理して働かねばならぬような 今の国はダメだと思うな・・・

 

外で働くのは 狩りであり 戦いなのであります。

だから 男に向いている・・・女性が好戦的になると 家庭が荒れるのであります。

よく言うでしょ 男が二人いると 旨く行かないってwww

 

もう そろそろ 皆を不幸にミスリードする カルト政権に鉄槌を!

 

令和7年追記・・・

でもね 腐ったミカンにも それなりの事情があるのです

誰もが 不満なく 生きてゆくのが楽しく感じる社会を目指す事が大切な事なのかも・・・

政治から目を背けるのは辞めましょう 奴隷商人・利権野郎・カルト宗教団体への利敵行為なのであります

余計 生き辛くしている原因は一目瞭然・・・という 僕の呟き

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


うわっ 何だこりゃ!?

2025年07月10日 | Weblog

 

日蓮、曰く これを他国侵逼の難といふ・・・・

正法=法華経を用いないと 他国から侵略されるという

法華経とは 何ぞや 格差社会が無くなる事 

全ての人が 尊敬しあい 豊かに生きる事だ そうすりゃ 天候も味方し 災害など起らず 作物も豊かに実り

生きていて 皆が幸福だと思える社会を目指したのだよ

希望に満ちた世の中になるっちゅうこっちゃ!どこでねじ曲がったか分からんが 自分達だけが 特別な存在で

唯一、一番ではないのであります。それが日蓮の本当の教え。他宗攻撃があったとしたら 当時の国家権力と

結びつき 庶民から富を取り上げ 騙し貧困にする勢力を 駆逐しようとしたのであります。

思考停止を最も嫌った人なのであります。

法華経という経文に照らし 民を奴隷にする勢力、 正邪を見抜けと 叫んだ 哲学者 聖人だったのでありますな

強い者に巻かれろとは 一言も言っていない。

自分の取り巻きだけが 救われれば良いとは 毛頭考えもしなかったのであります。

 

法華経が難信難解と言われる理由は 自分等の都合の良いように 捻じ曲げ 法を利用して 己が良い思いをしようとする

連中が多いからなのでありますな・・・・

それに 権力者にとって 都合が悪いので 懐柔され 拒否すると 迫害を受けるとも言っている

そのような連中に従うなって 言うとるのに

 

 

国賊 売国奴 国家転覆罪 もう 誰が確信犯なのか 一目瞭然

三十年の衰退は ずべてこれに行きつく 誰が考えてもわかりそうな物だ

そりゃ~ 日本を貧困に叩き込んで 貨幣観が分かっている あちらの連中が

た~くさんの 銭を持たせて 伏兵送りこめゃ~ 戦わずして勝てるわな! 

銭も そう大してかからねえ!第一 オカシイだろう 日本人は海外旅行どころか

国内旅行ですら ままならぬ人達が大勢いる なぁ~んで 怒涛のように押し寄せるんだよ

あっちの人間は そんなに裕福な人間だらけなのか?

 

こんなことを言うと 「君はお題目をちゃんと唱えているのか?」と批判されるが

私はこう返す    「アンタたちの題目とやらで 日蓮のような人が 一人でもでてきましたか?」とね・・・

続けて言う     「日蓮を悪しく敬ば 一国 必ずや滅ぶし 食法餓鬼! この法盗人めが」

 

鎌倉時代に 命を懸けて 法華経を広めようとした 日蓮の行為に砂をかけまくる所業

 

いいっすか 炒った種から 華は咲かない

俺は〇産主義は嫌だ そんなに あの国が好きなら とっとと 出て行ってくれ

なぁ~んで 侵略されないかんの! 何? 殺しあわないからいいって?

自分の家族も幸福にできん奴らが 世界平和だと?! 何を言っとるんだ

大した広宣流布だよwwww 消えろ

 

ps 袂を分かつ俺に言った 「君とは思想が違う 目指している物も・・・

   2代会長は 資本主義でも共産主義でも どちらでも良いと言った」って

   「信じられん 幼稚すぎる・・・アホか いつの話をしとるのだ 狂っているよ」 

 

 選挙いきましょう もう間に合わない!


効率化って ケチの事なのか?

2025年07月09日 | Weblog

2019年

妻と久々に映画館に行った・・・

券売機の操作に迷ったので 何度も 何度も 

係員を呼び出そうとしたが

だぁ~れも 対応してくれなんだ。

(ま、タマタマ タイミングが悪かった

 のかも 知れませぬが 効率化を揶揄

 するのにゃ 良い題材かと)

 

おまけに 夜の上映のせいか判らんが・・・

冷房が全然効いとらんで 映画が終わる頃は

汗だくになっちまい 帰り際 係の子に

「冷房 全然 効いてなかったぞ

アフリカが舞台やからって 体感まで3Dに

しとったって・・・あ~た」と感想を一言・・・

(映画の内容は良かったのに 残念!)

 

効率化って 言葉は「外資企業」の十八番だが

効率化=ケチであるならば 忽ち衰退の一途を

辿るだろう。 昭和の日本人は「効率化」を生かし

従業員やお客に還元してきたが 今、気持ちのない

サービスを受け 満足感が全く無いと感じているのは 

俺だけなのか・・・外観だけ立派でも 心が無い!

