goo blog サービス終了のお知らせ 

SERENDIPITY

求めずして思わぬ発見をする能力。私が一番大切にしている感覚です。

映画『屍人荘の殺人』REVIEW☆

2020年04月20日 21時18分43秒 | CHINEMA
2020年1月28日(火)の事。
映画の無料券を頂きまして、1月末までに3本、
映画鑑賞ができることになりました!
仕事帰りのレイトショーでまず1本目!
京都のイオンシネマ京都桂川にて。

『屍人荘の殺人』



監督 木村ひさし
脚本 蒔田光治

出演 神木隆之介 ・浜辺美波・中村倫也・葉山奨之・矢本悠馬
   佐久間由衣・山田杏奈・大関れいか・福本莉子・塚地武雅
   ふせえり・池田鉄洋・古川雄輝・柄本時生



ミステリー小説オタクの葉村譲と、
ミステリー愛好会の会長である先輩・明智恭介は、
私立探偵の顔も持つ美女・剣崎比留子から、
謎の脅迫状が届いたというロックフェス研究会の合宿への参加を持ちかけられる。

3人は合宿先で研究会のメンバーと合流するが、
その夜、予期せぬ異常事態が発生し、ペンションは外界から遮断されてしまう。
そんななか、密室状態となったペンション内で惨殺死体が見つかる。



映画館に行くと私ともう一人だけでした(笑)
終了時間が終電間近だからでしょうね。



映画の予告編を観た時におもしろそうだなぁ~と思って、
ストーリーを何も確認せずに行ってしまったら、ビックリ!
ホラーやないかーい!
あまり書くとネタバレなので、これ以上は書きません。
ミステリーだけではなく、ホラーとコメディの要素もたっぷりです。

個人的には、2人だけの映画館で観るものではないなと思いました(笑)
贅沢なことなんですけどね(笑)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

PIXARのひみつ展☆

2020年04月19日 20時54分04秒 | CHINEMA
2020年1月26日(日)の事。

友人とグランフロント大阪で開催されていた、
『PIXARのひみつ展』に行って来ました~。








どうやって作品が生まれるのか?
たくさんの工夫とひみつが詰まった企画展でした。
お子様にはちょっと難しいかも?
(私にも難しかった(笑))



照明を変えることで、ドリーの色が変わったり!





グッズ売場でホイホイされたことは言うまでもありません。
ガチャガチャをたくさんやりましたが、
モンスターズインクのサリーが3つも出ました(笑)
甥っ子にあげました(笑)

PIXARの最新作、まだ観に行けてないです。
(公開延期になってたかな?)
安心してお出かけできるようになったら行こう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

映画『スターウォーズ/スカイウォーカーの夜明け』REVIEW☆

2020年03月26日 23時44分11秒 | CHINEMA
2020年1月1日(水)の事。
毎年恒例の初日の出鑑賞と映画鑑賞☆彡



喪中の為、初詣には行かず、お雑煮を食べたら映画館!
109シネマズエキスポシティへ。

私の心の恋人?(笑)の、太陽の塔に横目で挨拶しつつー



新しい太陽の塔グッズをゲットしましてー




『スターウォーズ/スカイウォーカーの夜明け』を鑑賞。

監督 J・J・エイブラムス
製作 キャスリーン・ケネディ 、 ミシェル・レジュワン 、 J・J・エイブラムス
出演 リチャード・E・グラント 、デイジー・リドリー、アンソニー・ダニエルズ 、
   ナオミ・アッキー、ドーナル・グリーソン、マーク・ハミル 他



1977年から続くSFシリーズ「スター・ウォーズ」完結編。
祖父ダース・ベイダーの遺志を受け継ぎ、
銀河の圧倒的支配者となったカイロ・レン。
一方、伝説のジェダイ、ルーク・スカイウォーカーの想いを引き継ぐレイ。



光と闇の戦いは、最終決戦に託される。
監督・脚本は、「スター・ウォーズ フォースの覚醒」のJ・J・エイブラムス。
エピソード7から出演しているデイジー・リドリー、アダム・ドライバー、
ジョン・ボイエガ、オスカー・アイザック、ルピタ・ニョンゴのほか、
エピソード4~6で主演を務めたマーク・ハミル、
同6以来の登場となるランド・カルリジアン役の
ビリー・ディー・ウィリアムスらが出演。



感想は言うまでもなく、最高でした。
ついに完結かぁ~と、鑑賞中、何度もウルウルしてしまいました。



本当に時代を超えてすごい作品でしたねー。
老若男女、全世界の人から愛されて、これからもきっと語り継がれていくでしょう!

そんなこんなで2020年がスタートしました~☆
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

映画『記憶にございません!』REVIEW☆

2019年10月28日 22時30分25秒 | CHINEMA
2019年9月23日(祝)の事。

イオンシネマ茨木にて、
『記憶にございません!』を鑑賞してきました。



監督 三谷幸喜

出演 中井貴一、ディーン・フジオカ、石田ゆり子、草刈正雄、
   佐藤浩市、小池栄子、斉藤由貴、木村佳乃、吉田羊、
   山口崇、田中圭、梶原善、寺島進、藤本隆宏、迫田孝也、
   ROLLY、後藤淳平、宮澤エマ、濱田龍臣、有働由美子、
   飯尾和樹、小林隆、市川男女蔵、小澤雄太、近藤芳正、
   阿南健治、栗原英雄、川平慈英 他



『ラヂオの時間』などで知られる脚本家、
三谷幸喜の映画監督8作目となるオリジナル作品。
国民から嫌われ、史上最低の支持率を叩き出した総理大臣が
記憶喪失になったことから巻き起こる騒動を描いたコメディ。
主演の中井貴一ほか、ディーン・フジオカ、
石田ゆり子、佐藤浩市など豪華キャストが脇を固める。



病院のベッドで目覚めた男。
記憶喪失に陥り、自分が誰なのかわからない中、
そっと病院から抜け出すと、ふと見たテレビで、
自分が国民から嫌われている内閣総理大臣の黒田啓介であることを知る。

三谷監督の作品は、いつも楽しませて頂いておりますー。
小さな仕掛けがたくさんあって、見逃さないように観ないといけません!
今回は比較的シンプルだったような気がします。
出演者の皆さんの演技が光ってましたねー。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

映画『ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド』REVIEW☆

2019年10月24日 21時58分06秒 | CHINEMA
2019年9月16日(祝)の事。

『ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド』を、
イオンシネマ茨木にて鑑賞してきました。



監督 クエンティン・タランティーノ

出演 レオナルド・ディカプリオ、ブラッド・ピット、アル・パチーノ、
   マーゴット・ロビー、ブルース・ダーン、エミール・ハーシュ、
   カート・ラッセル、マイケル・マドセン、ダミアン・ルイス、
   ダコタ・ファニング、オースティン・バトラー、ニコラス・ハモンド 、
   ルーク・ペリー、クリフトン・コリンズ・Jr. 、キース・ジェファーソン、
   マーガレット・クアリー、ティモシー・オリファント、ゾーイ・ベル、マイク・モー 他



『パルプ・フィクション』などの鬼才、
クエンティン・タランティーノ監督による長編9作目。
1969年の黄金期のハリウッドを舞台に、
落ち目の俳優とその専属スタントマンが映画界で奔走する姿を描く。
レオナルド・ディカプリオとブラッド・ピットが本作で初共演を果たすほか、
マーゴット・ロビーやアル・パチーノなど豪華キャスト陣が脇を固める。




TVドラマの元人気俳優で今は悪役ばかりのリック・ダルトンは、
映画スターへの道が拓けず焦る日々が続いていた。
そんな情緒不安定気味な彼を、
親友でありスタントマンのクリフ・ブースがそばで支え続けていた。
ある日、リックの隣家に気鋭の映画監督、
ロマン・ポランスキーとその妻で新進女優のシャロン・テートが越してくる。




待望のタランティーノ監督の作品!
大好きなブラッドピットが出演!
観に行くしかない!と、思って行ってきましたー。

兄がタランティーノ大好きなので、
前日に我が家に来た時に、映画の前情報を教えてもらってたので、
スムーズにストーリーが入ってきました。
ラストには驚きましたがー。

とにかくかっこいい大人の映画でした☆彡

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする