goo blog サービス終了のお知らせ 

研究者と結婚【結婚相談所口コミ】

理系男性・大学教員の恋愛・結婚したい女性のための婚活情報

結婚相手の年収★禁断のランキング(1)

2011-07-20 | 婚活おすすめHP
 結婚相手の年収を気にしません・・・建前です。


 

結婚相手の年収




 「理想の結婚相手? やさしくて誠実な男性です」。
独身女性は、結婚について聞かれると、判で押したようにこう答える。

 だが実際には、人柄だけでなく「年収」も外せないポイントだ。

 2009年3月、「プレジデント」では20~40代独身の男女2000人に、
インターネットを通じてアンケート調査を行った。その結果、
改めていまの時代の「結婚と年収」の相関関係が、明らかになった。




 まず上の図を見ると、結婚相手の条件として、
「人柄」や「価値観が合う」ことを、重視する女性が圧倒的に多く、
「年収」重視の女性は、2割ほどに過ぎない。
 しかし、人柄に自信があっても安心はできない。



 次の質問(結婚相手に妥協できる年収を聞いた)では、
「相手の年収にこだわらない」女性が、わずか1割前後しかいないのだ。

 つまり、おおっぴらに「年収重視」とは言わないが、
9割の女性が男性の年収に、こだわっているというわけだ。

 具体的にどの程度こだわっているのかというと、
相手が30代男性の場合の妥協年収は、「400万~600万円」が
4割超と最も多く、相手が40代後半の男性では
「妥協しても600万円以上」が、約半数にのぼった。

 かなり高水準な要望に、驚いた男性も多いかもしれない。
見逃せないのは、男性の年齢が上がるに連れ、独身女性が
求める年収も上がる、という事実だろう。

 また、年収が高い女性ほど、男性の年収に妥協しないのだ。

 たとえば30代後半の男性に対して、600万円以上の年収を
求める女性は3割弱しかいないが、年収500万円以上の女性に
限れば約6割と、2倍以上に跳ね上がるのだ。


 「だって、自分より年収が低い男性との結婚は考えられないんです」

 石油会社の人事部で正社員として働くA子さん(27)は、
そう言い放った。

 30歳までに結婚したい、と話す彼女が思い描くのは、
等身大の生活。極端な玉の輿願望があるわけではないが、
目標は「30歳で世帯年収1000万円」、相手と2人で500万円ずつ
稼ぐイメージで、そこはどうしても譲れないという。

 「自分より年収が低い男性は、何かとコンプレックスを抱きそう。
第一、年収300万円の男性との結婚生活なんて、想像もできない。
どんなにいい人とでも、ボロアパートに住むのはイヤ」(A子さん)


結婚相手の年収★禁断のランキング(2)へつづく


禁断のランキング/プレジデントロイター



●秘書のひとこと

 この記事を読んで、「うんうん」とうなずいている女性も多い
かと思います。
 人柄重視なんですが、年収も大事ですよ^^


【PR】
ギネス公認の世界でもっとも利用されているマッチングサイト。
グローバルな視野をもっている”つくば系研究者”もマッチドットコムで
結婚相手を探しています。
マッチ・ドットコム 

結婚理論を熱く語る

2011-06-04 | 婚活おすすめHP
 結婚しない男女の増加に関して、理論的に説明しているHPをみつけました。
ちょっと理屈っぽくって、むずかしく感じるかもしれませんね。



 A教授の「結婚理論」



 少し前ですけれども、結婚後の(給与)分配を、女性に有利に変更すると、
結婚が増えるかどうか
、という議論がありました。


 私の見解は、
結婚のメリットは男性にとって低下するが、女性にとっては上昇する。
男性は相手選びに慎重になる一方、女性の相手を見る目は甘くなる。
したがって、結婚数が増えるかどうかはよくわからない、
というものでした。


 これに対し、みなさんは
女性への分配を増やすと、結婚が増えるのではないか、
という見解を示されました。


最近、ある人(A教授としましょう)の日本語の論文を、たまたま読む
機会があり、そこには、まさに、みなさんと同様の見解が、披瀝されている
のではありませんか!


 何が違うかというと、要するに、私のモデルは均衡モデルだが、Aさんの
モデルは不均衡モデル、なんです。
需要と供給がつりあうように価格が調整されないんです。


 具体的には、私のモデルでは、結婚の質において、相手の質は重要
なんですが、Aさんのモデルでは、個々人のフェチ(結婚願望)が結婚の
質を決め、相手の質はどうでもよい、という世界です。

(いわばオナニーとしての結婚、です)

 その上で、結婚と同時に男性から女性への、一括贈与Pがなされます。
このPは、いわば結婚の価格の役割を、果たしているんですね。


 結婚に対する個人の幻想(フェチ)の分布を所与として、縦軸に結婚の
価格Pを取り、横軸に人口を取れば、女性に対する需要は右下がりの線、
女性の供給は右上がりの線、ということになります。


 ここで、普通は、この一括贈与Pは、需要と供給を均等させるように
決まるか、ナッシュ交渉等で調整されるんですが、彼のモデルでは何と、
外生的に与えられるんですね。


 結婚による男性から女性への贈与は、各文化、各社会に固有のものであって、
男女それぞれの特性には依存しない、と仮定されるんです。
 このような仮定がどのように正当化されるかというと、夫婦間で交渉が
きちんとなされるなんてことは、非現実的だ、というんです。
新古典派的思考からの、大胆な逸脱ではあります。






 価格が固定されているんですから、需要と供給を均等化する均衡が実現する
メカニズムはなく、結婚市場では、男女いずれかが割当(rationing)を
受けることになる。


 具体的には、現在の日本では、男性から女性へのトランスファーPが
低すぎ、男性は皆結婚したいが、女性はそうでもなく、男性に対する割当が
生じている、というのですね。



 したがって、Pを引き上げれば、結婚したい男は減り、結婚したい女は
増えるが、元々男性は割当を受けているので、結婚数は最終的に増えること
になる。



 とまあ、こういう具合で、すごいモデルなんですが、なかなかうまく
現実にあてはまっている面もある。

 結婚において、相手の質はどうでもよく、要するに結婚願望が高い人、
結婚フェチの程度が強い人が、結婚しやすいというのが、実際なんではないか、
ということです。

 つまり、世の中に、適切な相手がいない、という理由で結婚しない
という人が多いんですが、元々、そういう人の結婚フェチが低いから、
というのが真の理由というわけですね。


 結婚に対する願望が低い人なんて、昔からいたではないか、でも、
昔は皆結婚していたぞ、という反論がありえます。
でもこのモデルは、これに対する答えも用意している。


 男性の結婚需要は自分の賃金に依存しないが、女性の結婚供給は依存する。
なぜなら、男性は結婚後も結婚前と同じように働くが、女性には家事育児の
負担があり、外で働く時間は減る。
 つまり賃金は女性にとって結婚の機会費用である。


 昔は女性の賃金が非常に低かったので、女性の結婚供給曲線は、
非常に低いところにあり、Pがゼロでも、男性は割当を受けることなく、
皆結婚できていた。


 しかるに、今日では、女性の賃金が上がり、女性供給曲線は大きく
上にシフトした。
 にもかかわらずトランスファーPが低いので、男性が割当を受けるようになった。


 さらに、アメリカでは、もっと女性の賃金は高いのに、
みな結婚しているではないか、という疑問へも、容易に答えられます。

 アメリカでは、男性から女性へのトランスファーがもっと高いから、
ということになります。


 具体的には、離婚後の養育費の支払い等に関し、給料からの天引きなど、
男性にとってはるかに厳しいルールがあり、女性が安心して結婚できるから、
というわけです。


 要するに、不均衡を許容すれば、いろいろなことが説明できてしまう、
というわけです。


 ワルラス均衡でもサーチ均衡でも、価格が何らかの方法で調整されるから、
割当、ということは起こらない。
 その上で、多重均衡が考えられる場合には、効率性の観点から、
均衡が序列化され、悪い均衡から良い均衡へと、誘導する政策スキームを
考えることができる。


 これが理論研究の王道であって、実際、なかなか難しい。
最初から、価格は調整されないなら、非効率はあたりまえ、であって、
いろいろなことが、説明されるというのも、trivialな結果にすぎない。






 A教授のモデルを、けなしているように思われるでしょうが、
そんなことはなく、Darwin以来の結婚に対する洞察を、これ以上は単純化
できないミニマルな規模で、モデル化しているところを
私は、大いに買っています。


 彼のモデルは、要するに、女性を売買する市場があって、その対価Pを
男が申し出る、女はこれを受けるかどうか決める、というものです。


 男にとって女の質はどうでもいいのに対し、女は対価Pを見て、
男を選別する。
これはまさに、男が自らを差別化し、女が選ぶ、という、ダーウィンの
結婚理論そのものです。



 結婚の本質は、合法的な○○なのです。
女を一時的に買えば犯罪とされるが、死ぬまでいっしょにいるという約束で
買えば、神社や教会で神様に、祝福されるわけです。


 A教授の限界は、このPが社会的に決まり、すべての結婚に対して
一律に外生的に与えられる、と仮定していることです。
 このPがどう決まるかを考えるのが、理論研究であるのに、彼は、その入り口
のところで止まってしまい、後は、いろいろなことの説明に、このモデルが
応用できる、という「おしゃべり」に残りのページを割いている。


 さて、ダーウィンの説にしたがえば、女の質にこだわり、選り好みをするのは、
男らしくない、女々しい行為、ということになります。
男たるもの、どんな女でも、つべこべ言わず、「土下座」して結婚させて
もらわなければなりません。


 古来から、選り好みすることを「女々しい」という言葉で蔑むのは、非常に
本質的な男女の違いに基づいています。


 もう一つ、ダーウィンにしたがえば、結婚して子を生さないのなら、
結婚している意味がないことになります。
 結婚の本質とは、子孫を産み育てる、安定した環境を作ることですから。


 自民党の誰かが、子供を産まない妻まで、第三号被保険者扱いをして、
年金をやるのはやめよう、
と問題提起したことがありました。


 外で働くより、家事育児に専念するほうが、子供の成育にとっては良い環境を
提供することになるでしょう。
 子供は将来、成人して働き、年金保険料を支払ってくれます。
専業主婦を保護することによって、社会が得る利益は、おそらくそこにある
わけです。


 したがって、子供を産まない妻を優遇する必要はない、彼女は外で働き、
自分で自分の年金のために、積み立てればよいのだから、
という考えが出てくるのも、不思議なことではないでしょう。


 まあ、最初は産みたくてがんばったのだが、神様が恵んでくれなかった、
というのが、ほとんどの場合でしょうけれど。


日本経済の論点より




 秘書のひとこと

 ようするに男性の収入は多いに越したことことはない!!
とゆうことでしょうか???

 高収入の男性と結婚したいのなら、レベルの高い結婚相談所に入会するのが、
1番の早道だと思いますよ。


 CLUB O2(クラブオーツー)は、会員制結婚相談所。
有名大学出身のOBが中心なので、男性の質がいいです。
お見合いのほかに、イベント・パーティーが企画されていて、自分磨きを
しながら、理想のお相手探しができます。


 そして、エクセレンス青山
東京青山にある上質な結婚相談所。
研究者博士・医師・弁護士など、エリートが多いのが特徴。




ニッポン放送・飯田アナ☆結婚

2011-06-04 | 婚活おすすめHP
ニッポン放送・飯田アナが、年上女性と結婚するそうです。







ニッポン放送の飯田浩司アナウンサー(29)が、
キャスターの小倉智昭(64)がパーソナリティーを務める
「ラジオサーキット」(土曜後1・0)を通じて知り合った
2歳年上の会社員女性と結婚することが3日、分かった。



女性は都内の外資系金融機関に勤務する陽子さん。
08年4月、番組のリポーターを務める飯田アナが、
企画コーナーでお見合いパーティーに潜入取材した際に知り合った。


取材翌日の放送で、小倉が陽子さんに直接電話をかけ、
飯田アナへの気持ちを確かめたことで交際に発展。


3年2カ月の交際を実らせた。「穏やかで温かく包んでくれる
ところにひかれた」と飯田アナ。キューピッド役となった
小倉にはすでに結婚を報告済みだが、
「まだ本人を紹介できていない」という。


今月19日に都内で挙式。4日放送の同番組内で
小倉に陽子さんを紹介し、リスナーへの報告を行う。





http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110604-00000002-sanspo-ent






●秘書より


(無関係な人でも)他人の結婚話をきくと焦ります^^;






●おすすめ


ブライダルネット

今だけ、入会金無料キャンペーン中!!
震災後に結婚したい男女が急増しているそうなので、
本気で結婚したい人!今がチャンスです。










究極のアプローチ大作戦

2011-05-26 | 婚活おすすめHP
女性からもアプローチしてみましょ♪



究極のアプローチ大作戦





 理系研究者タイプの男性はオクテが人も多いので、
女性からドンドン告白しちゃいましょう♪





コレでダメならあきらめろ! 究極のアプローチ大作戦




2010年のトレンドは、女性からのプロポーズ?! 独女通信




女性から告白した場合の“恋のゆくえ”
彼が「受身」のままの恋愛…それで本当に満足できますか?




「待ち」では恋は実らない、“告白女”急増中





【PR】

性格を診断して、正しい結婚パートナー選びを!エンジェル




婚活占い特集☆

2011-05-09 | 婚活おすすめHP
婚活の成功を占ってみなせんか?


婚活占い特集☆




 おもしろそうな婚活占いのサイトを集めました。
占いで自分を見つめなおしてください。



婚活中?あなたが結婚できない理由

波乱万丈?ドラマチックな恋愛度

本音がチラリ☆エッチ願望度

【30代40代限定】今年こそ結婚できますか!

この人と一年以内に出会い結婚します!

あなたのフェロモン判定します♪




【PR】
エクセレンス青山☆結婚相談所
東京にある結婚相談所です。
1ヶ月無料お試しが、5000円でできちゃいます。
お試し期間でよさそうだと思たら、入会すればいいので、
いきなり出会いの保証もない状況で、何十万だすのはもったいないので
合理的ですね。




美女・徹底解剖

2011-02-17 | 婚活おすすめHP
美女をめざそう♪


美女・徹底解剖




 婚活していると、同じく婚活中の美女をみかけて、
「これはダメだぁ」と泣きたくなったりしませんか?

 婚活するなら、自分磨きは必須かもしれません。

 見本を代表する美女「ミスユニバース」、彼女たちの
プロポーション美女養成レッスン法すきな食べ物など、
美女・徹底解剖しているサイトです☆





【PR】
婚活ならパートナーエージェント
専任スタッフによる、出会いから結婚までトータルサポートが特徴。
きめ細かいお見合いアドバイスや、婚活相談をのぞむ方におすすめ。



結婚に関するリンク集

2010-10-26 | 婚活おすすめHP
結婚したいけど、いまいち結婚へのモチベーションがあがらない方!!
リアルな結婚生活をイメージできるサイトをあつめました。


















●おすすめ

Party☆Party
女性が安心して参加できる個室をご用意したプチお見合いもありますよ。


婚活ファッション

2010-10-07 | 婚活おすすめHP
婚活・お見合い服装に迷いますよね。



婚活ファッション




 これまで多くの方々から、婚活にまつわる相談を受け続けてきました。
なかでも多かったのは、婚活パーティーと婚活サイトの相談で、
その数100人超。

 言葉づかいやメール術から、立ち居振る舞い、ファッションや
ヘアスタイルまで、さまざまなアドバイスを送ってきました。

 パーティーでもサイトでも、第一関門となるのは、ファッションや
ヘアスタイルなど、見た目の部分。

 もちろん誰もが「性格やフィーリングが大切」とは思っていますが、
初対面での印象は視覚によるところが大きく、短期決戦である以上、
「中身で勝負!!」などと言っていられないのです。

 毎週、数多くの婚活パーティーやイベントを見続けてきた
スタッフ20人に、ファッションに関する質問をしたところ、
興味深いコメントが多数聞けました。

 では、婚活シーンで最も好印象を抱かれる大人女性(30代、40代)の
ファッションは?


 つづきは↓↓

婚活ファッション 読売新聞より





●秘書のひとこと

 ファッションってだいじですよね。
とはいっても、派遣やアルバイトでがんばっている女性は
ファッションにお金をけかられないのが、つらい^^



【PR】
クラブエクセレンス
入会金・月会費:無料☆お見合いが決まったときだけ費用が発生。
人の手によるお相手紹介だから安心ですね。【東京近郊】

ユニーク婚活☆特集

2010-07-19 | 婚活おすすめHP
婚活もいろいろ♪


ユニーク婚活☆特集


 

「写経が趣味」「自衛官が好き」「うどん打ちが得意」など
あまりにピンポイントすぎる理想のお相手とも、簡単に出会える(!?)
最新婚活事情をご紹介。目指せ、脱・婚活浪人


http://xbrand.yahoo.co.jp/category/lifestyle/4923/1.html?n=1



うどん婚活

980円婚活パーティー

お寺&神社で婚活

自衛官とお見合い

農業ツアー

エコな婚活



●秘書のひとこと

 出会いばかりを求めていると疲れてしまいますよ。
なので、楽しみながら婚活してくださいね^^



【PR】
ネットで婚活☆
世界最大級の恋愛・婚活マッチングサイト☆マッチドットコム
無料でプロフィール検索できますよ♪