 

ここは、和を持って貴しとなす

「お・も・て・な・し・の国」 日本だ

「ぶ・ち・こ・わ・し(合掌して)お金なし)」

株主の利益ばかりで、

働いている人の人件費や冷房費ケチるのならば

風土に合わぬから 撤退したほうが

良いのではないだろうか・・・

 

ここは一つ 優秀で繊細な個人~中小企業の邪魔に

ならぬように おかしな経営戦略は自国だけで

展開してもらいたいものだ。 

 

時間帯のせいで 観客が少かったから

冷房をいれなかったのか?

イヤ、此の間 真っ昼間に 娘が映画を

見に行ったらしいが その時も 冷房を

ケチっていたらしい・・・やるね~

 

昭和の映画館では絶対にそんな事は

無かったよ・・・ 数人のお客の入りでも

キンキンに冷えていて 申し訳なかったくらいだ。

 

加えて 昭和の映画館と違い 

一回しか見れない映画館

なんて意味がない! 

クリープを入れないコーヒーと同じだ!

(古っ!)

 

ps あんなに 暑い思いをするのなら

 家でホームシアターを充実させた方が

 得だ・・・

 

令和7年 追記・・・

何もかもが しょぼ~く なっちまった グローバリスト経済

効率化のせいで 今度は日本人より 外国人を大切にする

お・も・て・な・し 政治が 皆を苦しめている・・・・

外面だけは 一人前だが 日本人は貧乏だと 哀れみの目で 見られている

お陰で 庶民は お・か・ね・な・し・・・お金なし! なんまんだぶ・・・チ~ん♪

 

俺はとアル宗教団体の連中に言った・・・家族を愛せん者が 他人を愛せる筈がない!とね・・・・

本質は全く一緒 自国の民を愛さず 異人様ファースト どちらも 己の欲、下心が正体なのだよ

口先ぢゃ~綺麗事はなんぼでも言える 口は重宝だよwwwww 

この国はカルト宗教化しているよ 本当に

 

 

 


肥溜めの中で湯浴みをする人達

2025年07月08日 | Weblog

随分 昔に書いた記事だが・・・

全く 今でも十分に通じるので どうぞ!

 

ま~だ 来年の事なのに 早々と選挙準備に余念のない方達が 

最近、親しくお声を掛けてくる様になった・・・

普段は、目が合っても 挨拶さえせず 何度も論破しまくり

徹底的に破折しまくった私に対して 怨念の目で睨む強信者様。

 

だが 選挙時は 猫なで声で 挨拶してくるのだwwwww物凄い執念だ。

 

A氏「来年は選挙ですね~」

私:「来年の事ぁ~言うな 鬼が笑うぞ・・・自称・庶民の味方君!」

A氏:「最近、どうですか 調子は」

私:「調子だぁ?こっちが聞きたいセリフだ 選挙で勝ちまくって さぞ 良い暮らしが出来てるんだろう?」

A氏:「まさか!悪くなる一方ですよ 昭和の時代が懐かしい・・・」

私:「あれ?良い思いしてないんだ・・・おりゃ又、野望でも叶って 既得権益にでも肖っている物だと

   思っとったよ・・・へえ~」

 

A氏:「労働条件は悪くなるし、物価高やし、平和憲法は改悪されそうやし、おかしな世の中になりましたわWWWW」

私:「!」

A氏:「どうしたんですか!?」

 

私:「君に質問しても良いかな?君の支援してる党は誰の為の政治やってんのか わかってる?」

A氏:「庶民ですよ!民衆・・・」

私:「じゃ~何で ここ二十年以上格差社会なんだよ!金持ち1%のよ!

   おりゃ~また、あんた達は悪魔に魂を売った 民から搾取しまくりの

   金融資本の手先かどこぞの国の傀儡かと思っとったよ 君はヘソで茶を沸かすつもりかっ!?」

A氏:「世の中を良くするには時間と金が、かかりますって!」

私:「てめえ いい加減な事言うな!君らが、そんな事言っている内に三十年近く経ったんだぞ!

   連立組んだ時生まれた子供は、今幾つだ?( ,,`・ω・´)ンンン?5歳の幼稚園児か?

   一体いつまで、肥溜めの中で湯あみしてんのか?」

A氏:「肥溜め?」

私:「ほら~狐に化かされて 肥溜めの中で(いい湯だなぁ♪)ってやってる男の話だよ!

   洗脳が解けたら 糞まみれた自分を見て 怒りまみれになるぞ!

   兎に角 自分の頭で考えない政治運動から手を引け!その方が 世の為、人の為だ!

   その方が 仏様も喜んでくださる アンタ達ぁ~これ以上 世の中が不幸になると

   いずれ 世間から袋叩きにされるぞ!」

 

経済評論家の三橋先生が上手い事言った 消費税(増税)は罰金と同じことだと・・・

景気を良くしたいと思っているのに 消費をすると金を盗られるって事ぁ

罰金と同じだという主張だ。先生は良く通る声で、しかも分かり易く 経済学のいろはを

教えて下さる・・・先生の口調が面白いんだ こりゃ~

 

先生は私が感じて主張してきた事を徹底的に証明して下さっている

(まあ 正気であれば感じる当たり前の事なのだが)

最近、先生こそ 松陰先生の再来だと目を輝かせております。

(ご本人は イヤかも知れないが 私が尊敬できる人物に例えて)

なんか、希望が少し見えてきたっす。

 

ps 正直、学のない俺は この二十年 ず~っと的外れな事ばかり言ってきたのかと

  びくついていたが優秀な人が同じこと言ってると

  勇気凛々、安心しているのだべ~

 

