goo blog サービス終了のお知らせ 

研究者と結婚【結婚相談所口コミ】

理系男性・大学教員の恋愛・結婚したい女性のための婚活情報

ニセ教授にだまされない方法

2010-06-26 | 研究者の恋愛
結婚相談所を利用した詐欺が増えているとか。



質問

ニセ大学教授による結婚詐欺事件がありましたね。
”セレブになりたい”女心を悪用するなんてひどい!!
ニセモノにだまされないにはどうしたらいいですか?




回答

む・むずかしいですね。
ニセ教授に限らず、ニセ医者、ニセエリートなんてのが
世の中にはゴロゴロしています。

私も以前、友達と一緒に
まじめな出会いを売りにしているパーティーに
参加したことがありますが、
やたらと高学歴・高収入をちらつかせるニセ医者いました。

こっちは一生懸命に出会いを求めているのに
ホントに腹が立つし、恐いですよね。



さて、本題
大学によっては、ホームページに”研究者照会”があり
教授の所属と名前、研究内容、(写真つきで載っている場合もある)がわかります。

たとえば、京都大学の研究者総覧データ

教授自身でホームページをもっているケースもよくあるので
名前で検索してみるのもいいでしょう。

どちらかとゆうと、
これらの方法は、”ニセ者を見破る”とゆうより
”本物なんだな”、って確認方法ですね。


ありきたりなアドバイスですが・・・
”怪しい”と感じたら
早めに引くのがいいと思います。

みなさん、くれぐれも詐欺には気をつけてください!!





【PR】
クラブエクセレンス
入会金月会費:無料、別途お見合い料
ネットではなく、きちんと人の手を通したお見合いができます。
医者・弁護士・研究者など会員の質もいいですよ。




・研究者の妻がかく、遠距離生活している旦那さまとのラブラブ結婚ブログ。

2009-09-03 | 研究者の恋愛
研究者の妻のブログをご紹介

◆ 研究者の旦那さまとの遠距離結婚生活ブログ



 ブログタイトルにもあるように、研究者というお仕事をしている
旦那さまとは、現在遠距離結婚中。
 旦那さまは西日本在住、わたしは東日本在住で、会うときは飛行機
を使うほどの距離です。
 なので、コミュニケーションは、ほとんど電話です。
旦那さまは、面倒くさがりなのですが、遠距離恋愛期間を経て、
なんとか、毎日電話するようになってくれました。



・・・もっと読む



以上、ラブラブなブログでした。


あなたの結婚レベルを診断!











★理系研究者の彼と遠距離国際恋愛中★

2009-08-19 | 研究者の恋愛
研究者(海外在住)との恋愛

◆ 質問



 海外と日本で、国際遠距離恋愛をしています。

 彼は理系の研究員で、毎日超多忙に働いています。恋愛に関して言えば
「恋愛べた」なタイプの人です。

 そして、大げさに言えば「恋愛よりも、実験がすき!」だと思います。
こういうタイプの人は、恋愛に夢中になることはないのでしょうか?

 遠距離期間も長くなってきて、彼の方が煮え切らないまま時が過ぎていきます。
(盛り上げる為に、ありとあらゆる手は尽くしました)
こんな彼でも、私のことが好きで関係を終わりにする気は、ないそうです。

 彼のようなタイプの理系男性の恋愛観は、どんなものなのでしょうか。
かなりの遠距離ですが、どんなことをされたら嬉しいですか☆


教えてBP!より




◆ 回答


教えてBPより引用します。



 ● 主人が理系研究所勤務です。
  出会って半年で結婚しました。現在結婚6年目、子供1人です。
  遠距離は経験していないので、参考にならないと感じたらスルーしてください。

   ちなみに私は理系とは全然関係のない、むしろそっちは苦手なタイプです。
  主人に聞くと「あまりにもとんちんかんで、一緒にいると頭の切り替えが
  しやすかった」らしいです。。。

   一言で言うとおばか系ということでしょうか。。

   研究所内の女性達は、やはり優秀な人が多いので、私がとても新鮮だった
  とも言っています。どんなんでしょうね?
   もしかして私も研究対象のひとつだったのでしょうか?笑

   今では以前の研究中毒に戻ってしまいましたが、一時的にすごく恋愛に
  集中してくれましたよ。

   理系の男子は恋愛経験も豊富ではない場合が多いので、子供っぽい恋愛が
  盛り上がるかもしれませんね。(初恋みたいな?)

   ちなみに主人の先輩、後輩、同期の方達も短期集中で結婚されています。
  かけひきとかナシの、中学生みたいな恋愛されてた方が、多いです。笑)
   あくまでも一部の話しですよ。
  一途なあまり恋愛中は、ストーカー顔負けの執着力を発揮して、その結果
  結婚されてます。

   物分りのいい女の子でいるより、取り扱い注意!くらいの女の子に、
  キャラ変更してみてもいいかもしれませんね。
  無責任なアドバイスでごめんなさい。


 ● 私は女性で理系ですが、彼(理系の研究者です)より実験優先なときは多々
  あります。彼のことは大好きですが、彼と研究は同じくらい大事です。

   彼もそう考えていると思います。基本的には、私よりサンプル優先なはずです。
  ある程度近くに住んでいますが、普段は時間を合わせるのも大変なので、
  会う頻度は月1以下です。

   私は、彼にメールしたり、一緒にいて、研究以外の話をして、のんびりできる
  時がすごく大事で、大好きな時間です。

   あと、彼がラボでがんばってる話を聞いてあげて、彼が少しでも癒されて
  笑ってくれるといいな、と思ってます。なので、基本聞き役です。ただ、研究の話
  になると論争になることがありますが(^^;)、楽しくやってます。

   私は女性の立場ですが、きっと質問者さんの彼は、あなたがいるからがんばれて、
  話しているだけで、次に会えることを考えるだけでも、うれしいのではないかと
  思いますよ。


・・・引用でした。



以上、ラブラブのご意見ばかりでした^^


<ネットお見合い>マッチドットコム

【ギネス公認】世界でもっとも利用者の多いマッチングサイト
海外留学経験のある研究者やエリートが多数利用しています。