goo blog サービス終了のお知らせ 

香港庭園 *Hong Kong Garden*

オリジナル日本語歌唱による日本ソロデビューシングルをリリース!

王子變青蛙☆カエルになった王子様

2007-06-06 | 映画☆ドラマ☆CM
やっと見始めました。。。
ずっ~と明道好きなお友達からオススメされてました。

『流星花園』を抜いて視聴率No.1に輝く台湾ドラマだそうです。

金持ちの社長ジュンハオ(明道)と許婚のユンシ(趙虹喬)
ユンシに思いをよせる部長ズチェン(王紹偉)この3人は幼馴染みです。
玉の輿を夢見る貧しい&ちゃっかり者のテンユ(陳喬恩)この4人が、くっついたり離れたり。。。記憶を失ったり戻ったりするのです。
でも台湾ドラマだから暗い話しでは無くコミカルで笑えます。
日曜から見始めてやっと8話終了・・・ボチボチ消化してます。

やっぱりね。。。面白くって一気に見ちゃったとはいかないんだな…まだね。
どーーーも気になる。ユンシの髪の毛とっても痛んでパサパサで更に根元から10cmほど黒くって毛先はまっ茶色。
捨て子だったけど、拾われてお金持ちのジュンハオと幼い頃から一緒に育てられたお嬢さん役なのにナゼ???
ユンシが映る度、誰か注意してあげれば~とドラマに集中できず…なんです。

しかし、記憶を失ってダオとして生活する明道。いいカンジです。
濃すぎてやだぁ~と思ってた顔が、可愛いと思える時があるんですよ

これからの展開に期待しよ~っと



悪魔で候(惡魔在身邊)

2007-05-06 | 映画☆ドラマ☆CM
マイク・ハーに惚れちゃってぇ~のメッセージ付きで、お友達が『悪魔で候』を送ってくれました。
この二日間でとりあえず10話まで見ました。
マイク・ハーもレイニーも可愛いので、見てて楽しいです。
やたらと二人の顔が接近…ハグ…チューが多いドラマです
どうやら私はマイク・ハーには惚れません(笑)
『求婚事務所』の時も李威派でしたから
マイク・ハーは美形過ぎて…

★いつも思う事。。。ハジメちゃん(王傳一)は、おっさんクサイ(笑)と思う


このドラマは1話目だけ、ずっと前に友達が見せてくれました。
そして最終話は台湾で見ました。ちょうど『イタKiss』が台湾で放映が始まる日でした。
二つのドラマが続けて放送されたので、私にはチンプンカンプン。
途中で、これは別のドラマだ~~~と気づいた私でした。あはは。。。


東方茱麗葉(東京ジュリエット)

2007-05-04 | 映画☆ドラマ☆CM
始まりましたね~東京ジュリエット

「イタKiss」の後枠は何だろう~と放送日になって新聞見たら、あらビックリ呉尊だったのね。
やっぱり飛輪海ですか。。。

良かった台湾で、ウーズンのドラマDVDを買うのに、「東方茱麗葉」
と「花様少年少女」のどちらを買うか迷ったのよね。
「花様~」の方が笑えそうだったから、こちらを買って来て。

1話目見たけど、うーーん…面白いんか???
コミカルでホンワカな役のイメージだったアリエルちゃんが妙に強気な少女で、ウーズンのロン毛…
パパはヤムヤムだし
デザイナーを夢見て、敵のヤムヤムに勝つまでは恋を諦める…だなんて正に少女漫画。
更に好きな人は敵の息子。。。あ~ベタな話し。

それにしてもウーズンの腕の太さったらさすが元、ジムのインストラクター。
最近の方が少しほっそりに見えます。
そして右腕のタトゥーは本物ですかドッキリしました。

バスケする姿は決まってましたね。本当に上手なんだな~と見て分かりました。
Jerryとの共演が楽しみ

イタズラなKIss DVD

2007-03-31 | 映画☆ドラマ☆CM
4月20日発売になるのね。。。

出遅れてしまった…
イタキス東京ファンミ入場券付きDVD、限定100個で既に売り切れ。

でも、5/6日なんて航空券高いし。。。マイル使っちゃったし。。。
ドラマが好きなワケだからドラマ見るだけで、まぁいいわ

それより『イタズラなKiss~惡作劇之吻Ⅱ』の撮影も始まって、放送されるのが楽しみ♪
9月には台湾で放送かも秋に台湾へ行く事があれば見れるかも

 
『イタKissⅡ」では医者になるんで髪を短くした小綜
私は、フワフワクルクルの方が好みかな。

イタズラなKiss~惡作劇之吻 ~

2007-01-12 | 映画☆ドラマ☆CM
工作很忙。毎天都要加班。。。我累壊了。

疲れた~残業続きです
こんな日は今一番お気に入りドラマ『イタズラなKiss』見て元気出すしかない!

←小綜のテニス姿にやられました

15話は3太太ちゃんオススメのロイホでバイトする小綜(直樹)
直樹と裕子が仲良く一緒に帰るのを見てショックを受ける琴子。
帰り道涙が止まらず、それから抜け殻みたいになっちゃうんです…
私も貰い泣きしました
ちっともシリアスなドラマでは無く、おかしなドラマなんですけど~~~
一緒に泣いてスッキリしてます。
加油!琴子!




靴に恋する人魚

2006-10-25 | 映画☆ドラマ☆CM


靴に恋する人魚
を見てきました。

予告を見て以来ずっと見たいなぁと思っていた映画です。
主演は台湾のビビアン・スーと香港のダンカン・チョウ。

とにかく可愛い絵本のようなお話。
靴好きの私にはたまらないほど可愛い靴
あ~満足。。。とにかく衣装からインテリア全てが可愛い。
ストーリーも重くなく幸せを感じられる結末でした。

ナレーションがアンディ・ラウだったとは最後に分かりました

アジア映画に興味の無い人にもオススメの映画です。


秋の童話

2006-10-08 | 映画☆ドラマ☆CM
LaLATVで先週から月曜~金曜の毎日放送してます。
3年ほど前に初めて見たとき、あまりに号泣しすぎて目が痛くて開けられない程でした。

レンタルDVDで見たんだけど、泣き腫らした目のままで続きを借りに行きました
一度涙腺が緩むと後はもうちょっとした事でも涙が止まらなくなります。

先週も号泣しながら毎日見てました。家族も呆れて何も声をかけません


こんなに何度も見てるけど主人公の二人が好きな訳じゃありません。
むしろジュンソ(ソン・スンホン)には苛々してました。
ウンソ(ソン・ヘギョ)も可哀相で健気でいいんだけど、あ~もどかしい。
子供時代のを演じたムン・グニョンちゃんには泣かされました。


そうです。ソン・スンホンの後ろにいる木村一八みたいなテソク(ウォンビン)に
胸ズキューンとなったのです。
もともと可愛いなぁ~とは思ってたんだけど、男っぽいウォンビン最高です
ミョーに力の入った台詞まわしも気になりませ~ん


煮え切らないジュンソなんか忘れろ~ウンソ!
テソクと幸せになればいいじゃん!と何度も呼びかけてみましたがダメなんです…
主人公の二人は。。。
まぁドラマですから…