goo blog サービス終了のお知らせ 

とりあえず空が青けりゃ それでいい

筋金入りのパニック障害。
同じ所をグルグルして
生きてます。

他愛ない話

2016-07-20 15:02:18 | 日記
親が言う。

残業もしてないくせに
いっこ家に帰って来ねがーて。
何してるがーろかと思ってさ。

子が言う。

ちゃんと仕事してるのに
まだ足りないって言う。
親が謝ってくるまで家に帰らない。

ふーん、そっか
どっちもどっちか。

自分の若い頃とは
絶対的に仕事時間が少ない。
仕事は早く終わってんのに
夜中まで帰らないし。と、親。

自分は目一杯努力して
限界までやってるんだ。
疲れてんのに
ガタガタうるせーし。と、子供。



子供に聞く。

親と顔を合わなくするだけで
家には帰るがーろ?

夜中の12時頃に家に帰って
朝の5時に家を出てってやる。

・・やっぱ、家には帰るんかい。
他愛ない親子喧嘩。
喧嘩できるのはいい事じゃん、
どんどんやれば?とけしかけた。

つーか、
昼休みは蘭亭叙の臨書を
したかったのにぃ。












モネ展

2016-07-20 00:28:00 | 日記


買ってあるモネ展の前売り券。
忘れちゃならんがら。

モネの絵を直に
観る事が出来るなんて
思わんかったー。

小学生の時
近所に高校の先生がいて
よく絵画の全集を
見せてもらっていた。

雲の上にある世界のような
シャガールに
糸スギや耳の無い自画像が
恐ろしかったゴッホ。

スーラを見た後は
図画の時間、
一生懸命テンテンで描いたっけ。

モネ・・
近くで見ると色が重なって
いるだけなのに、
離れて見ると
睡蓮の花になったり
水面に映る景色になったり

不思議だった。



長岡に県立近代美術館が
できた時は、
大きな展覧会が続き
会員になったりしたけど、

新潟市にも美術館ができてから
長岡にはサッパリ
大きな展覧会は来なくなった。

何でんが?
何で片寄るがーろっかと
ここ何年かギリギリしてた。

だけどモネ来たし、±0だね。

しかしなぁ、気をつけないと。
観に行くまで
すごくワクワクしすぎて
頭の中で妄想が膨らみすぎて

いざ目の前にすると
一気に覚めて冷静になり、
あれ?
こんな絵だったっけと思った事が
何度もあった。

妄想禁止らね。