今年はまだ霜が降りて無くてスミレがまだ綺麗に咲いています
職場のシクラメンです。この手の植木鉢って
受けのお皿に水を張っておくだけでちゃんとシクラメンが水を吸収できるんですね
還暦過ぎて初めて知った
今朝はさぶいね
もう12月でこんなに寒いのにうちの琉球朝顔はまだまだ元気です。
この調子だと年を越してもまだまだ咲きそうです。
庭のみかんの木に絡ませた野ブドウが良い具合に色づきました
片隅に数年前、植えた小さな花もけなげに子孫を紡いでいます
数年前に琉球アサガオを鉢植えで育てたのが枯れてしまいその後、咲かなかったのが
突如今年の夏の終わりに地面から芽を出し今年初めての花を咲かせました
地植えだとこのアサガオはまめに剪定しないと庭中に蔓延ってしまう
今年種から植えたのはこちらのアサガオ
このアサガオも突如出て来て花を咲かせました・・一輪だけ
植物の子孫を残すと言う生命力はすごいね
公園でこんなキノコを見つけました
こんなのも・・
秋ですね
けっこう野山に蔓延っている雑草の蔓花も眺めてみると綺麗ですね
華やかなスポットライトに照らされた女性も綺麗ですが
そんじょそこら?の女性の中にも際立って綺麗な方がいるように