令和追記: コストプッシュインフレ下で景気対策に

半分以上の人達が関心を寄せている・・・

んなもん 消費税を撤廃するべきでやしょう・・

 

与党は これ以外で価格高騰を食い止めるというとりますが・・・

本気でやるワキャ~ない どうせ、財源がないと言いながらも

自分等の取り巻きだけに銭を配るつもりだ。ほんで 海外に銭が

流れてゆく仕組み。

いくら補助金出しまくったって 部分部分が恩恵を受けるだけで

焼け石に水だ・・・それに 申請も大変だし 行政側にも

相当な負担だろう。 

 

僕らは消費税導入について 30年も前に反対していた。

大体 ありゃ~昭和時代は 元々、贅沢税だったんですな・・・

高級料亭なんかで 導入されていた 庶民とは縁遠い税。

今では立派な 人頭税なわけだが・・・

生きている事で 贅沢って事か?

 

消費税は掛け算で 価格があがる・・・

製品が出来るまで 何社も経由して 流通~小売りまで

それぞれに10%かかり 倍算で値段が跳ね上がるっしょ

小学生でも わかる道理だ。

 

おまけに エネルギーや原材料が輸入品と来た!

もし戦争でも おっぱじまったら どうすんだ?」って 

当時から口酸っぱくして言っていた ほ~ら 当たったぢゃんけぇ!

そしたら くさ・・・

「世界に仏教の(この人達が信仰する)教えが広まっているから大丈夫!」

だってさぁ~ はぁ? 俺に言わせれば 全然広まっていないんですが・・・

(逆に 辱められているような気がする)

 

電気代だって 消費税と再エネ賦課金が消えりゃ こりゃ

価格はずいぶん引き下げになるはずだ・・・

節電したら ポイント還元だって? 

あ~たwwww 本気でやる気ないしょ?

 

明らかに 祟られているね・・・へそで茶を沸かすくらい

無理な事を言っている。これで どうやって 経済成長するのか・・・

 

言行不一致=不誠実 なのである。

仏教で、二枚舌は 不誠実の極みなのでありますな・・・

 

令和5年追記:こりゃ~有名な話ですが

消費税って 間接税ぢゃなくて 直接税って事がバレましたな・・・

結局、誰が得しているか 最近では 当たり前になっていますが

なぁ~んで カルト政権を応援するのか 俺には分からねぇええええ

似非保守に言いたいが あんたがたの方が お花畑ぇ~で売国奴

罵倒って 自分達の事を言っているから魔訶不思議なのであります。

 


何を頭を抱え込み、悩んでおらるっとでしょう

2025年07月07日 | Weblog

2018年11月

なぁ~んも 悩まんでもええよ 簡単だからぁ~   僕と君と♪ 僕と君と♪


無理せんで ええよ  賃金下がるからさぁ~  僕と君と♪僕と君と♪

 

労働力不足というより 安い労働力不足と言ったほうが正解だろう。

なんのこたあ~無い 労働者を安くこき使おうとしているから

人手不足になるのだ・・・働かせ方改革も 何かミスリードだしィ~

 

企業が賃金上げれないのであれば 国が増資して 直接、払えばいいじゃないの~

外国人移民受入れより 余程、低リスクだべぇ~

 

財源って~ 紙を日本人の為に刷れば良い事じゃ~ないの。

何も、むりやり円安にせんでも 自然と見合ったレートになるんじゃないだろうか

(ハイパーインフレに成らぬ様に~ピンハネされんように~労働者に直接支給なっ)

 

もうね、こりゃ 天が警鐘を鳴らしているとしか思えまへんね・・・

 

庶民の為目線の政治をやることが 全ての解決のように思えますな~

 

交通整理が下手くそな警備誘導員が交通誘導すっと事故だらけなように

餓鬼の使いが 政やると こげな風ですたい。

 

ps 賃金が高いなら 少々きつい仕事でも 皆、集まるって・・・

   労働の対価がおかしいから 経済が回らないのは当たり前田のクラッカー(古っ!)

 

   靴が小さすぎて 合わんからといって 足をバッサリ切っちまうような愚かさだこりゃぁ~

令和7年追記・・・

過去記事 さかのぼって おりますがぁ~

この三十年近く~ 言ってる事はブレておりませぬ。

それだけ アホな世の中だっちゅう~事ですよwwww

 

普通 過去を振り返って 尺に合わん記事になる筈なのだが・・・ 

いつまでも修正されん、世の中が これ!

例えばよ・・・少子化なんざぁ~30年も前から 問題視されてましたがぁ~

大騒ぎするだけで なぁ~んにも 手を打たなんだ! 

おぼっちゃまで 世間知らずの 暇つぶし野郎共が 遊びで 政治やっとるのでありますwwww

ま~ それを選んでいるのも 有権者ですがね

 

毎回 毎回 選挙前になると 思うのです・・・・

一体 いつになりゃ~ この アホの連鎖が止まるのだろうか・・・とね

今年こそ 正しい判断を・・・判断の基準は何かって?

そりゃ~ 緊縮辞めて 積極財政を訴えている人達に 投票する事っス

一丁目一番地は「消費税廃止」「正しい貨幣観」「経済=経世済民」    

 

 


庶民の代弁者

2025年07月06日 | Weblog

 

 

2015年 10月記事

 

トある宗教団体のご婦人がまた 3名程、見えられたので、「あなた方が支援し供養すべき人は

山本太郎さんじゃーないの?」と言ったら 気が狂ったのではないかと思うほど 嘲り笑ったので

 

私:「何故 笑うの?理由は!?」と問うと

 

 婦人「だって!wwwwww」と顔を見合わせて 私の問いかけに答えもせず、笑い転げる有様。

頭、おかしくなったかと思うたバイ!

 

山本太郎氏は当たり前のことをわかり易く説いている。安保法制も又然りなのである。

 

それに 国会での主張は、流石 俳優だけあって わかり易く 庶民の心を捉えているのだ。

(個人的には 本物であって欲しいと願うばかり政治不信はなかなか根深いのだ。)

 

 

彼、山本氏の主張は

 

この婦人達の支援政党の「過去の党是に限りなく近い」イヤ!近いどころか 法華経の

精神から行くと満点と言えるだろう。庶民側に立ち 権力と丸腰で対峙している姿は

鎌倉時代の宗祖の姿と相通じる物がある。正直言って、こういう正当な主張をすると

命が危ない・・・いろんな 誹謗中傷や魔物の様な連中から お誘いの言葉もあるだろう。

まだ若い方なのでハニートラップなんてのも気をつけなければ、いかんのだ。

 

この様な落とし穴に引っかからぬ様、常日頃、仏教者というのは戒律で女犯を戒められている。

※少欲知足にして、しっかり脇を固めて 頑張ってもらいたい。※(欲を少なくして足る事を知る)

 

 

テレビマスコミからは 一切、所を追われているのも 経文に符号している。為政者達にとって

都合の悪い事を言えば このような法難的な事が起こってくるのは必然なのだ。

世の中の危険を悟り、俳優という生業を捨て、庶民側に立ち、食扶ちが無くなるかも知れぬと

いう捨て身で政界に飛び込んだ姿は「これが本物の出家」だと捉えて間違いないと思う。

 

 

それに比べ今、この方達(ご婦人達)が供養している政党は、

表向き「昔の主張とは全く変わっていません」と嘯きながらも180度転換して、

与党として与党としての責任を連発して、返って自分達の支援者達の生活を踏みにじる様な

法案を次々に決定断行し喜んでいるのだから、支援者達を傍から見ても物に狂う人達にしか

見えないのだ。(もっと いじめてー!)マゾシストかいな・・・気色悪!如何見たって 

あなた達は庶民側だろうに..... 嘲り笑ったって事は、宗祖の姿勢を馬鹿にしたって事に

なるのかな・・・ って事は「師的対」って事になる。

「えっ!?師匠が違う!?鎌倉時代の宗祖じゃないの・・・そりゃ、何も言えんじゃないの

 

それにしても あの嘲り・・・

どうせまた都合が悪いんで 上意下達、嘲り笑うように指導されてんだなと事情を知る、

私は暗い気持ちになったのだ。ラジオで国会中継も聞かない、ネットも見ない、スポンサーの

意向で成りなっとる テレビ番組さえ見る暇無しの宗教活動の忙しさで どうやって判断するのだ・・・

 

本来 自分らが主張してきたイデオロギーのお株を取られて敵視しているとは なんと了見が

狭い団体なのだろう・・・悔しかったら 原点に帰れよ!

 

戦争になりそうになったら 病床に伏されている この方達の本物の師匠が飛び出してきて 

戦争を止めてくれるとも 言っていた・・・ったく!心強い限りだ。

 

PS 此間はコテンパンに論破したので 3人で訪問するように言われたんだろうな・・・

   囲い込みは常套手段だから・・・ あっ!それと インターネットは見ないんだってさ

   スマホ持っているのにね!

   

令和7年追記 2015年か~ 俺は確か それ以前から 太郎ちゃんに

注目してたんだよねぇ~ それから4年後 れいわ新撰組が旗揚げされた・・・

丁度 あれから10年・・・私らが20歳代の頃 見事に裏切られ諦めた 

「消費税撤廃運動」を復活させてくれた・・・

三橋先生・藤井先生・山本太郎氏は 俺より若いのだが 師ともいえる存在

なのでありますな・・・

この方達の共通点は 大勢の生活が良くなる事が本願。

もう トリクルダウンなんざ 死語の世の中になっちまったのであります。

軌道修正しなきゃ~ならん! 僕ぁ~幕末期の再来だと思っちょるのであります。

既成の政党の代表達・・・太郎ちゃんの様に 日焼けしているのだろうか

真っ黒に つっぱらかった 顔に 彼の真剣な訴えの軌跡が必死さを物語っている

 

皆の衆 老いも若きも 選挙へ行くのだ 既得権益者達とカルトに負けちゃなんねえ! そうすりゃ 死活から抜け出せる筈!

 

 


上手く進まないのは不信が原因だ。

2025年07月05日 | Weblog

2021・・・

デジタル化が中々進まんのは

操作が面倒くさい事と何てったって

お年寄りは テレビのリモコンさえも操作

出来ない人達が大勢居る・・・

 

そして 苦しゅうない位 端末を操れる人達

(約50歳代以下くらいかな)

その中でデジタル化が進まぬ

最大の理由は 御上への不信だろうな・・・

もう一つおまけに テレビへの不信感

 

ま、前者も合わせて総ての年齢層が

「銭や個人情報を巻き上げられんぢゃ~ないの?」と

言って 御上のやる事に常に懐疑的っちゅうか

何中華・・・ぢぇ~んぢぇ~ん 信用しとらんわけ

なのですな。

 

そりゃそうでしょう 何処の国の傀儡か

分からんような議員達が大勢いて

自分だけ良ければ由とする 餓鬼のような

政商によって労働法は改悪され 消費すりゃぁ~

罰金だらけだし、財政出動はまったくせず 

移民の受け入れはやってきたしィ~

土地はとアル国の人達が買い占める

皆を わざと貧乏にしているようにしか

見えないんだもんなぁ~

僅か30年近くで 希望に満ちた世の中 

全ての景色が絶望に変わっちまった。

 

大阪城の堀は埋め尽くされ 城中は敵の忍びだらけ

落城させて下さいと言って 死を待っとるような

もんだけんね・・・・

 

あ~っちゃ こっちゃ 良い顔せんと

株価ば~っかで 景気を判断しとるような

労働者の上前を撥ねる なんの生産性も無い

庶民知らずの人間共は相手にせず

正しい 経済理論を持った

本物の保守が政治やらんと・・・

又 オカシナことになりますバイ。

もう、そろそろ 消費税撤廃を掲げる

党が頭角を現しても良い筈なのですがね・・・

それを 言わない 摩訶不思議。

 

コロナ対策も経済もデジタル化も

みい~んな 不信だらけだから

なかなか進まない・・・

そりゃ 当たり前の理由

 

秘密だらけの家庭が幸せにならぬように

大黒柱が貧困政策を辞め 他人の家を富ますのを

辞め真実を明らかにせんと 混乱は続くよ何処までも。

国の本当の主は 大勢の民だからっすな・・・

 
ps 令和6年追記
 
令和新撰組の山本太郎氏が言っている事が正しい・・・
彼は全然ぶれていないし 秘密は持たないで
皆に暴露するだろう・・・
秘密だらけの組織は必ず腐りますばい!
国のオーナーに秘密にして良い物なんざ あるもんですか!
秘密はやましさの象徴ぶぁ~い!

 

 


罰を恐れる人達

2025年07月04日 | Weblog
 
 
実に分かりやすい動画だ・・・こういう動画大切!
 
自分らの支持政党が 何を主張し どの位置に居るかも分からぬ人達へ・・・
もう いい加減に 目覚めんね。
自分らを苦しめる政党に背いても 仏罰なんざぁ~当たらね~から
 
逆だよ 逆!
 
ps インボイスや消費税で苦しんでいる癖に
   それを応援する人々・・・どういう思考なのだろうか
 
社会保障で脅されてるんだろう? 既得権益層と外国人が 
た~くさん 潤っているから その配分をこっちに回せばいいだけ・・・
騙されんなっチ
 
それに 破綻はありえませんから 日本は金持ち国
世界一の債権国家で 債務国家ではありませぬ
国の借金は 国民の黒字・・・
 
嘘つきカルトに騙されては いか~ん!
 
大勢が潤えば 社会は明るくなり ある程度の不幸は消えて行くはずだ
これこそが 法華経で言う「功徳」なのだよ!
 
 
ps れいわ新撰組は移民受け入れを反対しとります 理由は 安い労働力を宛にすな!って事
 
   大体 山本太郎ちゃんの考え方は 優しさから発せられる・・・・
 
   選挙前にゃ~ネガティブキャンペーンの応酬だが 誤解を解く キーワードは「優しさ」
   これに尽きる・・・
 
   この三十年 今だけ金だけ自分だけの連中が 主導権握って来たから こうなるとですタイ
 
   令和新撰組は 勘違いされている方が多いが  反グローバリズムでリベラル・・・
 
   平和主義者だから 対立や分断という物には 断固反対 これが左と勘違いされる由縁
 
   かと言って 侵略をもくろむ 外国人勢力にゃ~国会で堂々と批判をしている
 
   この時期 分が悪い在日養護は勘違いされがちだが 日本に帰化して もう 日本人だと思われる方達を
   
   養護している 全ては「優しさと 汲めども尽きぬ 正義感」なので 直接 批判しても論破できない
 
   一番多くの庶民と直接対話した男の主張は頑固一徹ともいえるのかも知れない
  寧ろ こちらの方が「日蓮」的ではなかろうか・・・
   
 
   リベラルとはいっても よき時代に戻せと言っているから 「保守」でもあるのですバイwwww
 
   複雑っしょ ま~ 太郎ちゃん 右も左も無い 経済を良くして民を豊かにが 一番の主張なのですがね 
 
 
またまた 追伸 くどいようだが・・・・
 
 
   山本太郎氏の 十数年を超える 死闘 休む事、無しの 街宣活動と対話・・・
 
   これを見てないと 一部切り抜きの 批判を見ただけでは れいわ新撰組を誤解するだけなので ご注意・・・
   
   という 私の拙き呟き 
 
   
   
 
 
 
 
 
 

毒気深入・・・

2025年07月03日 | Weblog
昔 トアル宗教団体で 信者さん達の前で いつもの如く 
日蓮上人の残したお手紙を通して講義をやっていた。
 
手前味噌で申し訳ないが トある信者さんから
「あなたの講義は 情景が浮かんで 分かりやすいね」と
お褒めの言葉を戴いた。
 
そりゃ そうかも知れない 自分が感動して話しているから
相手の心を打つ・・・僕のような 日蓮好きが話せば
否が応でも 相手の心を動かさぬ筈はないのだ。
 
ほら 例えば あの中田のあっちゃんの様な テンション高い
教え方 あんな感じかな。
 
あ~ 前置きが長すぎたwwww
 
そんな中 講義が終わって 帰り支度をしていると
人の好さそうな ある壮年の方が(当時50歳位かな)僕に声を掛けて来た
 
悲しそうな声で言う・・・
「昔はね・・・信心をしない 女房を殴っていました」と・・・
 
僕ぁ~ ギョッとして
「えっ!?〇〇さん みたいな 優しい方がですかっ!?
 何故 そんな事を!?」
 
「昔は 皆、そう教えられて来たんですよ」
 
私等が活動していた時代からすると そんな事がある筈はないと
信じられなかったのだが 何故か 講義が終わって 僕に
語りかけてくる 老人の方達・・・それも男性が多かったが
そのような 話は偶に聞いていた。
 
あの壮年の方は 何故か私に懺悔をしたのだ・・・
余りにも その方とご家族が可哀そうになり 一晩考え続けたのだが
 
恐らく 話し手に因っては 信仰を強要するあまり そのような
馬鹿な伝わり方をしたのだと思った・・・
要は 信者さん達の幸福が大切なのに 会の勢力拡大の為に
話をすると多分こうなるのだと・・・
中には 日蓮上人の教えばかりして 会長の話が無い!と
批判する狂信的なご婦人がおられて 非難された事もあったが
(あ~この方は 俺に嫉妬しているだけかwww)と一笑に伏した
 
話は戻すが・・・
その壮年の方のご婦人は 信仰をしなかった・・・
信者からみると「変わった人」と映っていた
精神障害を抱えた息子さんと二人歩いている姿に いつも挨拶を
交わす私・・・
 
壮年の方の懺悔を聞いてから ひと月もしなかった ある日・・・
その方に再会すると 手の指が固まり痛々しい姿で歩いているでは
ないか「ど、どうしたんですかっ!?」と声を掛けると
悲しそうに「リュウマチ・・・」と一言残して歩いて行かれたのだった
その姿は痛々しく・・・足を引きつづったようにして 消えて行く
 
それから1年も経たず彼は亡くなった・・・・
宗教団体側には告げられず いつの間にかだ・・・・
 
宗教って奴は 勢力拡大だけの為にやってはいけないのだ
その信者さん達の家庭が幸せでなければ 無用なのである。
寧ろ 毒だ!と言っても間違いではなかろう・・・
 
僕ぁ~家族を愛せない人は信じない・・・
どんな宗教について信仰しても 家族を愛せん奴が
世界平和等言うても そりゃ~絵空事だからだ。
 
タダ あの壮年の方は家族を愛するあまり あのような悲劇を
起こしたのかも知れぬ・・・
 
自分の頭で考えて 何が一番大切なのかも考えないと
毒気深入 失本心故 ・・・となる
 
閉鎖された 環境に居ると 常識が分からず 真っ直ぐな物でも
曲がって見えてしまう・・・
 
一般の常識人達と何でも言い合える環境に居た方が安全だ・・・
 
ps 何故か最近、あの壮年の方の事が思い出されてならない
   偶に挨拶を交わす ご婦人の姿を見て・・・・
   (大変でしたね・・・幸せになって下さいよ)・・・と
   願うのでありました 嗚呼〇〇さんが気の毒でならない
 
   信仰ってのは 教える側が適当にやっていると
   毒に変わってしまうのだな・・・恐ろしい事だ
 
   日蓮曰く「九思一言」九回考えて一言を発せ・・・・
   こりゃ 至言だな。
 
追伸:事情を知らぬ 信者達にゃ 
多分、こう 映っていただろう            
   「奥さんが信心に反対するから 息子さんが病むのだ・・・」とね
   
   それは 違うんだよ・・・信仰を強要する為に奥さんを殴る姿に
   子供さんの精神がおかしくなったか 居ても立っても居られず 
   産まれてきた息子さんの姿がそこにあったのかも知れない
 
   良い人であれ 鬼人に変えてしまうのなら 猛毒だ
   又 それを 間違えて処方し 勧めた連中にも 咎がある
 
   ま~夫々の事情があるから そうだとは断定する事は
   できないが・・・・私ャ~凡人なので 判りませぬ
 
 
 
 
 

何ちゅうこっちゃ!

2025年07月02日 | Weblog

昔の理髪店の店主っちゅうのは

職人気質の人達が多く 「どこか痒い所はないね?」と

聞かれても 特に少年時代は なんか遠慮してしまう

っちゅうか~なんちゅうか 本中華。

誇りを持って仕事をしとったんですな・・・

 

そんな 私も二十歳も遠に過ぎ  荒くれ武者、

職人気質の大人になっていた・・・

 

トある 理髪店にて・・・

 

理髪店 店主:「どげなスタイルにしますか?もみ上げは

        どげんしますか?残すとね?」

私:「斜めに切って下さい」

 

店主は仏頂面で蒸したタオルをコネコネしながら

私の顔の上に置く。あ~っ気持ちがいい 今日の

一日の疲れが吹っ飛ぶようだとそのまま眠りに就いたのだ。

 

店主:「お客さん 終わりましたよ」と声をかけられる

寝ぼけ眼で 鏡に映った 姿を見てぶっ飛んだ!

