気まぐれグルメ、ダイビング情報

宮崎県北からグルメとダイビング情報を発信(気まぐれで)。九州・四国のダイビングを紹介! 沖縄ダイビング2011年まで

明浜 in 愛媛

2011-08-23 08:14:10 | ダイビング

 八幡浜のショップ『Aqua Gate』を8時に出発し、9時には到着

四国ダイビング3日目は、愛媛県西予市・明浜で  ビーチ・ダイビングを2本

   やや濁りがあるものの、透明度は12m

上のは、1mオーバーのコブダイ(雄) テンション

魚礁は、ブロックが積まれていて   住み家になってます

    カンパチ

 明浜は、沖の島(高知県)のような透明度はないが、ブランク・ダイバーのスキル・トレーニングや、水中の練習に良いポイントです。

 なかなか正面からのを撮らせてくれないが、コブダイに会えるのも一つの楽しみかも

これにて3日間の四国ダイビングは終了

◎3日間お世話になった『Aqua Gate』さんのホームページ:http://wwwd.pikara.ne.jp/aqua-gate/

復路は、ホームページ『津島 in 愛媛』の逆ルートで帰宅しました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

沖ノ島 in 高知県

2011-08-22 19:52:00 | ダイビング

 早朝『Aqua Gate』から、で1時間50分の移動

沖ノ島は高知県の西部にある宿毛から、ボートで約1時間の島です。

 そして、7月下旬には、ジンベイとハンマーヘッドが出没した海域です

 上の 写真は、沖縄の海のように透明度の高い 『沖ノ島』です

 宿毛市片島のショップ『初福』のボートで出航  揺れるピンクのボートで、水しぶきを浴びながら沖ノ島に到着 

 すでに、1ダイブ終えたくらい濡れていましたが、2ダイブ楽しんできました

 【外頭】最大水深26.1m、平均水深14.3m、透明度15~20m

 【トリノクビ】最大水深15.9m、平均水深11.2m、透明度15~20m

初めて見た魚『ボロカサゴ』 泳ぐというより、歩いているような...

コロダイがクリーニングしてもらっています 

 ツバメウオ 

写真は撮りませんでしたが、ウミガメも現れました その他 キイロハギ、アオヤガラ、ヘラヤガラ、オトヒメエビなど見てきました

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

津島 in 愛媛県

2011-08-21 10:20:20 | ダイビング

はじめての四国ダイビング

 7月19日・宮崎県に最接近した台風6号(マーゴン)と、ゆっくり移動の台風9号(ムイファー)の影響で、8月5日頃までダイビングができない状況でした

 潜れても、 ニゴニゴではねぇ~

「よ~し 1人でもダイビング遠征だぁ と四国ダイビングを計画

 臼杵(大分県)から八幡浜(愛媛県)へ2時間20分の移動

ちなみに、旅客運賃は片道2,250円(カーフェリー4-5m・11,030円)

 そして、八幡浜港からは送迎をお願いしました。今回利用したショップは『AQUA GATE』さん

8/17(水) 朝7:05に八幡浜港に到着し、車で宇和島市津島町田之島の『津島マリン』まで移動 
 海岸線沿いの道は少々狭い...そして揺れる  車酔いしやすい人は注意

ダイビングは2本
 □ピシャゴ:最大水深24.1m、平均水深9.5m、潜水時間61分
 □カジカケ:最大水深11.6m、平均水深7.1m、潜水時間61分
 
上の 判りましたか?

      ウチワザメ 砂地に多数隠れていました 

 カゴカキダイ その後ろに写っているようなサンゴが多数あるポイントでした

帰路は 約1時間40分で、八幡浜のショップに戻りました。
 宿泊も『AQUA GATE』さんにお世話になりました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宮崎県(県北)でダイビング・ライセンスとるなら...

2011-08-05 20:58:10 | ダイビング

お店にシャワー・ルームがあり、ホーム・ページを更新している『延岡マリン』さん

 日向市にショップがある『Bazzura』さんは、シャワー・ルームなし。でも、ライセンス取得料とファンダイビング料が沖縄価格のように安い

 オープン・ウォーターは、初心者のためのライセンスで、水深18mまで潜るスキル講習なのだ  eラーニング(自宅学習)で最短2日間の海洋実習で取得することもできます。

 PADIの教材って、いいお値段なんだけど...

オープン・ウォーターで30,000円の差が  軽器材買えちゃいますね

 アドバンス・オープン・ウォーター(AOW)の講習料では¥13,700の差だが、『延岡マリン』は器材レンタル費用は別なので、さらに価格差がある

 では 器材レンタルは、いくら必要なのか?

BCD¥2,000+レギュレーター・セット¥2,000+5点セット¥2,500¥6,500/日

 AOWの海洋実習が5ダイブあるので、最短2日(2ダイブと3ダイブ)で行ったとしても、別にレンタル代だけで13,000円必要となる

 『延岡マリン』は、ショップで器材を購入した人に割り引きシステムをとっている。なので、浦城の海が好きだ~という人にはオススメですね。

 ショップでダイビング器材フルセット(ウエットスーツ、重器材、軽器材)を購入した人はゴールド・メンバーとなり、

  ファンダイビング(もちろんレンタル器材費用は別)2ビーチ9,000円(ビジター)が  6,000円になります

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする