goo blog サービス終了のお知らせ 

研究者と結婚【結婚相談所口コミ】

理系男性・大学教員の恋愛・結婚したい女性のための婚活情報

研究者との恋愛相談

2014-04-07 | 研究者の恋愛


”大手小町”を見ていたら、
研究者に関する質問がありましたので、
引用します。



・・





20代後半女性です。


結婚前提の交際をしている5才年上の彼がいます。
彼は理系研究職に従事しており、
昼夜や土日祝日など全く関係なく、
とにかく常に仕事をしています。


研究職というものが概してそうなのかもしれませんが、
仕事に区切りがつけにくいというか、
常に何かに追われているような精神状態です。


真面目な勉強家で、ちょっと浮世離れして
時々トンチンカンな彼がとても愛しいですし、
私もフルタイムで仕事をしていますが
情熱を持って仕事に打ち込んでる彼には
敵わないなぁと尊敬半分嫉妬半分です。


最近、ふと自分が彼の仕事の邪魔を
しているのではないかと不安になってきました。


研究者の方々にお聞きしたいのですが、
このような状況でパートナーに求めるのは何でしょうか?




大手小町より引用






研究者の妻などからのアドバイスが
よせられていますので、
ご興味ある方は、のぞいてみてくださいね^^







●おすすめ

ブライダルネット

ネットお見合いサイトの老舗です。
約6000人が真剣にお相手探しをしています。








婚活のブライダルネット




理系男性の恋愛の悩み

2014-02-14 | 研究者の恋愛
婚活市場で理系男性が人気らしいですが、
理系大学院生は恋愛経験すらない人も少なくないとか・・・


理系男性の恋愛の悩み




● 質問

 今年で24歳・大学院修士(理系)の男です。

 私はこれまで、学業や研究に力を注ぎ、男性ばかりの学科だったこともあり、
どうせ異性の事など分からないと、決め付け無関心でいました。
 しかし、気づけば24歳で、今まで一度も異性と付き合うどころか、異性の
友人もほとんどおりません。

 また、私は現在関東圏で生活しておりますが、内定を頂いた会社の勤務地は
中国地方になります。業界ではそこそこの会社ですが、社員は男性多数です。

 そのため、地元の友人等の助けのない地で、一から交友関係を広げなくては
なりません。
 このままでは社会に進出した際に、満足に異性間で友好関係を広げ、交際に
至れるか不安です。

 ですので、異性と接するのにNGなことや、出会いのきっかけを作るのに
心がけたほうが良いこと等、ご教授いただければ幸いです。

大手小町より 


● 回答


 理系男性が乗り越えなくてはいけない壁でしょうね。
ここで逃げないでほしいです。

 20代で恋愛経験がない理系男性は、十分恋愛の対象となると思います。
しかし、30代40代で恋愛経験がない、となると・・・。

 大手小町から以下引用します。


 ■ 理系大学院修士卒、都内中小の技術職、32歳、恋愛経験のないおっさんです。

   アドバイスできる状況にありませんが
  技術職に進むと、出会いが本当にない場合がありえます。
  まずは、就職後の出会いの多寡を知る必要があります。

   トピ主の勤務先で、30前後男の既婚率、彼女いる率を世間一般と
  比較すると、出会いの多寡を知ることができます。

  1.少ない…日常的な出会いは、皆無
  2.平均…給与が高い、社風として出会いをサポートしている

   2の場合、就職後に、同僚、先輩に相談するとよいでしょう。
  具体的な方策が得られるかもしれません。

   1の場合は、我が社に該当し
  40才くらいで、恋愛なし、見合い結婚が多いように感じます。
  どうにかならないものだろうか?私も大変、焦ってます。


 ■ 理系修士の夫を持つ妻です。

   夫の転勤で、人口数万人の地方都市に住んだことがあります。
  そこは、まさに企業城下町でした。

   そこに住む女の子たちの理想のパターンは、
  高校を卒業して「Q社」(その町にある大手企業)に一般事務で就職し、
  高卒の現場の男の子ではなく、大卒あるいは院卒の優秀な男性を見つけ結婚。
  そう、技術系の高学歴の男性を虎視眈々と狙っている風でした。

