goo blog サービス終了のお知らせ 

彫刻家のつれづれ日記2

彫刻家・田中等のつれづれ日記をお送りします

2015イポー63 海老焼き 2015Ipoh 63

2015-03-15 21:22:42 | 旅行
☆今日は最後の日曜日。

ハウスでゆっくり過ごしました。

☆お昼は、イポーガーデンで海老麺の持ち帰りをしました。

今日は麺をビーフンとラーメンのミックスにしてもらいましたが、ラーメンだけのほうがよかったですね。








でも、美味しかったです。



☆マレーシアは常夏ですので、家屋には涼を呼び込むための仕掛けがしてあります。

その一つが大理石のテラゾーの床です。

冷たくて本当に気持ちが好い!






☆夕刻にマッサージに行き、夕食はまだ明るいうちから海上天で摂りました。

マッサージ街は海上天のすぐ隣なのです。




☆今夜は、deep fried prownというものをオーダーしました。

これが大正解、キター!!!!

あの春景海鮮飯店で食べていた”海老焼き”だったのです。

しかも春景海鮮飯店は海老5匹で20RMですが、海上天では海老8匹で24RMとお得!





2015イポー39 中国正月2日 2015Ipoh Chinese New Year2

2015-02-19 21:42:34 | 旅行
☆今日は中国正月2日目。

昨夜からの雨が今朝方まで続き、今日の午前は非常に肌寒くなりました。

あちこちから、てれつくてんてん、てんててん、と小気味好い正月の獅子踊りの太鼓が聞こえてきます。

なにか日本の夏祭りの巡り太鼓に似ています。

☆まずは昨夜の報告から。

昨夜は正月元旦でもあり、1作品目の完成祝いの食事でもしたいと雨の中を市内へ出ると、やはり行き付けの店はほとんど正月休みでした。

繁華街の有名店は営業していましたので、以前から気になっていた海鮮粥の店へ行ってみました。






ちよっと蟹は重いので(前夜のダメージが残っていて)、海老の炒め物を注文しました。

ところが出てきたメニューは、メニュー写真とは全然違うグレーの揚げ物。

食べても海老の味はしないし、ただから揚げの衣しかない感じ。




何なんだ、と思いながら、そういえば最近同じものを食べた記憶がよみがえりました。

先日ペナンに帰ってきたときに、Sooと女流画家が連れて行ってくれた海洋海鮮店で食べた”ナマコ”のから揚げです。

なんで、海老のメニューのところにナマコが入っているんだ!

あらためてメニューの写真をよく見ると、Prawnのメニューページの下にMantis Prawnと言うのがあって、私はそこのメニューを注文したらしいのです。

実に紛らわしいですね。

最悪の正月晩さんでした。






☆今日のお昼はイオン近くの、フードコートのある商店街へ行ってみましたが、ほとんどの店が正月休みでした。

営業している店があったので入ってみると、点心の店でした。

こんな近くに点心の店があったのです。








ジャスミンのポットティーを加算して、これで17,8RM(640円)。

すごく美味しかった!










☆今日はずっとゲストハウスで過ごしました。

















☆夕食は、昨夜は休業していた海上天へ行きました。



海上天も海鮮専門店ですので、今夜こそ1作目の完成祝いで蟹を注文してみました。

メニュー名はいつも食べる店と同じSalted Egg炒め。

しかし出てきたものはまるで違うチリソース味でした。

蟹も小さい。

最低の味でした。

どうも最近、当たり外れの差が大きい!






☆今夜もあちこちで花火が上がっています。














2015イポー38 中国正月 2015Ipoh Chinese New Year

2015-02-18 11:21:25 | 旅行
☆今日は中国の正月元旦です。

が、ゲストハウスからまだ出ていませんので、今のところは特別な気配はありません。

☆昨夜のヤップさん主催の大晦日パーティーの様子です。

オールドタウンのイポー・ロイヤル・クラブというところで開かれました。

昨日完成したばかりの作品画像をタブレットでお見せしたら、ヤップさんご夫妻は大変気に入って喜んでいただきました。

招待された皆さんは、ヤップ邸の私の作品をご存知の方ばかりです。

シドニーから来られたディックさんが、いきなり、”Sculpture by the sea”を毎年見に行っている、と言う話をされました。


















ヤップさんご夫妻です。

ヤップさんのお父さんは、その昔、大阪に25年住んでおられたのだそうです。




ビールと白ワインをたらふく飲まされたので、今朝はひどい二日酔いでした。

ようやく酒が抜けてきました。

今日はゲストハウスで、2作目のプランを練って過ごします。




2015イポー28 2015Ipoh 28

2015-02-08 21:40:04 | 旅行
☆今日は日曜日なので、ゲストハウスでデスクワークをこなしながら過ごしました。

☆お昼は、ゲストハウスから数分の、昨夜の永記海鮮飯店の並びのフードコートに行ってみました。

日本料理の店もありました。








私は、CHICKEN HOR FUNという鶏と海老の入ったヌードルを、持ち帰りで御願いしました。





こちらはテイクアウトが普通なので、そのパッキング技術は優れています。

こうしてスープ、麺、たれをきちんと分けて持ち帰りパッキングをしてくれます。




ゲストハウスまでは数分なので、どんぶりに移すと、出来立ての熱々でした。



非常に後味のよいヌードルでした。

☆夕食はAhさんの店で、定番のチキンともやし。

はずれが無く、本当に美味しい!









ペナン・点心 Penang

2015-01-28 08:37:51 | 旅行
☆ペナンの朝は、近くの点心のお店で美味しい朝食となりました。

以前に、ホテルのすぐ近くに大きな点心のレストランがあったのですが、その店が消えてしまって残念に思っていたら、すぐ近くの角の店も点心のお店であることに気がつきました。

まずは、ピータン・生姜・鶏肉の入ったおかゆをオーダー。






そして、店内を巡る台車から好きなものをチョイスします。



この4品と中国茶ワンポットで12.8RM(約435円)!。

やはり香港と比べると、滅茶苦茶安い!






☆点心は朝に摂るものです。

バイクがずらりと並んでいるので、皆さん、点心を食べて出勤なのです。




朝は食から始まります。



☆お昼にはイポーへ戻ります。

そして明田君の残りの滞在中に、まだまだ美味しい店を案内してあげましょう。

充実した仕事をして、美味しいお酒と食事を摂る。

最高ではありませんか!