セカンドライフ

還暦を迎えた夫ともうすぐ還暦の妻がセカンドライフの準備を始めた、その記録。2021年10月セカンドライフに突入しました。

土曜日は雨の予報。日曜日は晴れ。

2017-11-18 12:28:52 | 日記
土曜日の朝起きたら、まだ雨が降っていなかったので、また釣りにいきました。
土曜日の釣果。
ベラとカサゴです。
まあまあ小さいけど食べられそうなサイズです。
カサゴは初めての料理で、唐揚げにしてみました。
クックパットのレシピ通りに作ってみました。ブサイクな出来上がりでしたが、ちょー美味しかった。骨までカリカリで、骨粗鬆症予防にいいですね。他の魚もこの方法で調理してみようと思います。

朝6時半から9時半まで釣りをして、パラパラ雨が降る中、畑仕事をしました。
ミョウガが枯れて、オクラも枯れて、ほぼ枯れてしまったのでみんなこいで片付けました。

ブランチを食べていたら、雨が本降りになったので、これで本日は釣りも畑もおしまい。
買い出しに行って来まーす。

日曜日は天気予報どおり晴れました。
帰る前に庭や畑の写真を撮りました。



a

11月もようやく来ました。

2017-11-16 21:34:43 | 日記
木曜日から、仕事を休んでやってきました。
今日は午前中は、I浜でエギング、ジギングの練習。
釣果無し。
お昼過ぎにようやくセカンドハウスに来ました。
菊が綺麗に咲いている。ホウキ草はもう枯れていた。
昨年植えたピンクの菊とこの春植えた黄色い菊が綺麗に咲いています。
花瓶にさしてみました。
もっといろんな色や形の菊を沢山植えたいです。

夜釣りに行って、ネンブツダイばかりでしたが、カニ網にはいつものようにウツボがかかっていました。

夜釣りは寒かったです。


日が明けて今日は金曜日。
朝7時から釣り。
釣果はあまりパッとしませんでした。
ネンブツダイばかりでしたが、私が昼ごろに21.5センチのメジナを釣りました。
あとは、小さいベラとメジナ。


小さいのは明日の朝、塩焼きにしようと思います。
メジナは、私が温泉に入っている間に夫がお刺身にしてくれました。