love fifties

50代半ばのあんなこと、こんなこと

北勢線散歩(下の巻)

2013年01月05日 | PENTAX K-5
 北勢線は阿下喜の住宅地を出ると山林に分け入り、茶畑の脇をすり抜け、鈴鹿山脈と広い田畑地帯を西側に楽しんだのち、また住宅地を縫うように走り、終点の西桑名に届きます。



PENTAX K-5
SMC PENTAX DA★ 16-50mm
 なんとなく線路幅が狭いことがこの写真からもうかがえます。
 一般的な線路よりも 30 センチくらい幅が狭いのです(ナローゲージ)。



PENTAX K-5
SMC PENTAX DA★ 50-135mm(トリミング)
 麻生田(おうだ)付近。
 この辺り、北勢線は丘の上を走っているのですが、私は下に降りて用水沿いを歩きました。
 すると野生の猿が日なたでグルーミングの真っ最中。



PENTAX K-5
SMC PENTAX DA★ 50-135mm
 ススキ原越しの鈴鹿山脈。



PENTAX K-5
SMC PENTAX DA★ 16-50mm
 北勢線の有名スポット、めがね橋。
 写真を撮りに来る鉄道愛好家の方々が多く、三岐鉄道もそのことをよくわかっていてPRもしているのに、橋周辺の環境整備がいまいち。
 草刈りなどしていただけるとうれしい。
 左手奥の山は鈴鹿セブンマウンテンのひとつ、竜ヶ岳。



PENTAX K-5
SMC PENTAX DA★ 16-50mm

 北勢線のもう一つの有名スポット、ねじり橋。
 詳しくは先ほどのリンクを参照してください。



PENTAX K-5
SMC PENTAX DA★ 16-50mm




PENTAX K-5
SMC PENTAX DA★ 16-50mm




PENTAX K-5
SMC PENTAX DA★ 16-50mm
 右手奥の山は竜ヶ岳なのですが、先ほどと違い雲に隠れています。
 めがね橋を撮ってから 30 分の間に天気は激変し、冷たくて強い風が吹き初め、それに乗って粉雪まで降り始めました。



PENTAX K-5
SMC PENTAX DA★ 16-50mm(トリミング)
 この 10 年の間に北勢線では 7 つの駅が廃止されました。
 広場のようになっているここも、以前は「ながみや」駅だったようです。
 駅名標だけが残っています。

 強風と降雪のため、残念ながら散歩は中止。
 出発点の一駅手前の大泉駅から電車に乗って帰りました。
 計画通りにはいきませんでしたが、楽しい1日でした。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。