   修士の男性は、事務の女の子との社内結婚が多かったのですが、
  何しろ女性は少ない!
  事務の女の子とご縁のなかった男性は、
  同僚のつてで、都会の女の子たちと合コンに励む。
   そこでもご縁のなかった方は、独身でいらっしゃいます。
  中には、スナックのオネエサンに入れ込む方も。

   合コンに行かれる際のアドバイスを、ひとつだけ。
  ご自身のお仕事(研究内容等)に関しては、平易な言葉を使って説明してね。
  小学生を教える理科の先生のように。
  中に、「へぇ~、面白そう!」と目をキラキラさせる女性がいたら、
  チャンスです。あ、それ、15年前の私でした。失礼しました。


・・・引用でした。


 他には、同じ境遇の理系男性から、自分も同じことでなやんでます、とか
女性からは、夫は30代まで彼女なしの理系男性ですよ、といったご意見が
多かったです。

 恋愛経験がないことで、自分を卑下しないでくださいね。




● 秘書のおすすめ結婚相談所

出会いがなければ、自分からつくる!!
結婚したいなら、結婚相談所に入会する!!



【PR】

結婚相談のパートナーエージェント
首都圏人気ナンバーワンの結婚相談所。専任スタッフがつくので、
婚活の悩みから、お相手探しまでフォローしてくれます。
恋愛経験の少ない理系男性におすすめ。


大阪・愛知・福岡にも支店ができました♪





 

研究者の彼

2014-01-19 | 研究者の恋愛


 理系の研究者(博士課程終了後、研究所に勤務)と
付き合っています。
3年付き合っていますが、そのうちの半分以上が遠距離です。


 離れているのでなかなか会えませんが、
不安になったりすることはないです。
むしろ、会えない時には自分の好きなことをできるから、
趣味や勉強に打ち込めて、ラッキー♪って思っています。
 でも、それはきっと彼が忙しくてもマメに連絡を
くれるようなタイプだからだと思います。




大手小町より





●秘書のひとこと

 恋愛にのめりこみすぎると、うまくいかないこと多いで根よね。
自分の趣味をもつことは大事です!!





●おすすめ

クラブ チャティオ


独身限定☆会員性クラブ
大手結婚相談所「ツヴァイ」が運営しているので安心。
パーティー・イベントなど。







研究者の妻たちへ

2014-01-11 | 研究者の恋愛
 研究者の妻のことを「研妻」と呼ぶそうです。


 

研究者の妻たちへ



 研究者の旦那さまの研究留学のため、子供とともに一緒に渡米した方
が立ち上げた、生活と子育て支援サイト


 出発前の準備から、帰国まで、いろいろな悩みに対応しています。


 研究者の妻の方、これから研究者の妻になる予定の方、参考にしてください!







1500万が利用するマッチングサイトで恋人候補をみつけよう!

つくば系研究者もマッチドットコムで、結婚相手を探しているよ♪


理系男性の性格

2014-01-02 | 研究者の恋愛
譲れない一線を持つのが理系だぜ/理系の人々




こだわるところと、こだわらないところが
はっきりしているのが理系の特徴。


毎度おなじみ「理系の人々」第28回目は、
一線を譲れない理系の生態をご紹介します。





譲れない一線を持つのが理系だぜ/理系の人々









インターネットで毎月1300組のカップルが誕生するサービスとは




理系の彼氏ができたらこんなデートしたい!

2013-12-27 | 研究者の恋愛
デートにいきたいこんなところ・・・



理系の彼氏ができたらこんなデートしたい!





 デートにどこにいくか迷いません?

 結婚相談所に入会して、お見合いして、お互いが気に入って、デート・・・
さて、どこに行こうかしら?

 また、何回かデートすると、次どこにいこうかしら?

 そんなとき、大人の工場見学☆

理系の彼氏といくと、いろいろ雑学がきけて、楽しそうですよねー^^



研究者の恋愛

2013-12-14 | 研究者の恋愛
研究者の恋愛とは?



研究者の恋愛




 理系開発研究者の方と、結婚相談所で知り合い、まずはメール交換をする
ことになりました。

 しかし、メールをしても一週間後に帰ってきます。
忙しいとは聞いていたので、仕方ないと思っているのですが、今まで
理系開発研究職の方と、お付き合いをしたこともなく、周囲にそういう関係の
人もいないので、少々戸惑っています。

 今はメール交換だけの関係ですが、実際にお付き合いが始まっても、
同じような感じなのでしょうか?
 こういう業種の人はこんなですよ、というのを教えてもらえると嬉しいです。


発言小町より



◆ 回答


発言小町より引用します。


 ● 私自身は研究者ではありませんが、学生の頃、研究室にいたので、
  そういう方々とは接してきました。
   まず、メールをする人が多いか、少ないか、これは個人差の問題だと思います。
  女性に対する態度が積極的な人もいれば、控えめな人もいますが、私の知る限り
  では、控えめな人の方が多いかな、と思います。

   あまり女性とやり取りするのに、慣れていらっしゃらない、のかもしれません。
  同じ理系でも、建築系、情報系、農業系には、女性が(大学生の時のことですが)、
  1割くらいいましたが、物理・数学・電気というとほとんど皆無です。

   なので、専門によっては、また大学入学前の中学高校も、男子校だったとなると、
  ほとんど女性と話したことがない場合も、ありますよ。

   私がお話ししたいのは、その方がずっと研究職を続けていって、教授・助教授
  を目指す方なら、転勤(引越し)は必ずあると思いますので、結婚を考えて
  いらっしゃるなら、そのことを覚悟する必要がある、と思います。
  海外ということも少なからずありますよ。


 ● 理系研究者の妻です。夫とは7年交際の末結婚しました。

  理系の人といってもいろいろいます。
 
   夫の研究室にも、シャツの裾をジーンズに、きちんと入れている、
  神経質そうなタイプから、合コン大好きお気楽極楽系から、外車乗り
  回している、お坊ちゃま系まで、いろいろいました。

   うちの夫は、細かいことにはこだわらない、体育会系(体格も)
  タイプです。
  多分トピ主さんが、おつきあいされている方が、たまたまそういう
  タイプなのかも。

   また一口に、「理系」といってもいろいろいるので、特に時間の使い方
  に関しては、研究している内容にもよります。
   うちの夫は、生物系なので、実験を繰り返す毎日ですが、シャーレの
  細胞に何か(私は詳しい事はわからないのです)を仕込んだら、数時間や
  数日待つことはざらです。
  (その待ち時間の間にまた新しく実験をくむのですが、、)

   つきあっていた頃は、この空き時間を利用して、電話やメールを
  くれていました。

   動物実験をしている人たちは、ずっとかかりっきりだったり、もする
  らしいですし、分野が全然違えば、研究の仕方も全く変わってくるでしょう。

 
・・・もっと読む


 意見をまとめると、メールの返事の「早い遅い」は個人によりけりで
研究職だから、遅いとゆうわけではない・・・とゆうことです。
 秘書も同感です。



 以上、忙しい研究職でもメールの返事が早い男性もいるよ、でした。



ブライダルネット●男性会員の70%以上が大卒●入会時に身元確認徹底●
お見合い・結婚ブライダルネット
インターネットから、年間、6,000名が入会するお見合いサービスの秘密

研究者の恋愛(出会い)

2013-12-01 | 研究者の恋愛
研究者って出会いがなくて困っています。



研究者の恋愛(出会い)




20代の理系研究者(男)です。
大学で遺伝子の研究しています。

理系の世界って、よく言われるように男ばっかりです。
この世界入るまでは「『出会いにかける時間がない』なんて言い訳だよ」
って思ってましたけど、ホントにないもんですね。

職場での出会いがないし、出会いに時間をかけられない。
出会いもなく恋愛もしないから、スキルが上がらない。
スキルが上がらないから、貴重な出会いもフイにしてしまう。

このイヤ~な流れ、早めに断ち切っておきたいです。

そこで質問。
男性ばかり・女性ばかりという職場の方、
あるいは仕事の拘束時間が長めの方、
どうやって恋のお相手を見つけましたか?


大手小町より



● 回答


 大手小町にはたくさんの回答コメントがあります。

・合コン
・同窓会
・お見合いネット
・共通の趣味
・営業にくるメーカーさんと仲良くなる
・知人の紹介

などなど、簡単にまとめるとこんな感じです。


 ほかにも、研究者の職場の出会いのない状況がわかりますので、
よかったら、参考になさってくださいね。

大手小町/研究者の恋愛




●秘書のひとこと

 自然な出会いを好む方が多いのですが、結婚相談所を通じての
出会いだって、十分恋愛できますので、不自然な出会いでは
ありませんよ^^




【PR】
NOZZE(ノッツェ)
 紹介人数が業界ナンバーワン。
せっかく研究者が登録している結婚相談所に入会しても
出会えなければ、意味ありませんよね。
ノッツェなら、ほぼ全会員の中から自由にお相手検索できます。


科学者と結婚する方法

2013-11-17 | 研究者の恋愛
科学者と結婚したい女性のお悩み!!




科学者と結婚する方法教えてください。
どこにいけば出会えるのでしょうか?
24歳 女


教えて!gooより


回答は・・・


お見合いパーティーに参加する。
一生懸命勉強して、大きめの大学にはる。
大学教授の秘書になる。
新卒の推薦枠を担当する企業の採用担当になる。

などでした。



私も大学で教授秘書をしていますが
独身の先生少ないです(;;)

数少ない中で自分と気の合う人を見つけるのは難しい・・・。
でも、不可能ではありませんよ。

実際に、先生と結婚された秘書さんは
たくさんいらっしゃいます。

確か、ノーベル賞をとった元名古屋大学の先生も
奥様は元秘書さんでしたね。

(もっと多いのが、事務員同士で結婚するパターンですけど。)

医大の医局秘書は、医者との出会いがかなりあるので
応募者数がすごくたくさんと聞いたことがあります。

ただし、医者と結婚を求めてやってきたけれど
結婚相手が見つからず、
お局化した怖い秘書もいるので要注意ですね!!


そこで、上記質問の私の回答は、

「理系の大学教授の秘書に転職するのが一番。
好みの独身男性がいなくてもあきらめない。
教授に頼んで、他大学の独身者を紹介してもらう。」


大学秘書の求人が乗っているサイトを紹介します。
job.com
関東の求人がメインです。
時々、東京大学の秘書の募集も出ていたりします。
時給は安いです。


秘書検定はもっていたほうが採用に有利です。
2級までなら、本を1冊購入して独学で合格できます!





<全国>自宅にいながら結婚相手探し。紹介人数業界最多なので出会いが広がる☆
紹介人数業界no.1!ノッツェで理想の結婚相手を探しませんか?


研究者の彼とお付き合いしたい

2013-10-31 | 研究者の恋愛

研究者の彼とお付き合いしたい




このサイトでもたびたびご紹介している
発言小町のトビです。


研究者の彼のことが気になるのですが、
どう付き合っていったらいいのかわからない。。。


学部から博士までストレートに有名大学を出ていて、
研究者一本道を走ってきたタイプの彼って?


といったお悩みに、研究者にくわしい方々が
アドバイスしています。





http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0330/495342.htm?o=0&g=04





理系男性は女性なれしていない!!
といった意見が多いかな?


確かにそうなんですけど、中には、女性なれしていて
モテモテ君もいますけど。









●おすすめ

マッチ・ドットコム


ギネス公認の世界でもっとも利用者数の多いマッチングサイト。
理系男性や研究者は、ネット好きな人多いですから、
ネットからはじまる恋もありじゃないでしょうか?


周囲の独身の理系男性にネットでの出会いについて
聞いてみたところ、


「あり!!」
「悪くない。」
「出会いとしてはいいんじゃない。」


との意見多数。


少数派は、
「もし結婚することになったら、親になんて言おう。。。」
がありました。