goo blog サービス終了のお知らせ 

研究者と結婚【結婚相談所口コミ】

理系男性・大学教員の恋愛・結婚したい女性のための婚活情報

理系あるある/小谷太郎

2014-07-03 | 婚活のおすすめ本
理系あるある 本



・発売日:2014年05月

・著者/編集:小谷太郎

・出版社:幻冬舎













●1000mgは1gだろ、と突っ込む(P.21)
「これは表記の仕方で求める精度が変わってくるため、区別する人が多いと思う」


●数は0から数えないと気持ち悪い(P.25)
「1から数えるのは違和感」「プログラミングをやっている人は特に思いそうです」


●円周率は美しいと思う(P.32)
「円周率πよりもオイラーの公式とか、e^iπ+1=0(小説・映画『博士が愛した数式』で有名)の方が美しいと思う」「どっちかというと、簡潔な式に美しさを見い出す人が多いように思います」


●標本の少ないアンケートに冷笑する(P.41)
「その標本の選び方は無作為か、という事も大切」


●救急車のサイレンを聞いて、「ドップラー効果」という(P.105)
「あるある! 言うと友人に“?“って顔をされます」


●ブレーキがかかると「慣性の法則」と思う(P.110)
「よく思う。カーブを曲がるときにも思います」






【“理系の会話あるある”もあるそうだ】


●専門用語で会話する
「ちょっと障壁高くて学校行かれない(かったるくて学校行く気も起こらない)」
「あそこが律速なんだね(列の流れを悪くしている原因(遅いレジ打ちなど)を指していう)」
「n度寝した。やばい(二度寝、三度寝を繰り返すこと)」
「プラチナは恋の活性化エネルギーも下げるんだよ☆(活性化エネルギーが低くなると反応速度が上がる)」


●男女で例えて説明する
「+と-は引き合うんだ。男と女みたいにね」




http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20140702-00004444-davinci-ent






 理系男性のあるあるがいっぱいの楽しい本です。
理系男性に興味のある方は、会話のネタにつかえますよ。




本物のお金持ちと結婚するルール

2014-07-03 | 婚活のおすすめ本
本物のお金持ちと結婚するルールってあるんですね☆









【内容】


“誰も言えなかった真実”と“誰も教えなかったノウハウ”。
玉の輿にのる一番の近道




【目次】


お金持ちと結婚したいあなたへ─はじめに/
序章 お金持ちの男は、どんな恋愛をしているのか/
第1章 お金持ちが選ぶ女のヒミツ/
第2章 お金持ちとどうすれば出会えるの?/
第3章 お金持ちはセックスで落とせ/
第4章 お金持ちと結婚するということ/
あなたが素敵な男性と出会えることを願って





●秘書のひとこと

 作者はあの”ホリエモン”です。
お金持ちとの結婚のしかたは、お金持ちに聞くのが一番♪




●おすすめ

キューピッド

一流大学を卒業している男女が多い結婚相談所です。
上質な結婚相談所に入会したい人におすすめです♪






早子先生、婚活の時間です

2014-06-10 | 婚活のおすすめ本

早子先生、婚活の時間です】は、
現役の小学校の教師・早子先生の婚活日記です。(実話)






【送料無料】早子先生、婚活の時間です

【送料無料】早子先生、婚活の時間です価格:1,050円(税込、送料別)







巷で話題!人気NO.1の婚活ブログが、
描き下ろし&新たな展開を 多数含んで書籍化。


早子先生は、妙齢独身の小学校の先生。


特別結婚を意識したことはないけれど、
周りの友だちがどんどん結婚していくと、
「このままひとりで行きて行くのかな?」
なんてちょっぴり不安になる毎日。


そんなある日、早子先生は周りの独身女性たちと
「婚活同盟」を結成!
一念発起で婚活を始めることになりました。


しかし、いつでもどこでもマイペースな早子先生。
さてさて成就なるのかな!?





●秘書より


合コン、お見合いを一生懸命な女性たくさんいます。
でも、がんばっているときに限って
成果がでないんですよね~^^






●おすすめ

【PREMIUM STATUS】


お見合いパーティだけでなく、大規模な異業種交流会も
やっていますので、お友達とお仕事の人脈つくりをかねて、
気軽に参加できます。


女性がイチバン参加したい婚活は、
異業種交流会だそうです。


お見合いパーティのように、ガツガツしたくない方に
おすすめですよ。






ダンナは海上保安官/本

2014-04-22 | 婚活のおすすめ本
ダンナは海上保安官







【送料無料】ダンナは海上保安官

【送料無料】ダンナは海上保安官価格:1,000円(税込、送料別)








【内容情報】


婚活実り、公務員ダーリンとのラブラブ生活スタート…のはずが、
初日からひとりぼっち!?漫画家ヨメが海保夫との生活を大ぶっちゃけ。




【目次】


1章 結婚生活編(ダンナ、ご出勤!の巻/休日保安官の巻/
   官舎のプチ事件!?の巻/カイホの訓練を見学するゾ!の巻/
   ワンコ帽の巻 ほか)/


2章 北海道暮らし編(新天地は霧の町…の巻/引っ越しは大変だ!の巻/
   車を買うゾ!の巻き/車がやってきた!の巻/
   メタボはイヤだの巻 ほか)/


3章 アウトドア編(アウドアアゴーゴー キャンプへいこう!)







●秘書より


海上保安官って「海猿」のことですよね。
大変そうな職業です。






●おすすめ


男性自衛隊員との出会いと結婚【自衛隊プレミアムクラブ】


自衛隊との出会いを限定したお見合いサークルがあるのですね。






いつでもお嫁にいける 寿レシピ

2014-04-19 | 婚活のおすすめ本
いつでもお嫁にいける 寿レシピ

















・発売日:2014年04月15日

・著者/編集:武蔵裕子

・出版社:KADOKAWA







いつでもお嫁にいける 寿レシピは、
料理研究家の武蔵裕子先生が、婚活女性の料理に関する悩みに
答えるケーススタディ形式で構成されている。


その様子をマンガイラストにして掲載することで、
今まで料理に興味がなかった人にも手に取りやすい
一冊となっているという。


先生が20年近く主宰している「クッキング教室武蔵」は、
おいしくて、すぐ作れるようになって、
そしてゴールイン!という評判を呼び、寿教室として
有名になっているとのことだ。


「Lesson1 あと30分で彼が来る!」
「Lesson4 彼の胃袋をつかむテッパンメニュー」
「Lesson6 クッキング教室武蔵のお嫁入りレシピ」
などの項目で構成されており、112ページ、価格は1200円(税抜き)。









●秘書より


いつでも結婚できるように料理くらいは
できるようになりたいですね^^




恋開運神社へ行こう!

2014-04-03 | 婚活のおすすめ本
結婚したいなら、恋開運神社へ行こう!




恋開運神社へ行こう!



●価格:1260円


●内容:

 「神社めぐりは三十路独身女のたしなみ!」を合言葉に、
婚活中の漫画家・腹肉ツヤ子が縁結びにご利益のある神社を巡りまくる!
 数々の有名神社を巡りに巡ってつかんだ結果とは……。

 各神社の縁結びポイントはもちろんのこと、正しい神社の参拝の仕方や
各神社に祀られている神様の由来、一日巫女体験などを、今女性誌で
大人気のマンガ家が書き下ろしたコミックエッセイ。
 さあ良縁を求めて神社へ急げ! 内容:神社での基本のお作法をおさらい

 日本の神様物語~人気の神様図鑑 関東3大縁結び神社へGo!
ドキドキ巫女初体験など




●秘書のひとこと

 恋開運神社は全国にたくさんあります。
ちなみに一番人気は出雲大社らしいのですが、
ご利益が一番あるのは・・・。




【PR】

パートナーエージェント

1対1の専任スタッフが、出会いから結婚まで
決め細やかにフォローしてくれます。








セレブ妻になれる人、なれない人

2014-03-20 | 婚活のおすすめ本
セレブ妻になれる人、なれない人












裕福な男性に嫁ぎたい…


そんなあなたには「お金持ち妻の資質」が必要です。
お金持ちマダムたちが優雅に教える、年
収1000万円以上の男性と結婚できる人のオキテ。







 同じお金持ちでも一代で成り上がった人と、代々の人とは違うと思います。
後者はお金を持っていることを見せると不利益を被ることをよく知っているので、
ひけらかすことはない。


服装にもこだわりません。
億ションの販売所にも汚い格好で来てみたり。


若い営業マンはスルーしたのに上司が飛んできて個室で接待し、
その場でポンと買ったりもするようです。


 お金の使い方にメリハリがあり、趣味に注ぎ込むことも多いですね。
驚いたのが、知人が出演する小唄の発表会に行ったときのこと。
名だたる歌舞伎役者がゲスト出演し、素人芸の小唄で踊るんです。


いったいいくらかかったんだ、というのもあるけれど、
お金だけではムリ。コネが必要ですからね。


 コレクターなどは、最終的に集めたものを披露するために、
自分の名前がついた美術館をつくって、やっと本当のセレブでしょうか。
しかも、子孫の税金対策にもなると考えているところがすごい。


 代々受け継ぐという意味では、財産だけでなく名前を継ぐというご家庭もあります。
本当の名前以外に、その一族の長としての別名を持っているなんて、
セレブならではのしきたりだと思いますね。


 彼らにとって一番の関心事は健康でしょう。
チベットにいい漢方薬があると聞けばツアーを組んだり、自然治癒力を高めるとか、
若返り療法にも興味津々。


不老不死じゃないけれど結局、行き着くところはそこなのかもしれません。
健康だけはお金で買えないからこそ追い求めるんでしょうね。




http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20140313-00578792-sspa-soci









●秘書より


セレブ妻、憧れますね。
どうしたらなれるの?
その疑問に答えてくれる本です。






●おすすめ


M’sブライダル・エグゼクティブ


誰もが入会できる結婚相談所に、理想の出会いはありません。
特別なあなたに特別な出会いをご提供する
VIP&セレブ限定の結婚相談所 ☆









ハローキティの幸運をよぶ恋と婚活ブック

2014-03-03 | 婚活のおすすめ本

ハローキティの幸運をよぶ恋と婚活ブック



婚活本

・発売日:2014年02月

・著者/編集:平成出版株式会社

・出版社:東邦出版













目次


特集 私らしい婚活を始めよう(パーティー、街コン、趣味コン、FBコン、朝コン、夜コン)
特集 たよれる婚活会社ファイル/特集 結婚すること、生きること。女性に贈るメッセージ
特集 女子力UP!モテる「自分磨き情報」







1月中旬、日本初の婚活をテーマにした雑誌が創刊されました。
その名も『ハローキティの恋と婚活ブック』。


普段から、メディアには婚活に関する話題が溢れていますが、
婚活だけをテーマにした雑誌はこれまでにありませんでした。


編集元の平成出版代表・須田早氏は、創刊のきっかけについてこのように話します。


「ウエディング情報は今、たいへん盛んで、『ゼクシイ』一誌で
毎月1600ページもの情報が届けられています。
おそらく各社あわせると、数千ページを超える雑誌が発行されていると思います。


それに対して、その前段階ともいえる婚活専門誌というのは存在しません。


長い間、結婚相手探しは本人の努力か、親戚や世話焼きおばさんなどの活動に限られており、
特に女性が結婚相手を積極的に探しているのを明らかにするのは、
数年前まではやや恥ずかしく思われていました。


しかし今では、プロポーズを待っているのではなく、自分から積極的にうってでて、
伴侶となる男性を得ようという動きに変わってきました。


むしろ消極的な男性サイドの尻をたたくような動きに変わってきたと思います。
いま、このタイミングで、このニーズに応えて『正しい婚活情報』が
載っている出版物を発行すべきであると考えました」


誌面では海外の婚活事情、婚活力「婚活偏差値」判定、ネット婚活、
婚活の達人&名だたる結婚カウンセラーからのアドバイス、昼婚活&夜婚活、
恋愛運アップ法、婚活に効くパワースポット、ファッションアドバイス、
料理レシピ、信頼のおける結婚相談所一覧、婚活成功に必要な情報を網羅。


「いまの婚活」の全容が一目でわかる内容になっています。


 中でも、目玉は「婚活中のイケメン男子リスト」です。
数十人がズラリと並んでおり、編集部によると「まだ間に合う!」とのこと。


 果たして、この雑誌が婚活女性の救世主となるかどうか―。
『ゼクシィ』のCMを見るたびに不快になっていた婚活女子の一人として、
注目したいと思います。



http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20140301-00074657-jspa-life







●秘書より


ついに婚活専門雑誌の発売です!!







●おすすめ


パートナーエージェント


人気急上昇の結婚相談所。
そろそろ結婚したいと考えているまじめな男性と出会いたいなら結婚相談所だよね。


週刊 東洋経済 2014年 3/1号 雑誌 ひとりで生きる

2014-02-25 | 婚活のおすすめ本


週刊 東洋経済 2014年 3/1号 雑誌
ひとりで生きる










ひとりで生きる
単身社会のリアル



[ルポ] 十人十色の人生模様 私がシングルの理由
30~60代中高年単身男女の本音に迫る


今から備えれば老後も安心
おひとり様の将来プラン


[マネー1] 一人だからこそ考える 老後のマネープラン
いくら足りない? 老後の費用 65歳→95歳


[マネー2] 資産形成すれば老後も独身貴族


[住まい] ライフステージに合わせて「住プラン」を決めておく


[介護] 頼れる家族のない「シングル介護」とどう向き合うか


[保険] 特定のニーズないかぎり単身者に保険は不要


[健康] 自覚症状が出たら手遅れ 運動、食事で脱メタボ


「人付き合い」と「居場所」は必要 趣味で人脈をつくる
男の料理教室/そば打ち/古道散歩/サッカー/ロックバー


「晩婚」という幸せな選択肢 中高年婚活最前線


地域連携で自立を支援 単身高齢者の孤立を防げ!
カジノで介護予防/単身者訪問/地域参加支援/老人ホームのイベント開放


「昭和の下町」がおススメ 男が暮らしやすい町


Interview
吉田 類/酒場詩人
「つべこべ言わず一人で酒場に行こう!」


単身者向け市場拡大中 進化する「おひとり様」ビジネス


[単身女子の貧困] 非正社員を襲う悩みと将来の不安


Interview
水島広子/精神科医
「一人を意識しすぎず『孤独力』を鍛えよう」








●秘書より


最近、テレビなどでも独身の結婚できないタレントが
登場していますよね。


このまま結婚できなければひとりで生きることになります。


一生一人だと考えなくてはいけないことが
たくさんあります。







●おすすめ


キューピッド


こちらの結婚相談所のウリは上質なこと。
男性・女性会員ともに高学歴がそろっています。


海外で働く商社などのビジネスマンが登録する
海外駐在員コースもあります。


とにかく好条件にこだわるなら、こういった結婚相談所に
登録するしかありませんよ。



男はお金が9割

2014-02-13 | 婚活のおすすめ本
男はお金が9割 一生お金に困らない、お金持ちの哲学





著者/編集: 里中李生

出版社: 総合法令出版




【送料無料】男はお金が9割 [ 里中李生 ]

【送料無料】男はお金が9割 [ 里中李生 ]
価格:1,260円(税込、送料込)









お金がある男は、トラブルを乗り越える力がある。
困っている人を助ける「余裕」がある。


「余裕」が、男の器を大きくし、「魅力的な男」をつくる。








●秘書より


結婚するなら、お金のある男性がいいよねー^^






●おすすめ


VIP&セレブ専門。医師、弁護士、CA,秘書など、
選ばれた方のための結婚相談所。
厳選された会員の中からお相手をご紹介。


羨望婚ならM’sブライダル・エグゼクティブ
研究者と結婚