鏡の前でゴルゴ13の殺し屋のような顔した俺が叫ぶ!

「なっ・・なんな?こりゃぁああああ!」

 

巻きずしの海苔のように黒く強調された揉み上げは

私の童顔との相性の悪さが余計に乖離され、まるで

学芸会でお笑いコントでもやるための ふざけたメイクを

施したようにも見えたっ!爽やかさを求めたのに・・・

こ、これぢゃぁ~レモンスカッシュを頼んだはずが

昆布茶が出て来たようなもんだぜっ!

それも 余計な「羊羹」を添えてなっ!

 

オイオイ!これじゃあ ビートたけし氏が扮する

アルプス工業権左衛門みたいなオッサンだぜ!

このまま帰ると皆の笑いものだぁ!

悪ふざけは良いから 早くなおしてくれっ!

 

私 :「あ~っ!もみ上げは斜めにカットっち 

言うたっしょうが!ちゃ~んと、聞いとってからにっ!」と

唾を飛ばし飛ばし タコみたいに口を尖らせ抗議ス。

 

ニヤニヤし 「どんなもんだい」と観客から笑いを

とったり!・・・と満足気に どや顔の漫才師よろしく 

突っ立っとった店主・・・

(俺ャ~また ジョークでやったのでニヤニヤ

しとったのかと思いきや)

 

忽ち 顔が曇り出し 硬直し始め・・・

店主、手をタオルでふきふき ハサミと櫛を胸元のポケット

にしまうと 俺の据わっている 椅子に両手をかけ 下を

向いて ため息をついたかとおもうと みるみる顔を真っ赤

にし ヤレヤレと呆れた口調で、こう返してきた・・・・

 

店主:「お客さん アンタ、さっき もみ上げを

長めにカットって言ったよなっ!」と

自信たっぷりに言い返して来たのであった。

鏡越し見る表情は まるで鬼の首を盗ったかのように 

眼は力ずよく輝き 確信に満ち ぶちぶち文句を垂れる

ならず者を諭ス 雰囲気に圧倒され テクノカット

明確に、口にしなかった自分を恥じつつ

 

一時の異様な沈黙が二人を無言にしたのだ これを

膠着状態と言ふ・・・そして静寂をやぶる私。

 

私:「・・・斜めにカットしてくれって言うたと

長めじゃ~ないっ!」

大福を海苔で巻いたような 異様でダサいもみ上げを

ビイ~ンと横に 剥がすようにひっぱり 

この店は角刈りのオッサンばかりで若者が来ないのか?と

嘲りを込めつつ抗議するのであったが

 

お互い 職人気質で 一歩も譲らなかったのでありまする。

大した事かよっ!もみ上げを斜めにカットするだけだぞっ!

それが 現在流行中のテ・ク・ノ・カットってやつだ 

爽やかを気取る若者は皆、これをやっちょる

覚えときなはれっ!

 

何て事ぁ~ないだろう!?やり直したくない理由が知りたい

長いもみ上げに 何か強いこだわりでもあるのかっ!?

それとも プレスリーの大フアンなのか?

 

やっと やり直すようにしたのだが

定規をもってこらせて 「こう切ると こう斜めにっ!

マジックで書いてもいいぜっ!」とねちっこく 

ディスって応戦したのは遠き想い出・・・

若かったんだなぁ~あの頃

 

ps 昔 カールアイパーってのが流行った・・・

鏝と液を使い パーマのようでパーマでない 熱く焼いた

鏝で髪を巻いて癖をつける髪型だ・・・

短髪なので 出来上がりは頭の皮が引っ張られ 

顔が突っ張らかり 洗濯のりを顔じゅうに

塗りたくったような つっぱり感が嫌だった・・・

 

仕上がりが ちびくろサンボかブッシュマンみたいな感じで

何であんなヘアースタイルにしたのか・・・

江戸時代にチョンマゲが普通だったように

人間の美意識っちゃぁ~摩訶不思議!

 

最近見ないねぇ~あの頭っ!

 

 

 

 


天分の正体

2025年07月01日 | Weblog

カラオケが流行りだしたのは 私が小学6年生位だったかな・・・

その頃 日本人は他人の前で歌う事に慣れていなかった。

 

だから 偶に町内会の祭りで 堂々と歌を披露する人を羨望の眼差しで

見てたっけなぁ~ そういう憧れの人の具体化が芸能人だった訳だが・・・

 

最近、歌が上手い人が増えましたねぇ~ そこらへん 歌手だらけだ

歌い慣れしてるっちゅうか・・・でもね 上手いからって ずっと聞いて

いたいわけではない・・・どちらかと言うと 自分が歌いたいからだ

聴いている自分も 芸能人化しちゃっているのかもなwwwww

 

でも 何だろう やっぱプロが歌うと やっぱ 金を払ってでも聞きたいのですな

希少価値とでも言いますか・・・歌の上手い下手ではなくて その人に価値がある

っちゅうか・・・その人の他人を魅了する天分・・・目に見えない 蓄積された

心の財が オーラとなって 多くの人達を引き付けてならぬのでは なかろうかと・・・

これが「天分」の正体だ

 

地球という地縛は 辛い事だらけだが カラオケでも 芸術でも 何でも良いから 

人から見られなくても身に着けて 来世は どこぞの星で 大勢の人の前で披露すれば良い。

そう考えると 親がやってた趣味という物が 如何に大切な物であったのか 崇高な事に思えるのでありました。

 

