☆昨日は、泊りがけで北浦町へ伊勢海老を食べに行きました。
ここ数年、この時期は妻への慰労で伊勢海老を食べに行くのを楽しみにしています。
お邪魔したお店は、北浦湾を見下ろせる高台にある”高平屋”。
昨年、妻の知人の紹介でお邪魔して、印象が大変良かったので、今年もトルコから予約を入れました。
昨夜はタブレットでFacebookにおつくりのみUPしましたので、あらためてこのブログでも他の料理を紹介します。
店主の高平氏はまだ30代前半で独身ですが、北浦への愛着が強く、北浦の素材を中心にしたメニューで展開されています。



北浦の鯖は、大分の関鯖にも劣らぬ質のよさです。
おすましはノドグロのミンチが浮かんでいます。


右はオコゼ(地域によって、アカバ、ガガなどの呼び方があります)のからあげ、左はノドグロの煮付け。
このほかにも伊勢海老の味噌汁などの料理が出てきて、もうお腹一杯でした。

☆今朝の北浦湾の日の出です。



お風呂はこんなゆったりした陶器の浴槽です。
朝焼けの北浦湾を見下ろしながらの朝風呂は、最高の気持ちよさでした。
ありがとうございました。

☆一転、今夜は私の手作りのパスタ、なすとアボカドとソーセージのトマトパスタ。

ここ数年、この時期は妻への慰労で伊勢海老を食べに行くのを楽しみにしています。
お邪魔したお店は、北浦湾を見下ろせる高台にある”高平屋”。
昨年、妻の知人の紹介でお邪魔して、印象が大変良かったので、今年もトルコから予約を入れました。
昨夜はタブレットでFacebookにおつくりのみUPしましたので、あらためてこのブログでも他の料理を紹介します。
店主の高平氏はまだ30代前半で独身ですが、北浦への愛着が強く、北浦の素材を中心にしたメニューで展開されています。



北浦の鯖は、大分の関鯖にも劣らぬ質のよさです。
おすましはノドグロのミンチが浮かんでいます。


右はオコゼ(地域によって、アカバ、ガガなどの呼び方があります)のからあげ、左はノドグロの煮付け。
このほかにも伊勢海老の味噌汁などの料理が出てきて、もうお腹一杯でした。

☆今朝の北浦湾の日の出です。



お風呂はこんなゆったりした陶器の浴槽です。
朝焼けの北浦湾を見下ろしながらの朝風呂は、最高の気持ちよさでした。
ありがとうございました。

☆一転、今夜は私の手作りのパスタ、なすとアボカドとソーセージのトマトパスタ。
