
8月30日に
購入予約している
YAMAHAのヴェノーヴァが
やって来る。
リコーダーのような、
だけどリードが付いていて
音色はソプラノサックス。
樹脂で出来ているので
お手入れも楽!となれば
怠け者の私でも大丈夫そうだ。
・・・が、
しかし、先日
ウクレレにハマっている
妹が遊びに来て
だけどさ、肺活量足りるが?
私、前にピアニカで演奏した時に
頭フラフラになったりや。
ん?フラフラ?
そうらね。
私は龍笛持ってるがーけど
吹く度に脳貧血みたいになって
フラフラになるっけんね。
えーっ?あの雅楽の笛らっけ?
じゃあ、これもダメんがないが?
いや、龍笛は穴がデカくて
大変ながーて。
そいが?
不安
不安
不安広がる。
大丈夫らろ・・ハハハハ。
笑ゴマ。
妹の方はウクレレの発表会を
近々、アオーレ長岡で
するらしい。
ウクレレ習ってると言うと
ほぼ全員から
あ・・高木ブーね。と言われるのが
不満のようだけど。
牧伸二じゃねーがーね。
いや、古くて知らんろ?
ウクレレえいじは?
誰ら?それ?
そうか、ウクレレえいじ
知らんがーか。
まぁ、どーでもいいんだけどさ。
将来はウクレレで
老人ホームとか廻りたいと
言うので、
ウクレレ漫談してみたら?と
言ったら
まんざらでもない返事だった。
妹よ、どこへ行く気だ。