今世で 花が開かなくても 善功を積んで 未来世にドコゾノ星で 大輪の華を咲かせれば良いと

今朝 早めに起きて ブログ書いている 僕なのでありましたwwww

 

※ 善根とは 別に宗教的に何かをしなければいけないという事ではないのですよ

  最低限 悪さをせずに 他人を泣かせない それだけで十分なのです・・・

  例えば 今 結婚できなくて 孤独を感じている人がいるかも知れないが その寂しさを

  未来の人達(生徒さん達)の為に 役立てれば良い・・・

  「つまんない人生」ってのも意味があるって事 

 

ps すみません 朝起きて インスピレーションを感じて 書いているので 訳の分からん

   お粗末な文章になっているのかも 知れませんwwww

   後で 自分で読み返し 「ひっ!なんちゅう事書いとるの わぴ 恥ずかしい」と感じる事 しばしば・・・・

 

 

 

 

 

 


犬の糞も ひからびる 街角

2025年06月30日 | Weblog

♪不思議な党は~ 庶民の姿をして 選挙前に訪れるさぁ~♪

間柄は 遠いけど お前とは OK 今すぐゥ♪

(犬の糞も ひからびる 街角)

 

よくも マア~ 選挙の前だけ 庶民の味方になれるもんだwwww

 

もうすぐ 選挙っす 大勢の参加を!

という 僕の独り言・・・・

 

ps デフレを嘆いたかと思いきや 無理やり インフレにしてみたり

   ジェットコースターのような 安定感のない 庶民の生活

   マスゴミプロパガンダは 唯々 世の中を攪乱させるのであります。

  

   一体 誰の味方なのか 自分の頭で考えりゃ~分る事なのです。

   トリクルダウンは庶民にゃ~ありません そういう構造になっているのであります。

   もう いい加減に気づきましょう

 

   それにしても 選挙時、地震が多いなぁ~ なしてですな?

 


罰と臭い米

2025年06月29日 | Weblog

私ャ~未だに 備蓄米とやらを見ていませんwwww

イオンに行っても ありませぬ

 

因って カルローズ米¥3650を食べているのですが

最初に食べたカルローズ米は旨かったのに それ以降の物は 古古古米じゃね~かと

懐疑的なのであります。良く嚙まなきゃ ぱさぱさして 胃が痛いよォ~

 

冷えたら 臭いますね・・・

 

こんな事言ったら 物議を醸しますが 昔、ムショ帰りの怖い人が

「俺ャ~10年間くさい飯を喰って来たんだぜ」と脅し文句を言ってたもんですが

殆どの人達が 囚人にでもなってしまったのかも知れません。

 

若い時は 卵と米が安いので なんとか 生活が凌げたのでありますが

今は その最低限が取り上げられた世の中になっちまったのでありますな。

ま 幸いな事に 外食産業にゃ 米はありますが・・・旨い米は外で喰えってなもんで

 

話しは変わりますが・・・

いつも配達に来てくれる 運送会社の兄ちゃんと 政治談義するのですが

彼は言っていました 行ったとこ 行ったとこ 選挙を頼まれるそうなのですが・・・

私:「〇〇党やろう!?」と言うと 苦い顔をして 頷くのでありました。

 

緊縮増税政策で庶民の生活を守ると がっちりガッツポーズを決める異教徒

軽減税率とインボイスを引き換えにした張本人達を相変わらず 勧める人達

「ま~た 軽減率下げるとか、言よったぜ!減税を装うつもりなんだろうなっ!インボイス無くならんやんけ!」

私ら 二人同時に 大声で叫びました「馬鹿かいなっ!」とね・・・

何度も 何度も 二人でバカを連発するので 沿道の人達が振り向く有様。

 

彼曰く こう言ってました 

「60歳代くらいの人達から上の世代がいなくならん限りは この状態が続くでしょうね

だ~って パソコンできんし スマホも よう見らんもん・・・相変わらずテレビしか見てないっすからね」

要は 情報難民と言いたいのですな・・・彼の分析は当たっとります

 

いやね 60歳であろうと 70歳代であろうと 政治に聡い人達は結構いますが 数の論理から言うと

どうも そうでないらしいのであります。

 

「罰」という言葉がありますが 大勢の民が 選挙にも行かず 不利益を被る事・・・・

又 政策もよく知らず こりゃまた 自分達の首を絞める有様は 仏教で言うところの「総罰」

なのであります・・・・どれだけ 普通に 食べてた物が高くて 手に入らんようになりました?

どれだけ 大勢の人達の希望と楽しみを奪っているのか わかっとらんのでしょうな。

 

このままでは 全ての希望や楽しみをどんどん奪われつつ 

くさい飯をず~っと 食べなきゃならんのかと思うと 気が滅入るのでありますな

 

僕の人生が終えるとき やっと 出獄できるのでしょうか・・・

その時 子供や孫達は良い人生を送れるのかと・・・

ま~私自身、僅かばかりの期間 景気の良い 明るい日本を経験しましたから 諦めもつきますがね

皆の希望に満ちた 未来を祈りつつ 草葉の陰から見守る事になるのかも

という 僕の拙き呟き・・・

 

連休の中日だろうが 何だろうが 選挙 行こうよ!頼むよ!

不在者投票もあ~るぢゃ ありませんか