goo blog サービス終了のお知らせ 

とりあえず空が青けりゃ それでいい

筋金入りのパニック障害。
同じ所をグルグルして
生きてます。

ミシンは遅かった

2020-04-29 23:48:00 | 日記


去年の5月
アカンサスモリスって
大型植物を親戚に
もらって、

植えてみたけど
夏は猛暑続きだったから
枯れちゃってね

ダメだ、こりゃって
完全に諦めていたら
今日、
葉っぱが生えているのを
発見❗️

思わず庭で叫んだて。
「生きてたんだぁ

高さが150cmにもなる
スゲー丈夫な植物だと
聞いてたけどさ。

この生命力の強さに、
未だ抜いても抜いても
繁殖を続けるガウラとの
果てなき戦いが浮かんで、

怖っ

ちょっと寒さが
背筋に走ったわ。

儚そうに見えて
強えーヤツって植物も
人間もタチ悪いっすから


今日は大型連休の初日。
時間はたっぷりあるし、
ネットで見た
マスクカバーも
作りたいしなぁ~🙄

ミシン買おうか❓️と
ネット見たら

売り切れ続出❗️
入荷待ち❗️
だよね、
だよね、当然じゃ

緊急事態になると
何が売れるか
分からないもんだね。

低迷していた
家庭用ミシンが売れる。
新潟県でもニット業者が
マスクの開発で
息を吹替えしている。
ドクター中松の
シールドだってねぇ


だけどミシンは
欲しかったわぁ~























ありがたきもの

2020-04-29 03:06:00 | 日記
肥料もやらない
手入れもしてやらない
だけど毎年、
出てきてくれる
アスパラガス


ニョキニョキぃ❗️


桜が散って寂しい頃に
花を開き始める花水木

♪君と好きな人が百年
続きますように・・






朝霧草は
ひっそりと




そして
一番ありがたきもの
大阪の森本順子先生の
書です。



パニック障害で
(自分の内側の問題だけど)
大阪や
東京に行けない私は
森本先生の生作品を
見る事が
出来なかったんで

感動

筆の動きと
呼吸が伝わって
来そうで

超うれし~ぃ❗️です。