goo blog サービス終了のお知らせ 

   長野スナップ 撮り鳥と気ままな散歩

草臥れ儲けな 奮闘記

ああ今日も行く!

出窓を二重断熱にしてみた

2024年12月29日 | 男の遊び

 

居間の出窓はペアガラスなのだが開口部が大きいので断熱が悪い

外の冷気がガラスに伝わり冷やされた空気が居間に流れてくる

 

そこで出窓の内側に熱伝導率が低い樹脂版を張り断熱層を作ることにした

 

現在のサッシの大きさに合わせ木枠で樹脂版をはめ込んだ建具を作る

 

樹脂版は私がネットで手配して

枠は知り合いの建具屋さんに窓5か所分を作っていただいた

 

この障子を樹脂サッシの室内側にマグネットで取り付けた

マグネットテープを使うことで障子はいつでも脱着できる アマゾンから購入

 

早速樹脂サッシの枠にマグネットテープを張る

 

障子側にもマグネットを張る

 

この障子と樹脂サッシをマグネットで取り付けた

 

完成

 

早速断熱効果を測ってみた 

12月29日 2時53分 外気温4.3度 湿度53%

 

室内 樹脂サッシ側 

3時28分 6.3度 湿度43% 外気と2度の温度差

今まではサッシのガラス面は外気温と2度しか変わらなかったのだ

 

断熱建具をはめ込み二重窓にして室内側の温度を測ってみた

3時52分 13.4度 湿度37% 外気と9度の温度差

かなり断熱が利いている

 

現在室温は床位置で16度なので かなりな断熱効果はあります

 

今後灯油の消費量はどうなのか

前年同期の資料がないので具体的にはわからない

とりあえずは断熱効果はあったので良しとしましょう

 

今までの状態が気になっていた気持ちの負担は解決

 

 

再見!

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハイイロチューヒ

2024年12月22日 | 野鳥

 

愛知県にハイイロチューヒを撮りに行ってきた

二年越しになる

Sony α1Ⅱ  SEL600F40GM

 

 

 

 

 

午後の陽を浴びると黄金色に

 

二番穂の中に着地

 

念願のハイイロチューヒが撮れた

後 一二回は撮りに行きたい

 

再見!

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カワセミ

2024年12月20日 | 野鳥

 

ヤマセミを撮りに奈良県まで遠征 

現地は雪 寒さに震えながら午後4時まで粘ったがヤマセミは現れず

 

何回か現れたカワセミを撮影 距離が有りいまいちな解像 メス

 

 

嘴の下が赤いのでメス 寒さで膨らカワセミに 

 

5時間をかけて家に戻った 結果が出ないと疲れは一気に出る

 

再見!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エナガ Sony α1Ⅱ FE600mmF4GM

2024年12月15日 | 野鳥

ハヤブサを撮るつもりで出かけた

現地で三脚を据えカメラを構えたが姿を現さない

 

近くで飛び回っていたエナガを撮る

この鳥は動きを止めない

スズメを一回り小さくした大きさ

α1Ⅱ FE600mm F4 GM

 

 

 

黄色の瞼が特徴

 

エクリプスを終えたマガモのつがい

再見!

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Sony α1Ⅱが届いた

2024年12月14日 | カメラ

 

手持ちカメラの2台を下取りに出し

11月末にSonyのフラグシップ機α1Ⅱを予約開始と同時に予約した 

昨日13日発売初日に手に入った 次の出荷は6か月後らしいので

初日に手に入ったことは素直にうれしい こういう時は早い決断が大切

 

これからの撮影はこのカメラがメイン

 

 

野鳥撮影にこの性能は心強い味方 体調も戻ったので来週は早速愛知と奈良に出かける予定

 

Vanny Vabiolaの透明感ある高音が心地いい

 Céline Dion Cover By Vanny Vabiola

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長野スナップ 31日 初雪 Sony α7CⅡ FE2.8/16-35GMⅡ

2024年12月08日 | 風景

 

体調が戻ったので久しぶりにスナップ撮影

昨日からの雨が山頂では雪

みぞれ交じりの中 寒さが身に染みる

α7C2Ⅱ FE2.8/16-35GMⅡ

 

お世話になった社長さんに今日も花を手向けた

昌禅寺 観音様

 

 

季節外れの桜?

 

時雨の庭園 苔は生き生き

 

 

 

再見!

 

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする