goo blog サービス終了のお知らせ 

気まぐれグルメ、ダイビング情報

岡山からグルメとダイビング情報を発信(気まぐれで)主に四国のダイビングを紹介!2022シーズンまで深島ダイビング

函館と言えば

2017-09-20 08:50:57 | 旅行

9/18のブログに「北海道 始発から運休」のタイトルでしましたが、函館に行ってました。

 函館と言えば、夜景、カニ、ラーメン...

宮崎空港から羽田空港を経由し、函館空港へ (待ち時間を合わせて約7時間の旅

  北海道はスキー友達とニセコに行って以来なので、10年ぶりになるかなぁ~

    『北海道新幹線』が2016年3月に開業し、函館へのアクセスは良くなったが、東京駅から函館北斗駅まで4時間だ

関東に住んでるなら、空港での面倒な手続きを考えると が良いかも知れない

  上の写真は、五稜郭タワー

こちらが五稜郭公園のお堀です。星の形をした珍しい文化財です

   

 こちらが函館駅近くの屋台村  

  

ラーメン好きの私が食べたのは、『塩ラーメン』

 写真はありませんが、「あじさい」、「星龍軒」、「一文字」といった有名店に行きましたよ

ちなみに、札幌は「味噌」、旭川は「しょう油」が有名なようです。

 

  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベイサイド 横浜

2017-06-27 19:00:04 | 旅行

 夜景がキレイな横浜ベイサイド

上の写真 、大観覧車は夜22時(土曜日)まで営業しているようです。

 「よこはまコスモワールド」(遊園地)のアトラクションは、回数券がお得

手前のおしゃれな建物は、結婚式場 その奥に、「ワールド・ポーターズ」というショッピング・モールがある

 こちらは『帆船日本丸』 ライトアップされキレイです

  

この辺り、『国指定重要文化財』になっているのです

詳細はこちら http://www.nippon-maru.or.jp/memorial-park/index.html

 写真はスマートフォン「Nova lite」で撮影したものです。

オート(自動設定)なのにキレイに写ります

  横浜赤レンガ倉庫、山下公園、中華街、早朝ジョギングする予定でしたが、のため次回のお楽しみに

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

横浜 野毛山動物園

2017-06-26 08:15:02 | 旅行

 久しぶりの横浜です

横浜といえば、『中華街』、『八景島シーパラダイス』、『野毛山動物園』...

時間がなかったので、タクシーで 『野毛山動物園』まで移動しました。

 この動物園、無料なんです   (開園時間:9:30~16:30)

 キリンは狭いスペースながら、愛想良く近づいてくれます

  

こちらは、『アカエリマキキツネザル』と言います

   

  食事中、「なに見てるんだ~」という表情をしていました

八景島シーパラダイスは、横浜駅から1回乗り換えて、八景島駅(シーサイドライン)まで約35分

 カップヌードル・ミュージアム (10:00~18:00)では、チキンラーメンやオリジナル・カップラーメンを作ることができる

 場所は、みなとみらい駅or馬車道通り(みなとみらい線)、桜木町駅から徒歩10分程度です

ホームページはこちら http://www.cupnoodles-museum.jp/index.html

 ゆっくり観光したかったなぁ~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お好み焼き 広島 vs. 大阪 どちらが好き?

2017-03-05 20:44:38 | 旅行

 上の写真は、広島風お好み焼き

久しぶりに食べましたが、変わらぬ味という感想です。私は大阪風お好み焼きの方が好き

さて、早朝ランニングしました

 原爆ドーム 世界遺産となっています

    

 広島平和記念資料館(東館)は、平成29年3月下旬まで改修工事中です。

日本人なら1度は訪れて欲しい、場所です 原爆の恐ろしさを知り、平和の大切さを再確認できる資料館です

  

このあと、広島城周辺を ホテルに戻って、朝食をとり、

 特急列車で宮崎に戻りました

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりの大阪

2017-03-02 08:00:45 | 旅行

 出張で大阪に行ってました。

宮崎空港から伊丹空港までは、JAL片道5便、ANA片道6便運行しています。

 関西は、2011年9月に訪問して以来になります。

 「関西のラーメン」http://blog.goo.ne.jp/hiro_higuchi/e/1163483f146a3c8483dae91a545d6937

 大阪といえば、お好み焼き、たこ焼き、串カツ、USJ... やはり『大阪城』

写真は、『大阪城』

   

  早朝ジョギングで、大阪城周辺を走りましたが、朝ランしている人が多かったです

元気な高齢者集団が体操したり、歌ったりしていて 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする