筋金入りのパニック障害。
同じ所をグルグルして
生きてます。
この前、鮎食べた時に付いてきた
マタタビの塩漬け。
また食べたいなと思っていたら
魚沼から通って来ている
年齢がタメの
会社の人にマタタビの塩漬けを
もらった。
ラッキー!
めちゃくちゃ感謝して
猫のように喜んだ。
マタタビって
疲れてヘトヘトだった旅人が
食べた途端、元気になり、
旅を続ける事ができたので
又旅と言われるらしい。
効用も冷え症、疲労回復、腰痛
胃弱、滋養強壮、精神安定など
さまざまあり
なかなか手に入らないみたいだ。
いやー、
本当に有り難いことで。
できれば来年もヨロシクね。
天来先生碑の講習会に
うちの婆さんも参加してた。
師匠の指導を何人かで
待っていたら
何かの拍子に太空の昇段試験の
話になった。
方向的に受かって
おめでたい話になっている。
ヤバイ。
来た!来た!来たーーー!
婆さん、先頭切って私に聞く。
「どうだった?」
「落ちましたてっ!」
「エーーッ!また、落ったが?」
大袈裟にずっこける。
「ハッキリ言わんたってイイろ」
「だって何回も落ってるしさ」
おいっ!
何回もって言うか?
皆の前でさ。
なぜか婆さんの
言ってやった感が半端無い。
鼻で笑ってる。
フフン。
私と婆さんは同じ段だ。
そして婆さんは
今回の昇段試験をパスした。
逃げたくせに
逃げたくせにぃ。
パスした事に突っ込むと
決まって言う。
私なんか、いいがーて。
もう80歳過ぎてるっけん。
ウッソー、
負けず嫌いの
悔しがりで
ギラギラしてるくせに。
年齢を隠れ蓑にしてやがる。
さあさあさあ、
冬の昇段試験
婆さんはどうするんだ?
楽しみである。

意味なく撮った写真。