気まぐれグルメ、ダイビング情報

宮崎県北からグルメとダイビング情報を発信(気まぐれで)。九州・四国のダイビングを紹介! 沖縄ダイビング2011年まで

2016 ダイビングプラン

2016-01-18 09:00:51 | ダイビング

  関東では雪のため、列車、バス、飛行機まで遅延していますね。

全国の天気予報をみると、宮崎と鹿児島だけマークありません 寒波は今週末まで続きそうです

 

さて、昨年は、安満地(高知県)と日南(宮崎県)で、ダイビングしました

日南ダイビングは、宮崎市7:20集合のため、県北からの移動は早朝でした

 東九州道が開通して交通の便は良くなっていますが、「片側1車線」のため、超安全運転の車の後ろだと高速道路の意味がない   万一、事故があったら動けなくなる

 昨年利用したショップ「スーパー・ナチュラル」は市街地にあるため、宮崎ICから幹線道路の渋滞があると時間が読めない でも、早朝なので日曜でも渋滞はすくないでしょう

 天候と休暇が合わず、2エリアしか潜れませんでしたが、2016年は愛媛県の『津島』&『明浜』に行きたい

 過去にお世話になった「八幡浜海洋公園ダイビングセンター (アクアゲート)」さん、『愛媛ダイビングセンター』と名称を変更して、 営業されます

 7月日南・蒲江(大分県)で、日帰りダイビング

8月~10月 四国遠征(愛媛、高知)1泊2日4~6ダイビング 少なくとも2回は行きたいなぁ~

        8月は平日に有給休暇とりやすいのだが、イレギュラーな土日出勤が...

 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

膝痛 サポーターは効くの?

2016-01-14 08:00:22 | 日記

 健康づくりのために参加しているマラソン大会

 昨シーズン、ハーフ・マラソン3回完走したものの、今シーズンは17kmでリタイアを経験した

原因は、膝痛によるものだ 膝の曲げ伸ばしをやると「左膝外側の上」が痛くなる

 年末年始、トレーニングを中止していたので回復したようだが... 

再発が気になるので、サポーターを購入しました

  「RK-1ランニング膝サポーター」(ザムスト)

サイズの目安:普通に立った状態でお皿の中心から5cm下の太さ →これでLを選択

 装着してみると 「あれ~、太腿の後ろの締めつけがキツイ」 

マジックテープで圧を調整できるのだが、一番ゆるくしても締めつけ感がある。

 でも、60分(10キロ走)なら使えそう

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

五ヶ瀬ハイランド スキー場

2016-01-06 06:00:27 | 日記

 年末年始は、雪国(新潟)へ行ってきました。

暖冬のため、非常に積雪量は少なく、クリスマスはスキー場、オープンできませんでした

 12月30日、妙高高原のスキー場へ行ったところ満員御礼の状態でした

 久しぶりに、リフト待ちを見ましたね

 

さて、五ヶ瀬ハイランド・スキー場は、積雪量40cmで、1000m(パラダイス)コースは滑れない

 今週末の寒気に期待します

 ケガしないようにスピードは控えめで 

 今シーズンの滑走目標は5日間

 見出しに写真をしました。

 五ヶ瀬ハイランドの「豚汁」(300円)です 寒い日はオススメです

 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初詣 大御神社

2016-01-03 19:20:28 | 日記

「日向のお伊勢さま」こと、大御神社に行ってきました

 近くの浜で寒稽古が行われたこともあり、駐車場は混雑していましたが、本年も良い年でありますように祈願してきました

  上の写真は神社から見た日向灘 景色も良い場所です

大御神社のホームページは、こちら  http://www.oomijinja.jp/

 『龍神伝説』を見て、来訪するのもよいでしょう

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする